てくてく★まうす

てくてく★まうす

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さらっ子

さらっ子

Calendar

Archives

2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
ママのて魔法のて mama handさん
楽天アフィリエイト… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん
2025年08月28日
XML
テーマ: 癌(3567)
カテゴリ: 癌になる
癌の診断を受け
直ぐ、大学病院受診を予約
予約日は1か月先だった

1か月待つのね~
と思いながら
身の回りの片づけを行う

初めての大学病院
とても緊張した
初診受付は30分前まで


大学へ着いてしまった
その日の受診人数は3千人以上

医療もデジタル化
目の前に広がる受付機械
取り合えず、総合案内へ

案内の担当者が
一緒に受付を手伝ってくれた
初めてなので、窓口での受付

受付番号を頂いて
診察券が出来るのを
ひたすら待つ


1時間以上ある
余裕だろうと思っていた

けれど、違っていた
容赦なく過ぎていく時間
気づくと予約時間まで15分と迫っている


急いで婦人科へ
これが、難しい

大きな病院
若い方なら1度で頭に入る
けど、それなりの年

覚えてしまえば簡単な距離
なのに、キョロキョロしながら
目的の場所にたどり着く

受付をして
ホッと一息
体重・身長を測り

そして。。
待たされる
どのくらい待たされたか

疲れてきたころに
番号が呼ばれる
診察の扉を開く

目の前には
恰幅の良い先生
優しく声を掛けてくれる

先生は持参した検査結果を見て
癌の説明をしてくれる
そして、既にCT・MRIの予約が取られている

横にいる旦那は
しっかり聞いている
私は、どこか他人事のような

検査は、指定された日が最善だと思った
CTは2週間後
MRIまでは約1か月

初めに病院を受診したのは12月
検査で癌細胞が出たのは3か月後
大学へ紹介に1か月

そして。。
検査に1か月、
ここまで、半年かかってる

心に広がる不安
確か、子宮体癌は
進行がゆっくりと見たことがあった

私の選ぶ選択は
生きることを選択
なら、治療を受けると決める





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月17日 11時13分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: