いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

2005年11月29日
XML




ウイルスキャリアがいることが判明しました。(笑)
どうせ発病するなら 手助けをしようと
今日も ちょっと変り種のカメラの話。

ライカの初期型 L型(バルナックタイプ)を
当時の日本の会社が より小さくと 模倣した物。

大和光機の「Pax」 シリーズです。
このシリーズの中で, 
一番 L型 バルナック型を意識して作られた物で、
使い勝手(距離計内臓・シャッターチャージあり)がよい
『PAX M2』です。 
当時世界最小と銘打った物。

現代の小型カメラと比較しても遜色がない。
もちろん35mmフィルム使用で,映りはすばらしい。

このシリーズは,外国に 多く輸出をしたもので
現在では インターネット検索では
外国のページばかり ヒットします。 
カメラ屋の方に聞くと
「PAXは,映りがよく 極端に小さい精巧な物なので,
外国で人気があり、 専用のホームページ・ファンが多くいる。
海外オークションなどで 根強く 取引されている」
との話しでした。

カメラの特質は、シャッターは、音が小さく 
戸外ではほとんどシャッター音が聞こえないほど。
シャッターのテンションも軽く、
旅行などに持っていくカメラとして,
またお散歩カメラとして楽しいカメラ とも思える。
もちろんすばらしい 映りをする 優れもの。




横110mm 
高さ65mm 
幅30mm(ボデー) 
と非常に小さい物です。

レンズ 種類:LUMINOR 47mmF3.5
シャッター: B~300
巻き上げは シャッターチャージ(今ではあたり前ですが)
ファインダー : 距離計は二重像。

半世紀ほど前のものですが 
形はバルナックライカ型を模倣し より小さくと
考えたようですが 重さまでは考えなかったか。?重い。 
ポケットに入れようものなら ちょっと 垂れ下がってしまう。 

クラシックカメラの中でも ちょっと 面白い 代物。
愛着が出る お散歩用のカメラと思っている。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月29日 19時17分04秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


小さい!  
名前こそ知っていましたが、ここまで小さいとは思っていませんでした!
重さ?ゾルキーなんて金槌に使えそうな重さだから気にしてはいけないのかも(笑)。
なにげにアンスコのレンズキャップまでお持ちなのも凄い! (2005年11月29日 19時37分49秒)

Re:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
だい一声。怖い!!
ハマりそうで!!
このカメラも本当に小さくて素晴らしい物ですね。
実は、私の親父はどこかターボーさんに似ています。|電柱|ー ̄)隠れニヤリ
その昔はハンターで、釣りが好きでカメラもゴロゴロしてました。
みんな安物ばかりですが、今は全て整理して何も残っていはいませんが。
その血を引いている私ですから、これ以上ハマり物を増やすと大変な事になりますので、これもまた夢の1つにしておきます。 (2005年11月29日 21時56分40秒)

ターボーさん、こんばんは。  
全喜楽  さん
このカメラ120mmないんですね。手のひらサイズなんですね。
半世紀前というとけっこう古いカメラのようですが、こんな小さなカメラもあったのですね。
今でも現役で写すことができるんですね。すごいなぁぁ。
今までカメラってほとんど興味がなく、デジカメで写真を撮るようになって初めて写真の面白さをしりました。
でも、色んなところに行くとかならず銀塩のカメラをもったすごい人たちがたくさんいます。
でもって、ターボーさんの日記を拝見するとますます興味がわいてきます。
なぜか最近銀塩のカメラの魅力に惹かれつつあるのは・・・ターボーさんの影響なのでしょうか? (2005年11月29日 22時10分36秒)

Re:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
twoget  さん
小さい!
日本人らしい発想!と技術!
カメラも凄いの持ってますな~ (2005年11月29日 22時49分20秒)

Re:小さい!(11/29)  
HMGogoさん
アンスコまで気づかれてしまった。
ちょっと意地を感じるキャップです。^o^
(2005年11月30日 06時10分18秒)

Re[1]:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
marrboroさん
>だい一声。怖い!!
>ハマりそうで!!これもまた夢の1つにしておきます。
-----
子供は父に似ると言いますね。
夢で終らせないよう 早急に準備をなんて
悪の誘い(≧▽≦)(笑)
(2005年11月30日 06時12分15秒)

Re:ターボーさん、こんばんは。(11/29)  
全喜楽さん
ここにも1人 「カメラ病が、、、」
潜在的な患者さんが 出てきたか?
ちょっと興味が出始めました?

でも小さいでしょ?これで普通のフィルムで
撮れるんです。 綺麗に、、、
(2005年11月30日 06時15分02秒)

Re[1]:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
twogetさん
日本人て 凄いですよね。
小さい物が一番?
当方 軽薄短小がすきなんです。
(気持ちも軽薄だったりして、、、)

(2005年11月30日 06時16分28秒)

ターボーさん、おはようございます。  
全喜楽  さん
こんなにちっちゃくて、普通のフィルムで取れるのですね。
できあがりは、カメラのお姿からきっと綺麗な写真ができると想像していました。
なんていうか、精密機械のような、精巧な美しさを感じます。ターボーさんの写真の撮り方が上手なためか、きっちりいい仕事しますって感じ、ビンビン伝わりますよ。でもフィルム入れたらいっぱいいっぱいですね。いったい裏はどうなっているのやら?
なにか画期的な構造なのでしょうか?
ごめんなさいね。いつもとんちんかんな書き込みばかりして(~_~;)
では、今日も気をつけてお仕事いってらっしゃい(^^♪ (2005年11月30日 06時36分48秒)

Re:ターボーさん、おはようございます。(11/29)  
全喜楽さん
おはようございます。

確かにフィルムぐらいの厚さ
高さもきちきち よくもまあ
こんなに小さくしたと思うほどです。
極限?状態。
余った空間にいろいろな機械を入れているようです。
ただ 「ネタあかし」的な 機構はありません。

ネタあかしが出来るようなカメラ
探してみようかな。^o^
(2005年11月30日 07時02分21秒)

Re:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
怪しい隊長  さん
ワタクシ、カメラの事はよく判りませんが
古いカメラって貴重なんでしょうね
うちには30年くらい前のミノルタの一眼レフがあります
現在使用しているのは三年くらい前の130萬ガソのデジカメです
デジカメなどは携帯電話に負けてます

(2005年11月30日 11時38分43秒)

Re:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
『Sabrina』  さん
marrboroさんをドップリ浸けてあげてください(笑)
こういうものって、ジッポーもそうですけど、子や孫に伝えていく素晴らしさが
ありますよね。
モノを通してお父ちゃんやおじいちゃんの生き様も見えてくるような。
ターボーさんの段ボールの山、きっと宝物だと思います。
(2005年11月30日 12時51分58秒)

Re:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
Miya*61  さん
うきゃあ!
キケン・キケン!!
このコンパクトさがそそる~!
物欲という小悪魔が耳元で囁いてます(苦笑)

個人的にターボーさんのトコ「危険区域」に認定しちゃいます~(笑)
(2005年11月30日 17時53分37秒)

Re:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
sarase  さん
今の樹脂製のカメラ(デジタルも含めて)しか知らない人は昔のカメラを持つと重くて違和感を覚えるみたいですよ、僕なんかだとあまり軽いカメラは手ブレしそうでいやなんですけどねぇ~~~。 (2005年11月30日 17時59分07秒)

Re[1]:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
怪しい隊長さん
クラカメの魅力の一つは、
「これを 直しながらでも 一生使うぞ」
というものが人気です。 つまり
プラスチック製のものを 使い込んでも
ただ古くなるだけで 愛着がもてない、直せない
等が共通した考えのようで、、、、
(2005年11月30日 19時40分32秒)

Re[1]:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
『Sabrina』さん
宝物は全く無い私ですが、
marrboroさんを「どっぷり」はめる計画
は着々とすすんでおります。(笑)(嘘)

ずっと使える物の共通点が ジッポにありますね。
写真を写しながら ジッポでタバコに火をつけて
「ふー」といっている marrboroさん と 『Sabrina』さん が私には見えるのですが。(笑)

(2005年11月30日 19時44分22秒)

Re[1]:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
Miya*61さん
「危険区域」にいる 危険な男です。^^
「そーら あなたは 自分がカメラを持っているところを想像する  オヤ中々 いいじゃないか この写り  大きさもぴったり。 これは 日頃から 持っていても良いな それにちょっと今時格好いい」 とご想像を  はまりますよ。
ふふふ
  (2005年11月30日 19時47分38秒)

Re[1]:☆ PAX M2☆ 最小バルナック型(11/29)  
saraseさん
一緒に カメラファンを増やしませんか。
あの適度な 「重さ」を知らしめれば
病み付き 
画像では分らないのが悔しい。(笑)
(2005年11月30日 19時49分21秒)

売ります  
kohati さん
PAX m2を売りたいのですが、いくら位で売れるかだれかおしえてください。 (2006年02月04日 21時33分26秒)

Re:売ります(11/29)  
kohatiさん
>PAX m2を売りたいのですが、いくら位で売れるかだれかおしえてください。
-----
あまり 売る場合の価格は 低いと思います。
個人的に好きな人と 
交換なされたりする方が 良いのではないでしょうか。(^^)

(2006年02月04日 22時05分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: