テンプレートマスター

PR

2006.02.22
XML
カテゴリ: 今日一日
司法書士の勉強中の嫁さんから、面白い情報を得たのでご紹介。

まじめな話なので笑っちゃいけないかもしれないけど・・・スミマセン。笑っちゃいました。

マークシート5倍速ぬり鉛筆

じっくりリンク先を読んでいただければ、この商品の凄さが分かります。

試験中にマークシートに記入する時間を節約して、考える時間を増やすというわけです。確かに理にかなっています。
その鉛筆を手にするまでの過程が凄まじいのでした。





そのような鉛筆は、きっと世界中を探せばあるはずだと思いました。 普通なら、そんな鉛筆は存在しないと思いますが、そう信じるしかなかったのです。 

私は、わらにもすがる思いで、いろんな国に行って探しました。いろんな国の主要都市の文房具屋さんに、マークシートのマークを一瞬でぬりつぶせる鉛筆を知っているか尋ねまくったのです。

残念ながら、私はそのような鉛筆を見つけられませんでした。 
私は、また、希望を失ってしまったのです。

ある日、じーっと鉛筆を眺めていたら、鉛筆の芯が紙に接する部分の幅を最大にすれば、マークシートのマークを速くぬりつぶせることに気づきました。

理論上では答えがわかったのですが、どうすればこれが実現するのか、さっぱりわかりませんでした。 「自分の合格はこれにかかっている」と思い込んでいたので、とりあえず、毎日鉛筆について考えていました。

そして、ある日、その答えがわかってしまったのです。 感動のあまり、鉛筆を握ったまま、家の外に出てしまいました。



凄すぎます!マークシート用の鉛筆を求めて世界を廻る! (嫁のツッコミ「その間に勉強すればいいのに) 毎日鉛筆について考え続ける !(嫁のツッコミ「勉強すればいいのに」) そこまですれば、思わず家の外に飛び出してしまう気持ちもわかります。

茶化していますが、試験に挑む人にとっては、目から鱗、逆転の発想かもしれません。


動画 もあります。確かに速い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.22 21:34:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

いまむぅら

いまむぅら

コメント新着

t-master @ Re:私もそうです(08/26) よしそうたく201さん こんばんは。…
よしそうたく201 @ 私もそうです こんばんは。 私もインフォシークのメー…
t-master @ Re:パソ環境に問題がありますが。。。(06/09) yumeri@nagoyaさん パソコン調子が悪いの…
t-master @ Re:ニュースを見て(06/30) yumeri@nagoyaさん >同感でした。 >え…
yumeri@nagoya @ パソ環境に問題がありますが。。。 アフィリエイトを始めたいという知人に薦…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: