ランキング 0
全60件 (60件中 1-50件目)
公開したばかりのツールですが、ようやくマニュアルが出来上がりました。今回は動画で作ってみました。シンプルなツールなので、キャプチャ画面でも良いのですが、動きがあった方が面白いかな~と。動画もyoutubeにアップは初挑戦。動画自体はブログ内に直接貼り付けは可能なのですが、SEO的な観点からあえてyoutubeにアップしています。これも実験ですね。初挑戦は何かと苦労を伴いますが、やり遂げると充実感がありますね。おっと、あっというまにこんな時間(am2:42)もう寝よう。
2009.07.19
楽天市場ランキングのHTMLを出力するツールが完成しました。あまりにジャンルが多すぎて苦労しましたが、無事に完成です。なかなかイイ感じできあがったと自負しています。操作も簡単なので、マニュアルが無くても多分大丈夫。(本当は…マニュアルは作成中で、まだできていないんです) このツールで実際に作ったページがこちら【楽天市場】ランキング市場 【水・ソフトドリンク・水・ミネラルウォーター・国内名水】【楽天市場】ランキング市場 【食品・フルーツ・果物・スイカ】楽天ブログは文字数制限が厳しすぎるので、タイトル&5位までです。ツールでは1位から10位まで、そして商品の紹介文の出力できるようになっています。必要な情報は、楽天WEBSERVICEで確認できる「デベロッパーID」と「アフィリエイトID」です。利用は無料です。一度使ってみてください。 ダウンロードには、まず、こちらからメール登録してください。既に登録済みの方は、こちらのダウンロードページからダウンロードしてください。
2009.07.17
1熊野古道の水2リットル12本(1本100円税抜)【合計¥2400以上送料無料!】商品の詳細をみるショップ:キラット 2送料無料!!龍泉洞の水(2L×6本)2ケースセット 商品の詳細をみるショップ:あなたのふるさとユアーハイマート 31本115円!四万十川源流の天然水 四万十の水 2リットル 12本セット(6本入り箱*2ケース)【重いお水も2400円以上送料無料!】商品の詳細をみるショップ:キラット 41本91円!3ケースまで同送料!キリン アルカリイオンの水 2リットルX6本商品の詳細をみるショップ:会津うまい物発見店 5●セール中●森の水だより 大山山麓 2LX6本入★税込3150円以上で送料無料★商品の詳細をみるショップ:爽快ドラッグ ツールでアフィリエイト
2009.07.17
楽天アフィリエイトに関するツールを作成中です。楽天市場ランキングのブログパーツは既に公式であります。こちらでも、ブログパーツは「そのときのランキングの表示」で終わってしまう。せっかくですから、コンテンツとしてずっと残る記事として書き込みたい。そんなときに使えるツールです。実際に投稿してみた画面を見てください。 【楽天市場】ランキング市場 【食品・フルーツ・果物・スイカ】こんな感じの記事を作成することができるツールです。楽天ブログは文字数制限が厳しすぎるので、5位まで、タイトルだけですが…。実際のツールは10位まで、タイトルと本文も追加できます。 デザインは、楽天市場ランキングの雰囲気に色違いをいくつか用意しています。今週中には公開できると思います。完成したらまた報告しますね。
2009.07.16
1【送料無料】大人気★北海道当麻産でんすけすいか優品★楽天最安値!北海道青果専門の当店だからできる驚きの産地価格!デンスケスイカ【優品】M(5~6kg)商品の詳細をみるショップ:お取り寄せグルメ産直食卓 2【送料無料】高級ブランドスイカにお得な「訳あり」登場本場 北海道 当麻産「訳ありでんすけスイカ(L~3L)」正規品はデパートなどでは1玉数万円の値が付く事も!6.0kg~8.0kgのビッグな夏の風物詩を北海道直送!!夏まで待てない!先行予約特別販売!!【0703mbts】商品の詳細をみるショップ:海鮮工房 礼文島の四季 3愛媛産 夏だ!甘玉すいか2玉入り 【送料無料】【不揃い・無選別】商品の詳細をみるショップ:Sunny Mart サニーマート 4冷蔵庫にINのお手頃サイズで甘み濃厚♪シャリ感抜群皮ギリギリまで甘い!青森山育ち小玉スイカ!送料無料!【岩木山麓産 小玉スイカ 4玉~6玉入】高原育ちだから驚くくらい甘~い!!小玉なのにシャキシャキ☆人気の品種「姫甘泉」、収穫後即発送の新鮮さで産地青森から直送致します!たっぷり4~6玉送料無料![※常温便][※産地直送のため同梱不可]商品の詳細をみるショップ:かめあし商店 5【すいか好き様限定】【s8-2】特大「山すいか」8kg前後 2玉3,300円(税別)【全国どこでも送料無料】【お中元_ビジネス】【お中元_仲人】【お中元_恩師】【お中元_友人】【お中元_親戚】【お中元_家族】商品の詳細をみるショップ:フレッシュつちやま
2009.07.15
先月からなのですが「ツールを使ってアフィリエイトする」ということをテーマにブログを始めました。ツールでアフィリエイト アフィリエイトの作業って、多くは自動化できる部分が多いんですよね。商品を探したり、まとめたり、HTMLにしたり…。そんな繁雑な作業をツールに任せて、人間にしかできないことに注力することを目的にしています。目標としては、ツール80%、手作業20%というところです。 勿論アフィリエイトの種類ややり方によって、比率はバラバラですけどね。時にはツール99%、手作業1%もあれば、ツール10%、手作業90%もありえます。ともかく、少しでも時間を短縮できるようにツールを提供していきます。ブログランキングも参加しましたので、「応援クリック」お願いします。ブログランキングの横に「順位」が表示されています。これもツール(スクリプト)で実現しているんです。※残念ながら楽天ブログでは使用できません。 「ツールでアフィリエイト」をメインブログとして活動していきますので、よろしくお願いします。
2009.07.13
アフィリエイトを久しぶりに本格的に活動しています。私がアフィリエイトを始めたのは、何年も前です。その頃を思い出というと…ASPの登録が面倒くせ~~~。ということです。いろんな商品やサービスを調べるためにいろいろなASPに登録したんですね。でも、項目も多いし、入力の方法が「カタカナ」「全角」「半角」「ハイフンなし」とか、いろいろ面倒。そんなことを思い出して、「ASP簡単登録ツール」というのを作りました。基本情報を登録すれば、あとはほぼマウスを数回クリックするだけでOKです。もしよかったら試してみてください。楽天ブログでは他のASPのアフィリエイトはできませんので、ご注意を…。ASP簡単登録ツール感想貰えると嬉しいです。
2009.06.09
テンプレートマスターというツールを公開しています。もう既に3年前に作ったツールなんです。それでもありがたいことに、今でも利用してくれる人が増えています。もう長い期間、私個人用にミニツールは作って利用していたのですが…。そろそろ別なツールを作ってみたいなという気持ちになっています。というのも… 「100年に一度の不況」の影響かもしれませんが、アフィリエイトが再び注目されています。特に物販関係のアフィリエイトが好調のようです。私の物販アフィリエイトサイトも昨年末から急激に売上げを伸ばし始めました。それまで月数千円程度だったものが、コンスタントに3万円を超えています。最高で10万円という月もありました。あ、利益です。売上げではありません。そんな背景もあって… アフィリエイト関連の「新たなツール」を作ってみようと思ったわけです。作ろうと思ったわけですが… 自分が思いつくまま作るよりも、「こんなの欲しい」という声を聞いた方が一番喜んで貰えるものができると思ったんですね。頑張って作って、「いらないよ」って言われるのは悲しいし…。「そうそう、こんなのが欲しかったんだ」という声が聞きたいですからね。具体的な「こんなツールが欲しい」というのも勿論いいのですが… 「ここが面倒」「ここが手間」ということが知りたいんです。「こんなツール」というとなんだか発想を制限しそうなので…。例えば、楽天ブログの管理画面がここら辺が使いにくい…という感じで。全然ツールとか関係なしに「面倒」「不便」という考えの方がいいですね。そうですねー。例えば、今私が「面倒だな」「不便だな」と感じている事は…日記を書く画面の「アフィリエイト検索」が非常に使いづらい記事を書く元ネタからの引用が面倒くさい(URLコピーとか)商品選びが面倒くさい。何が流行っているのか判らない別に楽天ブログや楽天アフィリエイトに限ったことではありません。某ASPの管理画面が使いづらいコメント記入時にURLや定型文ぐらいは自動で入れたい無効になったアフィリコードをごっそり直したい記事を書くヒントになる情報を集めたい複数のIDが必要な無料ブログでログインが面倒くさい新アフィリ用の無料ブログ立ち上げが面倒くさいなどなど、ちょっと考えただけでいろいろあります。ただスパム的なものは作る気がしないので、こんなのはNG自動コメント記入巡回ツール自動足跡つけ巡回ツールのような感じです。 全自動的なものはNGだと思ってください。半自動的なものはOKです。ダークは駄目だけど、グレーはOK。コメント周りにしても、名前やURLや「こんにちは」なんて定型文は自動でいいですよね。コメント本文はちゃんと入力。できるだけ労力を省力化する。そんな発想です。「ひと月に10000ポイントぐらい報酬があるんだけど、この面倒なところをクリアすれば報酬を3倍にできるのに!」 なんて熱いメッセージ大歓迎です。 もしありましたら、コメントかメッセージをください。名前出したくないな~って思ったら、メッセージでお願いします。思いついたことを、気楽にメッセージください。 きっとお役に立てると思いますよ~(^^)もしかしたら既にツールが存在してたら、探し出してきます。 なかったら作ります。それではよろしくお願いします。
2009.05.16
ここしばらくアフィリエイト活動はまったくしていません。昔の記事などからチョコチョコと報酬が発生する程度。で、「100年に1度の大不況」といわれるようになってから、アフィリエイト事情が変わってきたような感じがします。1)アフィリエイト広告主の減少or報酬額低下商品を販売している会社が一番最初に切り詰めていくのは「広告」です。成果報酬であるアフィリエイトは一見関係ないように思えます。でも、そうでもないようです。全体が撤退や報酬低下になっているので、同調するように報酬を下げても同じような結果が出るからです。2)アフィリエイターの増加数年前のアフィリエイトブームで一気に増加。でもすぐに「簡単には儲からない」という声がアチコチで。どんどん撤退してアフィリエイトは細々という感じに。でも、この不況からまた注目されてきた感じです。アフィリエイト関連書籍も立て続けに販売されています。 今後どのようにアフィリエイトという世界はどう展開するのか…。もうちょっと調べてみて、少し真面目にアフィリエイトに取り組んでみようかと思っています。では。
2009.05.15
楽天市場の商品ランキングは、結構面白くてよく見ています。で、楽天アフィリエイトやっていると「ランキング情報でアフィリエイトできないかなぁ」とか、考えてしまいます。楽天APIと呼ばれる、ちょっとプログラム技術を使って、楽天商品を検索したりすることができます。楽天ウェブサービスセンター この楽天APIに楽天商品ランキングAPIが追加されるかもしれません。「かもしれません」というのは、楽天ウェブサービスのサイドバーのメニューに「楽天商品ランキングAPI」という表示が新しく出ているのですが…、クリックしてもトップページに戻るだけで、実際には何もありません。(2008-06-24 21:20現在)←【NEW】 と書かれているところ近日公開予定で、何故かメニューだけ先行して表示してしまったのか?謎は深まるばかりです。今週になってから、楽天ウェブサービスについて調べていて「ランキングは独自でやるしないか…」と思っていた矢先だったので、ラッキーでした。(まだ公開されるか判らないけど) ちなみにブログパーツとしてのランキングは下記のリンク先で作成できます。楽天売れ筋ランキングリンク※楽天ブログでは利用できません。<iframe>を使っているので…。サービスは提供、楽天ブログで使えない、実に楽天らしい対応…。2008-06-25 23:30追記今、楽天ウェブサービスのサイトを見ると、サイドバーのリンクが消えてました。公開はもう少し先かもしれませんねー。残念。
2008.06.24
すごい勢いでアクセスが増えているブログ ドッグフードのブログ ※削除されました今日の午前4時にアクセス記録(足跡)が残っていたので、訪問してみた。ドッグフードの紹介サイト…らしいが、アフィリエイトリンクしか張っていない。その記事数、全部で4つ。作成されたのは昨日16時16分31秒から16時19分38秒の約3分間。(パソコン内で作成後に一気にアップしたことも考えられるけど…)BBS → 書き込みできずコメント → 書き込みできず24時間で4,000アクセスだから、1年後には1,460,000アクセスのサイトだね。どうやって、こんなに集めたのかな?って、まぁこのほうほうしかないだろうなー。 アクセス数をあっという間に増やす方法ホーメルスパム スプレッド85g
2008.06.04
なんとぉ!動画でテンプレートマスターの使い方の説明を見ることが出来ます。春月777さんの【パソコン教室 e-gakko 福岡みやこ】●楽天アフィリエイトの商品をテンプレートに並べて貼り付ける方法●このページのテンプレートのコピーの仕方、テンプるさんへの貼り付け方 貼り付けたものを広場のブログに貼り付けて公開までを解説いや~、すごいです。ものすごく判りやすい。言葉でコツコツと説明するよりも、動画で実際の動きを見た方が、判りやすい。テンプレートマスターは「直感操作」を意識して作っています。なので、動画による説明こそが「一番判りやすい」説明方法です。正直なところ、この動画を見るまで「動画での説明を甘く見てました...」。反省…。【パソコン教室 e-gakko 福岡みやこ】では、このほかにも楽天関連の動画があります。●楽天アフィリエイト商品の効果的な探し方●楽天アフィリエイト商品の貼り付け方さらに春月777さんの別サイト【アフィリエイトの小部屋】では、●A8ネットへの登録の仕方●リンクシェアの登録の仕方●バリューコマースへの登録の仕方なども動画で配信されています。「登録の仕方がよくわからない」って人、「初めてで不安」って人は、この動画を見てからチャレンジ。あ、楽天ブログ(広場)では、他のASPのアフィリエイトリンクは貼れないので気をつけて
2006.10.04
ドロップシッピングとは?と考え、「やってみるのが一番」と思い立ち、とりあえず登録。いくつかサービスを提供しているところはありますが、今回は「もしもドロップシッピング」にしてみました。登録には商品を販売するサイトの指定が必要なので、indexページだけ適当につくって審査に挑む。あまりに適当すぎて「審査落ちるだろうなぁ」って思っていたら、あっさり通りました。まぁ、ドロップシッピングの場合、審査が通る前からサイト作り上げる人はすくないでしょうから、審査は甘いのかもしれませんね。ん?アフィリエイトも甘いか…。ちなみに、こんなindexページだったりします。制作時間10秒。でもパスしました。
2006.09.13
テスト運営を開始したサイトの検索エンジン登録状況をチェック。8月3日googleとyahooにサイト登録。8月6日googleインデックスが1件登録確認。yahooインデックスは0件。8月11日googleインデックスが0件に!。yahooインデックスは0件。8月16日googleインデックスが4件に増加。(キャッシュは8月4日)yahooインデックスは0件。8月20日googleインデックスが1件に減少。yahooインデックスは0件。8月22日googleインデックスが4件に増加。(8月15日のキャッシュ)yahooインデックスは0件。以前googleにキャッシュされていたURLはプログラム変更によって、無効だったのですが、今回は現在有効なURLになっている。自動アフィリエイトとしては、URLも吐き出しが自動なので、プログラムを変更するとURLも影響を受けるときがある。被リンクはぜんぜん増えていないので、まだまだ時間がかかりそう。yahooはgoogleとインデックス化される条件が違うので、こちらも対応しないと。もっと工夫すべきところがあるんだろうな…。
2006.08.22
テレビ東京のワールドビジネスサテライトで、ドロップシッピングの紹介がされていました。まだまだスタートしたばかりのサービスなので、「様子見でしょう」で終わっていました。その中で、集客が既存ECショップ同様に大変であることと、運営に責任が伴うことを注意点としてあげられていました。「この人の紹介するものなら買おう」というようにカリスマ化することが良いかもしれないとの意見がありました。利用者の立場からすると、購入先が増えることで価格破壊が起きれば、安く買えるようになって嬉しいということでした。なるほど…。短い時間ながらも勉強になったと…。さて、寝ようかなっとベッドに入ったところで、ふと閃きが…。アフィリエイトでは絶対できない、ドロップシッピングだからできる仕組みを思いついた。で、今起きて、書き込みしています。まだ頭を整理中。思いついたことを実施するには本気で取り組まないといけないので、慎重に。ノートにアイディアをしたため、じっくり検討します。 8月29日(火)にドロップシッピング勉強会が大阪で開催されます。詳しくはコチラのサイトのエントリーで⇒8/29ドロップシッピング勉強会しっかり、じっくり、お勉強。
2006.08.17
8月29日(火)にドロップシッピング勉強会が大阪で開催されます。詳しくはコチラのサイトのエントリーで⇒8/29ドロップシッピング勉強会まだまだ曖昧な説明が多いドロップシッピングですが、ここはキッチリと勉強して、「アフィリエイト」との違い、「ECショップ」との違い。そして、どのようにアプローチしていくのかを考えるいい機会ですね。場所が大阪ですから、私は残念ながら参加することができませんが、「行ける場所なら行きたい!」お勉強会です。なので、「行ける人は行っとけ!」って思ったりも…。(羨ましいだけです…)ドロップシッピングは、最近興味を持ち始めてじわじわ情報収集中です。しかし、やはり不確定な意見に振り回されている感じなので、キチンとした学びの場に出た方がいいんだろうな。(ポツリ)
2006.08.14
既に実験として、有るサイトを構築、公開しています。前回の話の通り「専門店」にしています。amazonのカテゴリーを順番に下っていくと、特定の商品群になりますから、この機能を使っています。WEBサービスの機能にあるBrowseNodeというもので、カテゴリーが数値で表現されています。この数値をうまく利用しているわけです。さて、サイトを構築したら、検索サイトからアクセスしてもらうようにしなければなりません。情報サイトでしたら相互リンクの依頼をしやすいのですが、今回は100%お店。同じジャンルはライバルですし、情報サイトへは「宣伝だ」と思われますから、相互リンクを増やすことは、あまり期待できません。まずは検索エンジンへの登録を試みます。「サイトの登録」のが大手の検索エンジンにはありますから、このページから登録します。しかし、注意書きにもあるように「登録しても表示されるかはどうかはワカラナイよ」と実に心細い。でも、まぁスタートは必要というわけで登録します。今回は、google、yahoo、infoseekです。(yahooはカテゴリー登録じゃないですよ)参考までにリンクを貼っておきます。googleサイト登録ページ|yahooサイト登録ページ|infoseekサイト登録ページ検索エンジンだけではなくて、自分が持っている他のサイトからリンクを貼ります。少しでも被リンクが増えた方が検索エンジン対策としてはいいだろうという考えです。さて、検索エンジンにサイトを登録してから3日目。googleに1ページだけ登録されたようです。思ったより早い。自分のサイトがgoogleにどの程度登録されているかは次の方法で調べます。googleの検索枠で「site:(自分のサイトURL)」と入力して検索します。yahooとinfoseekも同様です。以前作ったサイトは1ヶ月以上かかったし、さらに別のサイトでは半年近く登録されずに泣きそうになった(?)覚えがあります。まぁこれも「訪問者に有益じゃない」と検索エンジンが判断したからなんでしょうけどね。そんな経験があったので、今回は「おぉ!」って感じでした。ところが喜びも束の間、1週間後、googleの登録数は0に…。なんで…。ちなみにyahoo,infoseekも今だ0件です。道のりは長そうだなぁ…。
2006.08.12
5月1日。予定通り、上級編が発売されました。初級、中級に比べて、ちょいと難しそうです。100点満点として、80点を目指す人は初級編と中級編、80点を越えようとする人は上級編 といったところでしょうか。学校のテストを思い出してもらうと判るけど、ある程度の得点はコンスタントに取れるけれど、それ以上を目指すには相当の努力が必要。上級編は、その「相当の努力」の方向性を示しているような気がします。そんなわけで、御三方が言われているように万人向けではないかもしれません。価格も初級編の倍ですしね。言い換えれば、倍のお金を躊躇なく投資できる人は「買い」ではないかと。おっと。値段が高いといっても、他の情報商材に比べれば、「激安」です。テンプレートマスターのサイトでは、この商材「スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集」のテンプレートを使って、サイトを作成する講座をやってますので、是非ご覧ください。⇒アフィリエイトサイト作成講座
2006.05.01
アフィリエイトサイトの作成講座を更新中! スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集のテンプレート &テンプレートマスターを使って、アフィリエイトサイトを作る手順を解説中です。ホームページ作成ソフトよりも遥かに簡単に作成できますよぉ。是非、是非、感想お願いします。「ここがわかりづらい」「間違っている」「ここが知りたい」等・・・わかりやすい解説を目指しています。よろしくお願いします。
2006.04.25
スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集<初級編>に添付されいているテンプレートとテンプレートマスターを使って、アフィリエイトページを作成する方法を解説します。テンプレートマスターでアフィリエイトページを作ろうまだ、製作途中です。 順次公開していきますので、お楽しみに~。ホームページ作成ソフトやエディターでのページ作成に「難しいなぁ」と感じた方を対象に作成しています。テクニック集のページ作成に関わる部分を具体的に説明していきます。(テクニック&ノウハウはテクニック集で!。あくまでページ作成に関わる部分の説明です)「ここがよく判らなかった」「意味がわからない」という点があったら、教えてください。説明ページ作成時に盛り込んでいきたいと思います。
2006.04.14
スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集<中級編>が発売されました。早速購入。お~、唸るような内容が盛りだくさんです。これは、ジックリとジックリと読まなければなりませぬ。一気に読んだら、きっと消化不良を起こしてしまうでしょう。それほどに一つ一つの話が深いです。美味しい料理も一気食いは体に良くありません。味わいながら食べましょう(読みましょう)で、なんとこのブログをうさぴさんが紹介してくれました。こちらのエントリー→情報商材中級編発売!の裏話あ、もうすでに、あのテンプレで、サイトを立ち上げ「ノウハウを実践中!という方もいらっしゃいます。実況ブログを作っている、「テンプレートマスター」うひゃ、うれしはずかし。実践実況は今後も続きます。書きたいネタはたくさんあるのですが、時間に阻まれて少しだけの公開になっています。面目ない。コツコツいきまーす。あ、この商材自体のアフィリエイトも始まりましたね。これは嬉しい。自己購入もOKだとか。(気がつかず普通に買ってしまいました…)最後にテンプレートマスターのご紹介!!!!!!!!!!!!!!!テンプレートを使ってサイトを作るときに、「ホームページビルダー」のようなHP作成ソフトを使ったり、「メモ帳」のようなエディターを使われていると思います。でも、アフィリエイトサイトを作る際に、それぞれにメリット・デメリットがあります。エディターは、どこにアフィリエイトリンクコードを配置すればいいのか物凄く判りづらいです。それに操作を間違えてソースの一部を書き換えたり、削除してしまうとデザインが崩れてしまいます。そして多くは修正できない状態になります。HP作成ソフトは、画面レイアウトを見ながら操作できますが、アフィリエイトリンクコードを登録するときはエディター同様にソース画面での作業が必要です。さらに自動修正機能などでリンクコードの一部が書き換えられたりします。これは規約違反につながります。テンプレートマスターはHP作成ソフトのような画面レイアウト上の操作で、アフィリエイトリンクコードをそのまま貼り付けることができます。リンクコードを登録したい場所をクリックして、貼り付けるだけでOK。実のところ、論より証拠。一度試していただくと、その便利さはすぐに理解できますよ。一言で説明すると…、「アフィリエイトするなら、テンプレートマスターが便利」ってことで。全然説明になっていません…(--;)どなたか、いいフレーズありませんか?
2006.04.02
一つ目のサイトが完成して、すでにアップ済みですが、そのサイトの見なおしをしています。もちろん、テクニック集のテンプレートを元にして、テクニック集を見ながら作っています。それでも「テクニック集と違うこと」をしてしまっているところが何箇所か発見しました。たとえばヘッダー情報の中のキーワードや説明文を商品ページ毎に変更したほうが良いことがかかれています。でも、やってません。(^^:)基本となるページを作ってコピペで作ったので目に見えないヘッダー部分とかは全部一緒になっていたりします。検索エンジンからすると「みんな一緒だねー。んじゃ、『似たページ』でひとくくりってことで」なんてことに成りかねません。(なるのかどうかしらないけど)てなわけで、見直し中なわけです。ノウハウの多くを忠実に遂行できる人って以外に少ないような気がするんですよね。「こうしろ」って明確に書いてあるのに「つまり、こういうことでしょ」と勝手に解釈して、自分なりのやり方を作ってしまう。結局違うやり方をしてしまって、思うように結果が出なくなり、「これは間違っている!」と間違った判断を下しかねません。数あるダイエット方法をアレコレ試した人。経験ありませんか?テンプレートを使って、すでに完成している方もたくさん要るようですが一度見なおしをかけてみてはどうでしょう?以外に見落としがあるかもしれませんよ。明日いよいよ<中級編>の発売ですね。楽しみです。当初は、初級編を実践し終わってから購入を考えていたのですが、2つ目、3つ目のサイトを作るにあたっても役立ちそうな情報がありそうです。初級編をベースに中級編の取り込めるところを取り込んでみたいと思っています。
2006.03.31
テクニック集を元にして作成をはじめたサイトがとりあえず完成しました。とりあえずとは細かなリンクの部分がまだ未完成だから・・・(完成じゃないジャン!)商品ページ数は21ページなので目標のページ数はクリアしました。カラーコンタクトもサブカテゴリーで作る予定だったのですが、分類がさらに細分化されているし、利用目的が矯正よりもファッションのニュアンスが強いので、「別サイトのほうがいいな」と判断しました。トータルで関連する3サイトを作るつもりなので、ちょうどよいかなと。3つのサイトにするのは、テクニック集にもかかれているとおりで、各サイトからリンクを張ることでSEO的に有利となるからです。ただ、きちんとテーマの異なるサイトを3つ作らないとね。1サイトをコピーして3つにすることもできますが、そういうのは検索エンジンから嫌われるので止めましょう。リンクは関連するサイト同士のほうがよさそうなので、コンタクトレンズ繋がりでまとめてみようと思っています。まだ3つ目の明確なアイディアはないんですけど、切り口を変えれば、いくらでもありそうです。まだ調整するところが多いのですが、コツコツ作ることを怠らないにします。
2006.03.27
コツコツやってますかぁ~。実践宣言[実践宣言!スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集<初級編>]をしてから、早くも15日が経過しました。早ッ!コツコツ作っているつもりですが、なかなか進みませんね。これは本人の性格に帰来しているのではと思う今日この頃。1日1ページを作って、10日間で10ページ作る人。10日間の内1日で一気に10ページを作る人。結果的に10日10ページですが中身がちょっと違います。どっちがいいのかな~と考えてみる「1日1ページ」の方かな~と思っています。コツコツです。まとめて作ろうとすると、どうしても怠け癖のほうが勝ってしまうから。「今忙しいから」「まとめたほうが効率良いから」といろんな言い訳を思いついてしまう。振り返ってみると全然進んでいない現実に気づいてショックを受けてしまう!それは今の私反省して、来週からコツコツとやります。コラ!あ、今日からコツコツやります。
2006.03.24
よく言われていることですが、トップページはさほど重要ではないとのこと。スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集<初級編>にも書かれています。やはり1ページ1ページが重要で、この数が増えるほどにアフィリエイトとして効果が高い!と思われる。そんなわけでコツコツ1ページ1ページ作成しています。トップページからカテゴリーを細分化して、最終的に1商品1ページとなるようにしてみました。今回のテーマの「コンタクトレンズ」の場合、「ワンデーアキュビュー 」とかになります。この商品の中で「30日分」「90日分」とかがありますから、それを1ページ内に収める。考え方は他でも一緒だと思います。1ページ1商品ですが、カテゴリーの分け方によっては、「水分量が多いもの」とかでページ内でランキング表示させるもの手かなと考えています。ここら辺は、商品カテゴリーが落ち着いたところで、機能カテゴリーで作っていこうと思っています。(別サイトにした方がいいかもね)最初の1ページを作るのが結構大変。テンプレートなのでレイアウトに悩むことはないのですが、どこに何を書くかは自分で決めないといけないですからね。載せるべき情報を決めて、配置をする。一見簡単そうですが、悩みは始めると終わらない・・・。他のページも同じ構成になるので、一度決めたら簡単には変更できなくなりますから。そんなわけで商品ページの1ページ目は慎重に時間をかけて作ることになります。でも2ページ目からは、楽~。後は流れ作業で、ページを作っていけますね。20ページ作るとしても、最初の1ページと残りの19ページの大変さは違います。最初の1ページは頑張りましょう!後は楽ですよぉ。現在もコツコツ1ページ1ページ作成中。なかなか時間が取れなくて、困っていますけど。今月中にはサイトを完成させたいと思っています。(予定では今週中だったんだけど・・・)
2006.03.19
どーしよー。というわけで、キーワードアドバンスツールで「通販」を調べてみた。検索数 2006年 1月 検索数 キーワード 371902 通販 367961 ファッション 通販 130215 通販 サイト 59702 通販 生活 36587 通販 ニッセン 34857 コンタクト レンズ 通販 20731 激安 通販 20704 家具 通販 19728 子供 服 通販 17622 コンタクト 通販 16673 通販 カタログ 16410 古着 通販 16101 通販 セシール 16074 靴 通販 15584 下着 通販 うーん。なかなか興味深い。あれこれとキーワードを打ち込むが、その度に悩みが増える・・・。「これでいいのか?」「でもなー」「よーわからん」ひとまずインターネットから離れて、現実世界で皆が関心を持っているものが何かを調べてみることにする。テレビも殆ど観てなくて、雑誌も読んでいない私なので「流行」などには、まったく縁がありません。それなのに「人が求めるもの」を見つけようとしているのですから容易ではありません。「本屋さんで雑誌をチェックしよう!」と思いつく。本屋さんの限られてスペースで「売れる本」がチョイスされているはず。そして雑誌、特に雑誌の表紙は「今」を的確に表現しているに違いない!近所のツタヤに乗り込み、早速物色・・・で、わかったこと・・・。・女性誌の三大テーマは、ダイエット・綺麗・恋愛。・バイク雑誌の表紙は、どれもバイクと水着のお姉さんがいる。・フィギア付き雑誌が沢山売られている。・ゴルフ雑誌の表紙は、リアルなイラストでゴルファーが描かれている。・男性ファッション誌の表紙は、どれも不機嫌な顔。・結婚情報誌ゼクシーは、物凄く分厚い(500円なのに)。全然違うところに関心が向いてしまっているなー。最近の雑誌はスゲーや(?)何度も何度も雑誌コーナーを行き来して、怪しい奴と思われたかもしれない。ここでも「ピーン」とくるものがなく家路に着く。途中、買い物にドラッグストアへ。店内に入り、ここで「ピーン」ときた。入り口を入ってすぐの棚に並べられた商品。「コンタクトレンズ ケア商品」キーワードアドバンスツールの「通販」でも登場している。そしてドラッグストアの入り口傍の棚。「コンタクトレンズ」、コレで行こうと!と決定する。ライバルがどの程度いるのかわからないけど、兎に角まずは作ってみる!作るという習慣を作るのだ。
2006.03.12
さっそく1ページ目を作ろうと気合を入れて取り掛かる。とはいうもののサイトテーマを決めないと話が進まない。アフィリエイトとしては、「買いたい人」「売りたい人」がいることが大前提。しかし、人気のキーワードはス~パ~アフィリエイトな人達が全力注いでいるでしょうから、厳しい。「買いたい人」「売りたい人」「少ないサイト」。なんだか既にガッチリと3者のタッグが組まれているような気がする・・・。そんなわけで、悩んだ末・・・・悩まないことにしました。一発目で成功を得ようというのが甘い!。成功への一歩を得れば良いのだ。よく言われるではないか・・・・、イキナリ成功した人は、なぜ成功したかわからないので、2度目の成功が難しいと・・・。(最初ッからのほうが嬉しいけど)もうテーマは決めましたが、どんな風に悩んだか少し書いてみます。まず、今話題になっている「ニンテンドーDS Lite」。どこも売っていません・・・。テーマを少し絞って、「おとなのDS」と銘打って、社会人がDSで楽しむ方法について作ってみようかと考えた。キーワードアドバンスツールで「おとなのDS」を検索。すると・・・「脳を鍛える」などの攻略情報ばかり・・・。検索数は多いけど、購入対象者ではないですね。趣味サイトとしては作ってみたいけど、アフィリエイトサイトとしては難しそうです。考えてみると「ある一商品」に特化するのはナカナカ難しいのではないかと感じた。一つの商品が商材となると、差別化できる情報としては「価格」ぐらいしかない。それでも、例えばDSならば、色の選択をシチュエーションから提案するなどの、誰もやらないようなアプローチの仕方ならイイのかもね。いずれ挑戦してみます。ボヤーと考えていて、次の思いついたのは禁煙。嫁さんが禁煙に大変苦労をしたので、その手助けになるようなグッズとかいいかもと考える。私自身は、昔からタバコを吸っていなかったので、「禁煙の辛さ」は知らない。でも、傍で見ていても辛そうなのがわかった・・・。「禁煙 女性」で挑戦してみようと考える。キーワードアドバンスツールで検索すると、なかなかイイ感じ。検索内容が「購買意思」があるものが沢山出てきている。ヨッシャ!と気合を入れてASPの禁煙関係のマーチャント(広告主)のチェック!!!!!!!!A8 1件(しかもリニューアル中)バリューコマース 0件あら?売り手がおりませぬ。勿論、売っているお店は沢山あります。それも楽天に。今回の楽天以外のASPでやりたいので、「禁煙」キーワードは止めました。なかなか難しいものです・・・。
2006.03.10
初めて情報商材を買いました。「スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集<初級編> 」情報商材・・・?言葉のイメージはすっかり「怪しい商品」という感じで定着しています。でも、今回は楽天広場にて有益な情報を公開されている斬り丸さん、うさぴさん、osamuさんの共同執筆ということもあって、安心して購入しました。以前に「作ります」宣言があったので、既に買うことを決意していたというのもあります。本屋さんで購入できるアフィリエイト本との比べたら、お高いです。普通の本の約4冊分ぐらいの価格です。それでも購入を決意したのは、「それだけの価値があるかも?」と感じたからです。本屋さんのアフィリエイト本4冊よりも、この情報商材ひとつの方が価値があるかもしれません。正直、「感」ですから、買ってみないと価値があるかかどうかわかりません。既に手に入れてあり、今少しずつ読んでいます&読み返しています。かなり実践的な部分がメインを締めているのが特長といえそうです。多くのアフィリエイト本は、「アフィリエイトとは・・・」から始まって、リンクコードを貼り付けるまでで終わってしまうものが、まだまだ多いです。その点では、一歩も二歩も踏み込んでいるといえるでしょう。ネット上にも公開されている情報もありますが、(著者のサイトだけではなく)バラバラになった情報が整理されているので、わかりやすくなっています。数ある情報から趣旨選択されているのもイイですね。どの情報が重要で、どの情報が間違いであるかは、素人では判断できません。情報の整理とともに「伝えること」を目的に書かれた内容は、いい感じです。この点が「無料で公開されいている情報」と「有料で提供される情報」の違いではないかと強く感じます。さて、いい感じの「スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集<初級編> 」テクニック集にも書かれていますが、「実践しなければ意味がありません」読んで面白い小説とは違います。実践しなければ、このテクニック集を買った意味がありません。それと今回の購入については「投資」と考えています。投資である以上は、投資以上の利益を生み出さなければなりません。そこら辺はビジネスと考えれば当然のことです。そんなわけで、「実践宣言」をしちゃいます。「スーパーアフィリエイターの超実践テクニック集<初級編> 」を忠実に実践して行こうと思います。まずは全てを肯定して真似てみます。アフィリエイトに関しては、私は(実績の限り)素人同然なので「批判や疑問を抱くなんて出来ません」。せっかくなので、実践していく過程をブログで公開して行こうと思います。そのとき考えたこと、悩んだこと、決めたこと、やったこと。恐らく実践する人が経験するであろう流れをできるだけ残しておきたいと思います。「素人が感じる悩みは、素人にしか表現できない」わけですから。みなさん、応援よろしくお願いします。
2006.03.09
スーパーアフィリエイトの斬り丸さん、うさぴさん、osamuさんの共同執筆のアフィリエイトノウハウの情報商材が発売されました。アナウンスがあったときから注目していたのですが、今日発売開始。というわけで、さっそく購入してみました。(行動が早いのか、せっかちなのか・・・)クレジット決済で、すぐにPDFファイルのダウンロードができます。申し込みして、すぐ手に入るというのは、なんとも便利な世の中です。もっともPDFですから基本的にパソコン画面上で読むことに・・・。印刷すればいいけど、ページ数が多いし・・・。兎に角ジックリ読み込んでいこうと思っています。購入したからには実践して、結果を出したいと考えています。せっかくですから、その実況をブログでやってみようかなと・・・。どんな風なサイトを作って、どんな風に実況するかは思案中。クレジット決済が発生する2ヵ月後までに「元を取る」ことを目標にします。おっと、今回のは<初級編>です。以後、<中級編><上級編>が出るみたいです。こちらも楽しみ・・・。
2006.03.01
この本、楽天booksで「xoops」と検索しても表示されません。注文しましたxoopsのカスタマイズ情報として、ぶっちぎり有名な本なのですが、なぜか楽天ブックスでは「xoops」で検索してもだめなのです。この本に限り「ズープス」で検索しなければなりません。なんで?実験1:楽天ブックスで「xoops」を検索してみる実験2:楽天ブックスで「ズープス」を検索してみるところが楽天市場で「xoops」を検索すると、ちゃんと楽天ブックスも出てきます。実験3:楽天市場で「xoops」を検索してみる実験4:楽天市場で「ズープス」を検索してみるなんだか不思議な現象です。最初楽天ブックスの「xoops」で見つからないから売っていないものと思い込んでました。「でも、まさかねー」と思って、他の本屋さんであるかなーと楽天市場で検索して見つけたのでした。もし、楽天ブックスで見つからなかったら楽天市場で検索してみるといいかも。(ごくまれな現象だと思うけど)
2006.02.07
読み終わりました。ページ数自体は多くないので簡単に読めます。しかし、内容は濃いですよー。この本。デザイン編オリジナリティ編アクセスUP編リピーター獲得編売り上げUP編一つ一つの項目で、ポイント、注意点、事例、と判りやすく書かれています。「リンクテキストは自分で作れ!」では、商品アフィリエイトコードの画像用と一緒にテキスト用を使ってページを作っていたとする。このテキスト用はショップ側で作られた言葉なので、やたら長かったりする。「最大47%OFF!しかもポイント10倍フランス産羽毛布団」これでは長すぎて、スッキリしない。そこで、商品URLを調べて「URLから作成」の機能でテキストリンクを作ってしまう。「URLから作成」されたアフィリエイトコードのテキスト部分は自由に編集できるので、自分の言葉でリンクすることができる。「フランス産 羽毛布団」どのポイントからでもいいので、自分のページと照らし合わせてみると、「あ!ここを直せばいいのか」とすぐに判ると思います。私も楽天広場はもっぱら「日記」としての機能しか使っていなかったのですが、この本に刺激を受けて、本格的にチャレンジしてみようかと思っています。テーマも決まりましたから、あとはページを作っていくだけ。勿論、この本を参考にしながら構築していくつもりです。
2005.12.27
先ほど、注文していた本が届きました。裏表紙に藍玉さんのコメントが書かれています。アフィリエイトでくじけそうになっても「楽天広場でみんなが待っている」と思えば、乗り越えられる気がしませんか?いいですね。最近、楽天広場が楽天アフィリエイト広場となりかけているのに懸念を感じていたところなのです。この言葉が、楽天広場の本来の目的を思い出させてくれます。書籍の内容は楽天アフィリエイトオンリーの話なので事例も、それに類するノウハウも楽天広場に関連していますが、「楽天広場があって、楽天アフィリエイトがある」という順番は見失わない方が結果的にはいいと思う。まだサッと読んだだけですが、なかなか良い本の予感がします。「心得」もあって、正しいアフィリエイトを啓蒙しようと意思が伝わってきます。「思わずやってしまう規約違反」なども、なかなか他の書籍には載っていない話で、実践する側の気がつきにくい面もカバーされています。これから本格的に読み込んでいきますが、感想は改めて書こうと思っています。
2005.12.26
それはコレ↓1400円と送料無料にあと一歩!と思いきや「2006年1月末まで全商品送料無料」のキャンペーン中。ラッキー!早速注文しました。前の本「楽天アフィリエイト&楽天広場徹底ガイド」に比べて、かなり実践的になっている模様。実例も数多く紹介されています。どのくらい掘り込んで紹介しているのか興味があります。楽天アフィリエイトは、「始めやすくて報酬も出易い」という特徴がある反面、「料率1%、ポイント制」という点で不利な部分も多くあります。現金ゲットは10万円越え(越えた分だけ現金化)しなければならないので、あまりに高いハードルです。(勿論、私もその領域に踏み込んでいません)目次だけコピペしちゃいます。楽天アフィリエイトの 先人達に学べ! お手本にしたいサイト実例11 実例1 「たのしく暮らす」ももアロエさん 実例2 「HandMade Jungle」utan.さん 実例3 「魔法のおっぱい」じる♪♪さん 実例4 「ふわっふわぁ~の布ナプキン」らずげさん 実例5 「インテリア+α」トリッピー.さん 実例6 「働く主婦のすちゃらかSHOP」ななせ♪さん 実例7 「箱収納でお部屋すっきり♪収納名人になろう!」MOON CHILD 0405さん 実例8 「緑茶の時間~楽天緑茶買い物紀行」ゆーちゃ!さん 実例9 「私の楽天購入評価」やあす4199さん 実例10 「みゅうのショッピングモール!!」みゅーたろーさん 実例11 「ふいさすのおすすめ情報広場」ふいさすさんごあいさつ(三木谷社長より)楽天アフィリエイトの歴史はじめに(藍玉さんより)第0章 楽天広場と楽天アフィリエイトを始める心構え“はじめに”にかえて 楽天が手がけるアフィリエイトとは 36・再確認しよう! 楽天広場・楽天アフィリエイトの魅力 38・楽天スーパーポイントの貯め方 42・楽天広場でアフィリエイトを成功させる心構え五箇条 44・思わずやってしまう! よくある規約違反ワースト3 50 ・楽天の担当者に聞いた!・データ分析なくして成功なし! 成功するためのマーケティングデータ 52・楽天の担当者に聞いた!・楽天アフィリエイトで成功しているサイトの特徴 54第1章 実践テクニック 楽天アフィリエイトのコツ【デザイン編】第一印象は外見から サイトの見映えをランクアップ・学ぶべきは企業サイトだ!・目が奪われる「アイキャッチ」を作れ!・更新情報“NEW”で賑わい感を演出せよ!・他人の評価は最上のエッセンス・リンクテキストは自分で作れ!第2章 実践テクニック 楽天アフィリエイトのコツ【オリジナリティ編】自分らしさをプラスして、ライバルサイトに差をつける・具体的な日記こそ琴線に触れる!・テーマ変更の勇気を持て!・「知る喜び」こそがサイト作りのエンジンだ!・反響の大きい日記を見逃すな!・情報収集のアンテナを張れ!・「視点は狭く、内容は深く」を心がける第3章 実践テクニック 楽天アフィリエイトのコツ【アクセスUP編】積極アピールで訪問チャンスを広げる・アクセス解析で人気テーマを見極めろ!・日記更新は日付をまたげ!・事例掲載は認知度アップの秘策・外部サービスは積極的に登録すべし!・技術よりもロジックを知っておきたいSEO・検索結果は報酬アップの分かれ道・サイトマップはすべてのページに配置すべし・サイトタイトルは検索を意識せよ!・日記、フリーページのタイトルにもこだわる!・重要なキーワードはテーブルの外に出す・英語表記はカタカナにせよ!・「こそあど」言葉は避けよう・キーワードに困ったときは「キーワードアドバイスツール」【コラム】ショップから見た楽天アフィリエイト第4章 実践テクニック 楽天アフィリエイトのコツ【リピーター獲得編】訪問者を虜にする日記の書き方・伝え方・毎日の日記は「まとめ書き、小出し更新」・一貫性の追求で再訪問の期待度アップ!・日記をメルマガ風に仕立てよ!・購入者の心理になりきれ!・少しの勇気が仲間を増やす原動力に・顔コミサイトであれ!・コピペ挨拶は敗北の第一歩第5章 実践テクニック 楽天アフィリエイトのコツ【売り上げUP編】売り上げに直結する一歩上のコツ・アフィリエイトはニッチこそ命・新着ショップでお得ポイントをゲット!・お得な情報で購入意欲をかき立てる!・売れ筋商品の勘所を見極めろ!・購入履歴で商品リンクを作れ!・「お買い物レビュー」で報酬を増やせ!・商品
2005.12.22
前の話...(文字数制限でエラーになったので分割します)■提案の方法についてあびる 「こういうリンクがほしい」とECサイトに要望を出しても50%ぐらい反応がない。対応してくれるところはパートナーとしてみてくれていると感じる。反応の無いところは、いつのまにか広告がなくなったりする。和田 パートナーと思える瞬間は、個別に連絡もらった場合。小方 個別にもらえるとそう思います。栗田 (浅井:個別のメールはどのくらいですか?)アフィリエイト担当者3人でこちらから企画を流したり、ボーダーラインを超えたサイトに報酬とか、もう少しのところに案内をだしたりしている。「ASP便り」ではアフィリエイトは増えない。直接連絡を取る場合もある。猪鼻 (浅井:業者の事情を知っているところを教えてください)広告主ごとに温度差がある。専属チームがある広告主もいるし担当者がいないところもある。アフィリエイトのために細かいレポートを出しているところもある。■アフィリエイトをする上でASPを使うことが前提になるが、本音で意見を。あびる リンクシェアは問題ないが、振込み手数料はASPは持つべき。(会場、拍手)猪鼻 振り込み手数料は改善の余地あり栗田 ECサイト側としては、承認作業をお願いしたい。承認作業をオープンにしたい。キャンセル理由がEC側かお客様側なのかを明確にしたい百瀬 リンクシェアだけにお世話になっていますが、管理画面を改善して欲しい。提案しても「アメリカのサイトなので」といわれてしまう。小方 リンクコードを生成させるまでに時間が掛かるASP。(どこですか?)具体的にはいえません。お世話になっているので。(笑) イベントをリンクシェアのように開催してほしい。和田 ASPの力が強いと思う点で、質問したときの返事に疑問に思う。イキナリ提携解除がきて質問したら、3行程度で「ECサイトが駄目といっている」という内容でショックだった。■ASPとしての意見は?リンクシェア システムがUSで対応なので、なかなか対応ができていません。改善要求は常にだしています。返信メールに関して、雛形的な対応は改善するように要求しています。ECサイトとの提携却下も確認をして回答できるものは回答するようにしています。(浅井:手数料の件はどうですか?)アクセストレード 振り込み手数料367円。手数料がネックで参加しない人がいることを確認している。ある雑誌には(支払い最低額のことを)落とし穴と書かれていた。今年10月に一部銀行で手数料を無料にし、最低支払額を5000円から1000円に変更した。対応が遅い点については年内に改善する予定承認作業については担当より栗田さんに連絡させます。(笑)■アフィリエイトサイトってなんですか?あびる お金払って広告をだす方式とは違ってアフィリエイトサイトは自由に広告を張ったり外したりできる。ECサイトからすると心配かもしれない。猪鼻 ECサイトからパートナーという意識を持って欲しい。栗田 個人の個性をだして表現して、引っ張って欲しい。ECサイトでは表現できないことをしている。百瀬 共有のパートナー小方 個人投資家のように個人でやっていくもの。マーケットの状況を見ながら、運営している。真似だけでは駄目でオリジナルをプラスしないといけない和田 リスクもノルマもないので、無責任でもなりたってしまう。今ではブログで気軽に始められてしまう。アフィリエイトの認知度が高まってきたときに問題になるのでは?ルール作りなど協会で作成することが必要になってくるのでは?■来年の注目アフィリエイトは?あびる 根拠は無いですがgoogle。猪鼻 より深いサービスが提供できるのでは?栗田 RSSの活用。yahooショッピングとか、楽天に入っているECサイトがどうなるか注目百瀬 ツールとしてはamazonのようなWEBサービスが増えていくのでは。小方 音楽配信。ページ内検索(amazon)などでのアフィリエイトの紹介方法が増えていくのでは?和田 ブログの大流行でサイドバーに商品リンクを作って放置では駄目で、記事を書くことが必要。来年の動きに注目。■最後に聞いておきたいこと百瀬 可変できるテキストリンクの要望がありましたが、以前一度始めたが使われなかったのですが、必要ですか?バリューコマース 「システムが重い、使いにくい、利用できるまでに時間が掛かる」といつも言われています。しかし、来年春にシステムが変わります。自由テキストについての意見は聞いています。ECサイトによって駄目、OKといろいろです。マイリンクが効果を上げています。これは自由テキストリンクは可能になっています。ECサイトに対して効果を説明して、要望に応えていくようにしています。あびる ECサイト全般に、最低限「サイト名」だけのリンクを用意して欲しい。あと止めないで欲しい。プログラムを始めたらフランチャイズを抱えるぐらいの気持ちで止めないでほしい。予算を制限する広告主がいるが、おかしいだろう。栗田 命がけで続けます。(笑)小方 「ASPに来年こうすれば儲かる」というのを教えて欲しいアドウェイズ 個人的にはASPの立場は精神修行になる。両方から攻められるので。今は、携帯アフィリエイトが延びている。■参加者からの質疑参加者 飲食店を経営したことがあり、そこではメーカー→問屋→小売という流れ。飲食店での経験で、問屋は売れる方法を知らなくて、メーカーが知っている。アフィリエイトも問屋であるASPからの情報だけではなく、メーカーとの直接の会話が欲しい。その中継ぎをASPでやってもらえないか。ASPがメーカーとアフィリエイトの双方に会話の場を作るリレーションの仕組みを担ってくれないか。栗田 たしかにメーカーとアフィリエイトとの交流は無く、ECサイトにASPに出しているという意識が強い。ASPがECサイトに言いたくても言えないことが、アフィリエイターなら言えるかもしれない。ASPが介入すると閉鎖的になるので、交流を含めていく■ECサイトとのASPとの線引きは?百瀬 ECサイトの思いが伝わらないことが多い。期間限定で料率アップしても反応がなかったりする。以上
2005.12.03
※この文章は、個人的に記録したものを公開してます。記録時のミスや勘違いにより、発言と名前の不一致、意味間違いなどが含まれていない可能性があります。※文面について、訂正すべきところがありましたらご指摘ください。モデレータ浅井克明氏 株式会社サイビズ 「月間ネットショップ&アフィリ」 編集長 パネラーあびるやすみつ氏 アフィリエイトでめざせ!月収100万円 (秀和システム)著者 アフィリエイト・ポータルネット 運営 有限会社AbiStudio.com 代表取締役 和田由貴氏 節約アドバイザー ろんぴの簡単節約生活 運営 AllAbout節約・やりくり ガイド 和田由貴の明るい家計のダイエット(あさ出版)著者 小方賢治氏 体験レポート.com 運営 100万人が集まるホームページ 運営 なんでもランキング 運営 栗田 勝氏 PCサクセス 株式会社サクセス 代表取締役 百瀬 祐二氏 e87.com 株式会社千趣会イイハナ マーケティングチーム マネージャー 猪鼻智紀氏 有限会社トラフィックジェネレーター 代表取締役 NPO法人アフィリエイトマーケティング協会 ※敬称略■問題提起。おかしいと思うところ。失敗など。栗田 ブランド力が無い部分をアフィリエイトを利用することで大きくなった。アフィリエイトで全体2割の売り上げがある。失敗は無いが、カラ注文などの話を聞くと心配に思うあびる ネット上で申し込めるの偽注文が多い。資料請求など。モラルの低下が心配。和田 ASPの力が強い。成果認証など、こちらではどうしようもない。言われるまま。小方 レポートページに未確定のままで残っているものがある。承認率が悪いなど、ちゃんと処理されているのか?と疑いたくなる百瀬 不正はないです。見えないという点は難しいところ。ASPの機能を利用しているアフィリエイターの方が強くなっている。物言う消費者(アフィリエイター)になりつつある。■承認の不透明性について、回答できるASPは?(電脳卸さんを指名)電脳卸 承認作業はECショップさんにお任せで、信頼関係で成り立っている。各マーチャントさんの承認率を公開するなどの機能やキャンセル理由をレポートされる機能があると良いのではと考えている。承認率が高くなる工夫をECサイトが行う仕組みを提供していく猪鼻 承認に関しては、詳細を追求するには第三者機関が必要では?個人情報があるし。一番力が強いというより一番がんばっているのはASPと思う?ASPが沢山出てきて、アフィリエイターもECサイトも、選択する立場にいる。■アフィリエイターに対しては?百瀬 物言う消費者であるが故に商品の向上に繋がっている。リンク切れの報告を受けて直したこともあった。逆に何でもいってくる場合がある。Aさんは特別コミッションなのに、私は違うとか。栗田 信頼あってこそ。ASPを経由するのでECサイトとアフィリエイターとの直接交渉が少ない。独自にシステムをもってはいるのだが、やはり交流は少ない。■信頼関係についてあびる このような場で話し合うことが重要。不正を働こうとする人はこのような場に来ないだろう。■ECサイトへの要望小方 リンクコードを作る前までに時間が掛かる。時間短縮を考えると楽天、amazonなどを利用してしまう。猪鼻 ECサイト側でASPの機能を持ついうのは技術的に難しい。商品ごとにキャンペーンとかがあるので、これを利用して「セット販売」を是非してほしい。テンプレートを用意したり、メルマガを流したり情報を提供しているが、まだ交流が少ない。和田 バナーがダサい。テキストリンクがすごい長いものしかない。サイト名だけが欲しい。商品名だけが欲しい。そのために文章中に埋めこめない。自由にテキストを変更できるようにしてほしい。小方 広告を自由に作りたい。バナーとかも。百瀬 独りよがりになりがちなので、意識します。トラフィックは多いのに売上が上がらないという話はある。同じトラフィックで売上率がマッタク違っている事例もある。これらの情報を基に広告を見直したりしている。商品リンクを自動更新などもアフィリエイトの声を聞いて作成した。続く...(文字数制限でエラーになったので分割します。)
2005.12.03
今回のカンファレンスはとても良かったです。まず最初にそれを言いたい。第一部の「amazon.co.jp成長の原動力」は、アマゾンジャパンの代表取締役ジャスパー・チャン氏の話。アマゾンがどのようにして急成長していったかが良くわかります。やはり企業理念が大切なのだと感じさせてくれます。購入者に対してのサービスをどこまでも追求していく結果、売上が向上していくというお話。アマゾンのアフィリエイトプログラムの一番最初の形であるアマゾンアソシエイトもそのような理念の中で誕生した仕組みなのでした。商品カテゴリーも増えたし、価格も手ごろ、感想もある。と、アマゾン単体でも十分魅力的。その上に最大9%の報酬(楽天さーん、がんばってぇ)、WEBサービスなどアフィリエイターが思わず頑張りたくなるような環境を作って、購入者もアフィリエイターもアマゾンも満足するという図式が出来上がってきているんですね。実に素晴らしい。通訳を介してのスピーチでしたが、逆にプレビューされた資料をジックリ見ることができてよかったです。第2部 最新アンケート調査アフィリエイトの認知度や報酬についてのお話。このような客観的で明確な数値は今までなかったので大変興味深かった。アフィリエイト歴がアンケート全体で「1年未満が70.5%」というのは驚き。これは1年以内にアフィリエイトの認知率が一気に上がったことを意味しています。多くはブログ利用が多いらしく、ブログのブレークとともにアフィリエイトもブレークしたということなのでしょうか。報酬については、1000円未満が70.2%、5000円以上は1割程度らしく、巷で言われている「1万円を超えるのが難しい」という話は本当のようです。一番面白かったのは、「アフィリエイトのメリット」についてで、「収入がある」のは勿論なのですが、「サイト運営のモチベーションが向上する」というのがありました。確かに「サイトを作ったことの結果」が現れるわけですから、コメントがもらえたり、リンクしたもらったりするのと同じなのかもしれません。「本音で語る、アフィリエイトのここを何とかしたい!」恐らくみんなが一番興味のある話だったと思います。なかなか突っ込んだ話があってカンファレンスにきた甲斐があったというものです。進行役の浅井氏(月刊ネットショップ&アフィリエイト編集長)の運びが実に巧みで、大変満足のいくものでした。この内容は別のエントリーで紹介します。今後、「アフィリエイトカンファレンス」は「アフィリエイトサミット」として展開されるそうです。NPO法人として、アフィリエイトマーケティング協会の活動もますます活発になりそうです。
2005.12.03
というわけで、名刺でも作ろうと思って夜になって準備開始。メインサイトのロゴを使って、シンプルデザインのレイアウトを完成させて、印刷開始。「あ・・・」色が変・・・。インク切れだ・・6色のなかのひとつがインク切れで50年ぐらい年月が経過したような妙な色合いで印刷されてしまった。ガビーン。予備もないし、当然お店も空いていない・・・。ショック!。しょうがないので残った色で文字だけの、さらにシンプルなレイアウトに変更。明日はカンファレンスの前に、楽天広場のメンバーとランチをします。こちらも楽しみ。明日は一日アフィリエイト関連で過ごすことになりそうです。
2005.12.02
恐ろしい勢いで楽天アフィリエイトの成果が落ちています。7月をピークに徐々に下がり始めて、今月はどん底といった感じです。なぜにここまで酷くなったか・・・。ショッピング系のサイトのアクセスが落ちているからなんですよね。amazon製品をメインとして、その価格比較として楽天市場へのリンクを貼っているのですが、サイト自体のアクセスが減っているために楽天への流れもなくなってきているわけです。googleがプログラムなどで作られたページを排除する方向になっているので、その影響を受けているのかもしれません。一時、安定した成果に喜んでいたのですが束の間のことでした。スーパーアフィリエイターの「アフィリエイトだけでは不安」という言葉を実感しています。
2005.11.17
怒涛の勢いで申し込みをした第6回アフィリエイトカンファレンス。申し込み時に「サイトの公開」の有無があるのですが、「テンプレートマスター」を「公開」で申し込みました。んが、まだ「既に参加申し込みを頂いているサイト様のご紹介」に掲載されないですね。うーん、即効5分で申し込んだ理由は、実は・・・このページのテッペンにのせてもらおうという目論見があったのですが。正式告知の前に関係者には連絡行くでしょうし、申し込みもあるからなぁ。そもそも申し込み順に表示されるわけじゃないかもしれないしなぁ。もう少し待ってから、確認メールしてみよう。掲載されました。ちょっとした手違いのようでした。感謝。3番目に表示されています。ワーイ。
2005.11.10
つい先ほど「開催のご案内」のメールが届きました。即効!で申し込んできました。メール到着後5分。即効!で参加費振り込みました。申し込み後5分。慌てすぎです。>私参加人数には限りがあるので、ほどほどに急ぎましょう。第6回アフィリエイトカンファレンス内容もアップされていましたが、予告どおり何だか大掛かりになりそうです。■■■以下、一部コピペ■■■第一部 1.アフィリエイトマーケティング協会 NPO法人化のご報告 石川洋一 NPO法人アフィリエイトマーケティング協会 理事長 2.キーノートスピーチ:「Amazon co. jp. 成長の原動力」(仮題)アフィリエイトプログラムのパイオニア「アマゾン」の日本法人「アマゾンジャパン」の成長の原動力とは?そしてパイオニアが見つめるアフィリエイトの未来とは? ジャスパー・チャン(Jasper Cheung)氏アマゾンジャパン株式会社 代表取締役社長 amazon.co.jp 運営(通訳が入ります) 第二部: 1.最新市場アンケート調査 「アフィリエイトプログラムの認知度」調査結果発表 アフィリエイトマーケティング協会 森本光昭 2.パネルディスカッション 「本音で語る、アフィリエイトのここを何とかしたい!」 モデレータ 浅井克明氏株式会社サイビズ 「月間ネットショップ&アフィリ」 編集長 パネラー あびるやすみつ氏アフィリエイトでめざせ!月収100万円 (秀和システム)著者アフィリエイト・ポータルネット 運営 有限会社AbiStudio.com 代表取締役猪鼻智紀有限会社トラフィックジェネレーター 代表取締役NPO法人アフィリエイトマーケティング協会 その他、アフィリエイトサイト運営者、ECサイトが数名参加致します。(その他のパネラーは、決定しだい当ページで告知いたします。) ■■■ここまで■■■アフィリエイトマーケティング協会BLOGにもエントリーがありましたね。カンファレンスまでの活動状態を知ることができるので、チェックしておくと事前の勉強になるかも?しれませんよ~。
2005.11.07
なんだかわかりませんが、10月の終わりごろから楽天アフィリエイトの成果が見事な右下がりになってきている。サイトは特に変更していないのですが・・・。うーん。検索エンジンからの訪問が激減しているという事情もあります。しかし、最近安定しているなーと思っていた矢先でしたので、チョット焦っています。サイトの更新は何もしていない放置状態なのでテコ入れしないとマズイかもしれないですねー。
2005.11.07
速報として、第6回アフィリエイトカンファレンス開催がありました。まだ詳細は発表されていませんが、結構大掛かりなものになるようです。第5回のテーマは「携帯アフィリエイト」でしたが、今回のテーマはなんでしょう。正直なところ前回が不完全消化だったので、是非とも今回キッチリしてほしいところ。終わったことにアレコレいうのもなんですが、どうにも「ここらへんのお話をお願いします」と依頼したままで終わっているような気がしたのです。まぁ、パネラーもスタッフもプロではない。ということを考えれば仕方がないのかもしれません。しかし、参加する人の期待は最低限クリアしないと・・・。(といっても期待値は人それぞれですが)苦言を言うけど、本当に期待しているんですよ。活動の意義もとてもあると思うしね。【ここから提案】もし、活動予算が厳しいというならば・・・。チケットをUPしてOKだと思う。そのチケット代をアフィリエイトで販売。1枚以上販売した人の報酬はチケット割引券。自分で買うのもOK。とかね。それと資料は恐ろしいぐらいの量を用意するぐらいしてほしい。「※カバン必須です」というぐらいに。この資料だけでカンファレンス参加費をペイしたと思うのほどの内容の濃い奴。で、この資料は「参加したくても参加できない」、遠方やスケジュールが合わない人に販売します。販売価格は「チケット代」と同じ。逆言えばカンファレンスへの参加はサービスで、資料がメインぐらいの勢い。この資料は数年わたって、販売することができます。過去の記録として、連載を読む目的で、関心のあるアフィリエイターの話が読みたくて・・、と様々な理由で売れることでしょう。カンファレンスがビジネスとして、独り立ちできるような仕組みがあったほうがいい。その方が、より多くの協力が得られて発展していくと思う。
2005.11.04
10月30日・・・。いつもどおり、楽天アフィリエイトの成果をチェック・・・。「いつもどおりかな~」なんていみていたら・・・。そこには・・・。売上 100万円「なに~~~~~~~!!」なんと、1点で100万円というトンデモナイ売上が発生していました。もっとも「楽天フリマ」の売上なので、「破棄」の確立がメチャクチャ高いです。経験的に破棄率7割~8割。それにしても楽天フリマで100万円のお買い上げってなんでしょう?すごく気になる。「確定」してくれると嬉しいですけど、金額が高くなるほど破棄率は高くなるのでは、期待せずに待ちましょう。
2005.10.31
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●新サイトをオープンしました。タイトルは「快適!旅行プラン」。楽天トラベルの情報が元になっています。9月20日に発表された楽天アフィリエイトアワードで、グランプリをとったのが旅行サイトでした。さらに、楽天トラベルのアフィリエイトは、イイ成績が出ることがアチコチで報告されています。というわけで、楽天トラベルでサイトを作ってみました。でも、他にもあるようなサイトをつくっても面白くないので、一工夫いれました。それが「気になるリスト」。コレは便利です。楽天トラベル内でいろいろな検索ができます。「お客様の声」でホテルや旅館をいくつかチョイスしても、ブラウザの「お気に入り」などに保存しておかないといけません。前から「面倒だなぁ」と思っていたので、このサイトでは「気になるリスト」に登録できるようになっています。しかも、[+5]などランクをつけることができるので、あれこれ情報を見比べて絞り込んでいくことができます。「気になるリスト」に登録できる数は約20。できればもう少し工夫して増やしたいところです。よろしければ、感想などお聞かせください。「快適!旅行プラン」●●●●●●●●●●●●●●●●●●●designed by yumeyumeko
2005.10.16
久しぶりの日記です。毎日、楽天広場にアクセスしては「成果出たかな~」と密かな楽しみにしています。仕事中にもチョコット確認して、数字が増えていると「やったぁ」と元気の素になっています。この間、楽天アフィリエイトアワード2005 Summer受賞者の発表がありました。1位は「旅」に関するサイト。アワードはエントリーされたサイトの売上高で競争なので「旅トラベルで成果が出ている」ことがはっきりとわかります。楽天トラベルは、やはり需要が高いのだ感じます。出店側への利用料の増加などで一時期楽天トラベル離れがあったようですが、楽天トラベルから利用者が多いとなると、出店し続けるしかないかもしれません。今までも「楽天トラベル」はお得。と感じ。ならば、サイト作ろうかなと重い。只今、準備中。ただ、独自性をどのように出すかで悩んでます。同じサイトがあっても後発ですから、アクセス延びないでしょうし、やってても面白くないですから。うーん、悩む。
2005.09.22
楽天市場 ランキング市場のページを試しに作ってみた。ランキングがあることは知っていたけど、ちゃんと見たことがなかったのです。で、自分の興味のある「パソコン」なんぞ見て「ほぉー、こういうのが売れているんだ」とか「この店は安いんだな」とか、わかって面白い。しかし、この画面が・・・見づらい。全体的に赤が強調されていて、目がチカチカする。そんなわけで「試しに1ページスッキリタイプを作っていました」このランキング、相当細かいところまで集計されていて「グルメ(ドリンク)」には、「泡盛」なんてランキングもあります。見ていると結構、面白いです。designed BY まよ(^-^*)
2005.09.15
6月分のポイントが、スーパーポイントが追加されました。嬉しいですね。なんだかお給料を頂いたような気分です。サラリーパーソンですと、ガンバリや能力に関係なく、決まってしまうものですけど、アフィリエイトの場合は「全て結果で現れる」という単純明快な給与システムなわけです。と、いっても人の3倍がんばったから3倍の結果が現れるわけでもなく、センスがイイから結果がイイというわけでもなく、実に不可思議なところがあります。楽天アフィリエイトは、アフィリエイトの中でも「結果が出やすい」と言われています。(成果報酬1%という低さはありますが・・・)しかし、私も1年以上楽天アフィリエイトをやっていますが、成果という成果が出始めたのは、ほんの少し前です。いったい何がキッカケで成果が出始めたのか、よくわかりません。本当に・・・。そんなアフィリエイトですが、今後もがんばっていきたいと思っています。アフィリエイトだけで生活できる状態の人の話を聞くと「負けないぞ」なんて、自分に気合を入れています。9月ぐらいにアフィリエイトに関して、私なりの考え方や実践についてまとめてみようと思っています。テンプレートマスターと絡めての話になるかもしれません。「テンプレートマスター活用講座」みたいな感じをイメージしています。
2005.08.10
商品画像がデッカクなってるぅぅぅ。これはいいねー。今まで小さすぎたからね。でもイキナリでびっくりだよ。(しかもブログ標準といってもいい装飾関係の機能も追加されているし)前回の日記の画像をデカクしてみたよ。比較すると大きさがよくわかるね。等身大パネル。 ちっちゃいと迫力ないよね。 それにしても知らんかった。(大)なんてものができるなんて・・・。tool by TMasterdesigned BY まよ(^-^*)
2005.07.13
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪土曜日にアフィリエイトカンファレンスに参加して来ました。「アフィリエイトを広めたい」という有志の方の主催で、既に5回目となります。1回目の頃は「アフィリエイト」そのものの認知度が低い状態で参加人数も少なかったようです。しかし今回は秋葉原コンベンションホールでの開催とスケールも大きくなり、テレビの取材もくるほどになってきました。簡易広告代理店としてのアフィリエイトで副収入を上げている人は多くいます。パソコン上のアフィリエイトの知名度は徐々に上がってきています。楽天広場などは誰でもすぐに始められるとあって、人気があります。さて、今回の主題は「携帯アフィリエイト」。PCアフィリエイトに比べて、スタートしたばかり。そのためノウハウも成功事例も少なく、あらゆる面で「多くの未知数」を秘めています。事実、携帯アフィリエイトの最大ASPであるSmart-Cのアドウェイズの松嶋さん(取締役兼COO)自ら「わからない点が多い」ことを話していました。パネルディスカッションにしても「アフィリエイトをしている人」にとっての有益な情報は少なく、ASP、広告主からの視点での情報が多くを占めていたのが実情です。それでも気になったキーワードがいくつかありましたので、書いておきます。パソコンとの違いを中心に書いてみます。・ターゲットとなる年齢が低い。PC→30~35歳 携帯→25~30歳・携帯電話の普及率は非常に高い。・パソコンと違って、その場で情報を得ることができる。外出先・テレビの前。・レスポンスが早い。その場でメールを受信できる。・衝動買いが多い。・女性の利用者が極端に多い。99:1で女性が利用している。・情報を買うことに抵抗が無い。通信費と一緒に引き落とされる場合、気にならないらしい。・検索エンジンに大手がいない。但し最近yahooモバイルがスタート。・口コミで広がることが多い。「面白いサイト見つけた」と携帯メールで友達に。・ブラウザのcookie(一時的な情報保管)を利用できない。・クリック率、成約率は、共にPCに比べて2倍。・大手広告主も携帯アフィリエイトに注力する動きがある。・雑誌やテレビなど他メディアとの連携が理想的。※一つ一つを突き詰めると、これがなかなか興味深い。体系的な説明ではなかったので、ほんとキーワードだけでしたが、そこから推測される可能性はかなり大きいと感じています。今後の動きとして予測される環境変化・携帯パケットの定額化、低額化。・フルブラウザ機能搭載の携帯電話の普及・モバイル機器として利用度の増加・広告主の増加・ASPの増加※パソコンのブロードバンド環境とアフィリエイトの普及は密接に関連していると私は思っています。同様に携帯電話のパケット通信量が定額になることは、かなり大きな要素です。この流れは間違いなくやってくると思います。もっと中身を考察していきたいのですが、まずはここら辺で。tool by TMaster♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪designed by yumeyumeko
2005.06.20
∧●● アフィリエイトカンファレンスにいってきました。携帯アフィリエイトを中心とした話題でした。まだまだ未知数の世界ですが、現在のPCアフィリエイトの広がりを見ると、同じ流れで携帯アフィリエイトも普及してくると思います。携帯利用者を考えればわかりますが、携帯アフィリエイトの対象者は30歳未満になります。(既に30歳を大幅に超えた私にとってはギャップを埋めるという作業が必要かもしれません)私が思うにPCアフィリエイトよりも可能性があるように思います。それは単純に・・・利用者がメチャクチャに多いからです。パソコン利用者の数は携帯電話利用者の数と比べたら、小さなものです。そして今、携帯電話のパケット料は定額・低額に向かっています。PCで常時接続が当たり前になったように、携帯電話でインターネットの時代がやってくるのは目の前です。そんなわけで、携帯電話サイトに着手したいなと・・・。思っていますが・・・相変わらず時間に追われております・・・。tool by TMaster∧●● designed BY まよ(^-^*)
2005.06.18
全60件 (60件中 1-50件目)