PR
コメント新着
カレンダー
誰に何と言われようともこの竿がやっぱり一番体に馴染んでいます。
私にバス釣りを教えてくれた人は最初に教えてくれたのは
チマチマ5でした。
チマ5も良い竿ですがチマチマサイズもプッシュウォーターで
投げちまいます(笑)
オカマを掘られた日に釣り具いちばん館大宮宮原店で中古を見つけました。
自身3本目のプッシュウォーター56Lです。
そういえばカオリばかり3本ですね~(笑)
カシワギは1本も持っていません。
グリップの汚れはありましたがブランクスはまったく傷がありません。
このカオリSPは白いブランクスが経年劣化で黄ばんでくるんですが
それもあまりなく、価格13200円。
いい買い物をしました。(袋なし)
買った時はグリップがもっと汚れていましたが
これマメに清掃するとかなり新品に近い状態を維持できます。
EVA素材の清掃は自己流ですが・・・
グリップを流水で流して水分を馴染ませてから
中性洗剤の原液をこすりつけます。
流水を少量流しながら濡れたガーゼかパイル地のタオルで
こすり洗いをします。
ほら!キャナリ綺麗になるでしょ?(笑)
人によってはアルコール系のペーパータオルで
こすっている人もいますが・・・
私にバス釣りを教えてくれた人が・・・
「人間と一緒ですよ。体に付いた汚れをペーパータオルで
こすり取りますか?」
「ウォシュレットで汚れを落とすのがいいか?
紙でふき取るのがいいのか?どっちが清潔ですか?」
キホン、水洗いです(笑)
EVAグリップを手入れしないで使い続けると
EVA独特のふわふわ感がなくなり、テカリが出てくるそうですが
水洗いをしているとそういうのは全くございません!
いずれにせよ、もう生産していない竿です。
大事に使いたいと思います。
サイド自由欄
