入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

PR

コメント新着

tassle@ Re:アベンタクローラーバゼル ウルトラノンキー(05/08) 羽根もそれぞれ色が違うんですねー。 それ…
tencho1002@ @ Re[1]:ピン打ちタックル(05/07) tassleさんへ 軽いルアーを投げるにはマ…
tencho1002@ @ Re[1]:サルの仇はサルで取る!釣行報告(05/06) tassleさんへ 使い込んで、フックサーク…
tassle@ Re:ピン打ちタックル(05/07) シマノにもマグネットブレーキがあるんで…
tassle@ Re:サルの仇はサルで取る!釣行報告(05/06) 終わり良ければ総て良し!ですね(^^) 本家…
tencho1002@ @ Re[1]:ルアーメンテナンス(05/05) tassleさんへ 実際、あります(笑)

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2023/09/05
XML
カテゴリ: 釣行記
ノンちゃんを見送り、アサノ池にチェックしに行きます。

池の手前で農作業をやっているおじいちゃんと会います。

おじいちゃんの軽ワゴンが道を塞いで通れない格好だったので
車を移動させようかと軽ワゴンに近づいて来ました。

「あ、そもまま作業続けて下さい。池の様子見たら帰りますから」

そのまま、ウリの畑に白っぽい粉を撒いていた。

アサノ池は実はもう10年くらい来てません。
ですが、実は前回ケラ池に行った時、帰り際に
黒い軽自動車が停まっていたのでナイトをやってる


大減水の様子で、濁りが入ってます。
期待薄で、車に戻ると、ウリ畑のおじいちゃんと
少し話した。

「どうでした?綺麗になってました?」

「????」

正直、何を持って綺麗になってたか、聞きそびれました(笑)

「すごい水減ってますね」
「今年は雨があんまり降らないので」

減水のせいで濁りも取れないみたいです。

イマイ池に移動。
こちらは減水していますが堰堤付近は水が綺麗だったので


しかし、上流に向かうにつれ、どちゃ濁り。
1時間で撤収。
うまくいかない(笑)

午後に、建設会社の社長と商談。
「テンチョさん、朝すれ違ったよ」


連続ボーズ(笑)

仕方ないので仕事。帰宅後、
1時間のテレアポで2件アポ取れました(笑)

釣りするな!仕事しろ!
ってことかな〜(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/09/05 10:21:59 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村 ←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: