転勤族の子育て日記 ~チョス君といっしょ~

転勤族の子育て日記 ~チョス君といっしょ~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

がみこ0301

がみこ0301

カレンダー

お気に入りブログ

なっちゃんの子育て… 鬼なっちゃんさん
ガンバルンバ ミカリ30さん
たまねぎぼうずのブ… たまねぎぼうずさん
アヤノブの部屋 アヤノブヒロさん
bloomed mo-peさん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ぷるーとんとん @ Re:思わず聞き直したコト(08/08) がみこさん、こんにちは~♪ みなさん、元…
ミカリ* @ Re:思わず聞き直したコト(08/08) こんにちは。 チョス君着々と関西人とし…
かわせみどん @ 穴があいてたけど ええっ! 大変でしたね。 さぞかし痛…
ぷるーとんとん @ Re:がぶり!(05/25) がみこさん、こんばんは♪ わかります~。…

フリーページ

2007年05月01日
XML
カテゴリ: 子育てにっき
 健康診断の結果待ちで正式に「来て下さい」って連絡をもらったのが27日夜。
 ほんとに採用が決まった実感がないままバタバタで出勤初日を迎えてました。

 とはいっても、3ヶ月は試用期間なのでパートみたいなもの。
 9時~16時までの勤務で、今までは9時前に預けて16時半にお迎えのだったのが
8時に預けて17時にお迎えのパターンになります
 若干チョス君の保育時間が長くなる程度です。

 朝はダンナに送ってもらったので少し楽でした。勤務も、初日だし今は試験
のために業務内容の座学中心なので、なんだか学生気分です。

 16時にさくっと上がって、お迎えに行ったら。

チョス君が泣いていました。
 保母さんの抱っこで泣いていたのに、いきなりママが登場したからチョス君は
ちょっとびっくり&恥ずかしそうでちょっと笑ってしまいました。

 保育園のトイレトレーニングの成果で、最近はおしっこをすると「ちっち」と
教えてくれたり、自分でトイレのドアを開けて「したい」とアピールするように
なったチョス君。
 今日は、初めて家でもトイレで小が成功しました
 すごいね~!って褒めたのですが、その後お風呂上りに床ションをされてしまい
ました・・・

 まあ、そんなに上手くはいかないよね、と思った一日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月03日 16時25分33秒
コメント(6) | コメントを書く
[子育てにっき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出勤初日(05/01)  
がみこさん、こんばんは♪
お仕事が決まっておめでとうございます。
離れる時間があると、いっそうかわいさが増しますよね。
チョス君、トイレで小できるんですね~。えらいえらい♪
うちは完全にオムツが取れたのは入園の1週間前でしたよ^^;気長に待ちすぎました。
まだまだ失敗もあると思うけど、大目に見てあげてくださいね(^-^) (2007年05月03日 21時31分10秒)

こんにちは  
ミカリ*  さん
お仕事始まったのですね。
日がな一日一緒にいると飽きるのに、仕事に行きだすと気になって仕方がなかったです。
昼休みにメールで写真を送ってもらったりしていました(ウチは夫が見ていたので)
しかしチョス君は色々な事ができますね~すごいなー! (2007年05月03日 23時31分13秒)

Re:出勤初日(05/01)  
お仕事きまってよかったですね~!
ママをみて恥ずかしそうなチョスくんがかわいい(*^^*)
保育園でいろいろ覚えてきてたくましくなっていくんですね!
トイレにいけるなんてチョスくんすごいぞ~^^v (2007年05月04日 02時14分32秒)

ぷるーとんとんさん  
がみこ0301  さん
>がみこさん、こんばんは♪
>お仕事が決まっておめでとうございます。

こんにちはデス!ありがとうございます!!

>離れる時間があると、いっそうかわいさが増しますよね。

お迎えの時、遠くから「マンマ~ッ!」って叫びながら走ってこられると、ほんと可愛いデス^^;

>チョス君、トイレで小できるんですね~。えらいえらい♪
>うちは完全にオムツが取れたのは入園の1週間前でしたよ^^;気長に待ちすぎました。
>まだまだ失敗もあると思うけど、大目に見てあげてくださいね(^-^)

はい~、まだまだかかると覚悟しておきます♪
考えてみたら、保育園に行く前はぜんっぜんトイレトレをしたことなかったので
自分でトイレに行くという意思表示をできることだけでも、すごいことなんですよね~^^
(2007年05月04日 14時52分09秒)

Re:こんにちは  
がみこ0301  さん
ミカリ*さん、こんにちはデス。

>お仕事始まったのですね。
>日がな一日一緒にいると飽きるのに、仕事に行きだすと気になって仕方がなかったです。
>昼休みにメールで写真を送ってもらったりしていました(ウチは夫が見ていたので)

びっくりなことに決まってしまいました。
たしかに、預けると時間を見るたびに○○の時間だ~なんて考えたり・・・
ダンナさまが育児休暇を取れるって、いいですね。私も写メほしいナ~

>しかしチョス君は色々な事ができますね~すごいなー!

とむさんより、ちょっぴりお兄さんだからでしょうか(笑 (2007年05月04日 14時54分50秒)

しゅうママ♪さん  
がみこ0301  さん
>お仕事きまってよかったですね~!

ありがとうございます★

>ママをみて恥ずかしそうなチョスくんがかわいい(*^^*)

ふふ、「うわ~っ」って感情を発散させようとしていた所に、恋しかったママがいたからね。
大人でも、恥ずかしいタイミングかも(笑

>保育園でいろいろ覚えてきてたくましくなっていくんですね!
>トイレにいけるなんてチョスくんすごいぞ~^^v

いや~、ほんと保育園ってすごいですよ?
自分で出来るように自主性を育てようっていう方針だそうで、家だと上手く教えてあげれなくても
お友達がしているのを見ると頑張ろうとしたり。まさに保育園マジック・・・!
(2007年05月04日 14時57分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: