元自衛官の日常生活
カテゴリ未分類 84
アウトドア 9
ご挨拶 2
防災対策 3
スキンケア 7
筋トレ 6
キャンプ道具 44
キャンプ! 10
サバイバル 23
道具の手入れ 1
ナイフの形状 1
ラム酒 1
防災グッズ 2
ウィスキー 1
バックメーカー 1
ビール 4
山飯 5
ボードゲーム 2
漫画 3
DIY 2
初心者キャンプ 12
アウトドアメーカー 1
キャンプ飯 0
キャンプ活動記録 1
キャンプに必要な道具 3
クッカー 1
焚き火道具 4
テント 2
寝るための道具 1
キャンプの知識 1
登山 4
お酒 2
全1件 (1件中 1-1件目)
1
どこかの記事でも書いたのですが、テントには大きく4つの種類がありそこから、登山用とキャンプ用で形状が細かく分類されるような形になっています。シングルウォールフライシートがないタイプ軽く、設営しやすいが、結露がしやすかったり結露しにくい素材+防水を兼ねた素材を1枚で備えないといけないためダブルウォールに比べると値段が高めになってしまう。◇アライテント・ライペン ライズ2ダブルウォールインナーテントとフライシート二つの層に分かれているテントのことを示します。2層になることで、中間の空間が生まれ、ここで結露することでテント内部が結露しなくなるというテントです。シングルウォールと比べると、屋根になるシートが2枚になる為に重くなるのが欠点か。。。MSR エムエスアール Hubba Hubba NXハバハバNX 〔テント タープ 〕 (NC):37750この2つのタイプがメインで自立型と非自立型があります。この2つの違いは、ポールだけで立つことが出来るか否か非自立型は、ロープとペグが必要なタイプになります。自立型は、最近だとMSRハバハバのような、吊り下げタイプのドーム型が主流になっています。
2019.08.11
コメント(0)