気ままな生活

気ままな生活

2009.08.02
XML
カテゴリ: これはなあに

久しぶりに「これはなあに」です。

450IMGP6496.jpg

ヒント1

京都ねたです。木材です。大きさは指の大きさから想像してください。

これを使って何かをすることが目的で作られた物ではありません。

450IMGP6495.jpg

ヒント2

その辺にある材質ではありません。

くりぬいた物を使って何かを作ります。

これはその残骸です。

しかし、これだけで千円ぐらいします。

ここまでで分かれば、あなたは偉い!京都博士!

450IMGP6498.jpg

最後のヒントです。

材質は白檀です。

答えは

白檀で数珠を作った残りの白檀の木材です。くりぬいた玉を磨いて、穴を開けて、糸を通して数珠にします。残りの木材も当たり前ですが白檀の香りがします。

京都御所の近くの山田松香木店に置いてあります。

廃棄物といえども目方で値を決めています。これは30gです。カタログをみると、白檀の板を小割にした物は15gで500円ですから。

ちなみに粉末は15gで350円。おそらく数珠玉を削った粉ではないかと思います。

さて、何に使うかというと、タンスにいれるのもよし、削って香にするのもよし、です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.02 09:14:34
コメント(4) | コメントを書く
[これはなあに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: