4人娘の母

4人娘の母

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てるてるてるchan

てるてるてるchan

Calendar

Favorite Blog

オーストラリアのチ… 晴れたらいいね。さん

From  White Ros… ホワイトローズ☆さん
まあくんにっき まあくん&ママさん
おぱんだ家族の健康… おぱんだんだ(◎◎)さん
ふくわくパワフル 夏コレさん

Comments

晴れたらいいね。 @ Re:オレンジシフォン(04/19) キレイに立ち上がってますね! 卵を泡立…
てるてるてるchan @ 晴れたらいいね。さん コメントいつもありがとうございます。 …
晴れたらいいね。 @ Re:鶏照り焼き(04/18) しょうがを効かせると美味しいですよね。…
てるてるてるchan @ nazuna4さん >中学生の頃によく作っていた紅茶シフォ…
nazuna4 @ Re:オレンジシフォン(04/19) シフォンケーキ美味しいですよねぇ☆ 中学…

Shopping List

スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック【1点2,682円!2点購入クーポンで】 スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート ロングスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック オフィス 20代 30代 40代 OL ママ 母
ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック【1点2,235円!クーポン利用で】 ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 長袖ニット アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック ニットソー 大人 20代 30代 40代 ママ 母 OL
マキタ正規販売店です!マキタ 18V 充電式生垣バリカン MUH407DSF (バッテリBL1830B×1本・充電器DC18SD付) 刈込幅400mm 新・高級刃仕様
オール熱源 オシャレな見た目 一年保証 卵焼き器ランキング入賞 四角 目玉焼き お弁当用卵焼き器 角玉子焼 キッチン用品 食器 日用品 調理器具【赤字挑戦中!MAX 800円クーポン有!!】CAROTE カローテ 卵焼き フライパン 14*18cm ih対応 PFOA PFOS フリー 卵焼き器 マーブルコート 四角 スルスルすべる くっつくことがなく 手入れ簡単 グレージュ 一年保証 Cosyシリーズ(単品・2点セット)
人気の「5層構造三つ折りマットレス」厚さ6cm版 コンパクトな収納を求めたい方向けの商品 敷き布団 マットレス 硬さ132N 密度46D 国産 日本製 父の日 ギフト プレゼント三つ折りマットレス シングル 厚さ6cm セルタン A1384 丸いフォルムの5層構造 モールド成型 へたりにくい 耐久性抜群 折りたたみ 折り畳み 折畳み ごろ寝マット セルタン A1384 コンパクト収納 車中泊 キャンプ 敷き布団

Free Space

設定されていません。
January 6, 2008
XML
カテゴリ: 行事
やっと家に帰ってまいりました!

31日~今日(6日)まで神戸の実家に帰っていました。
とりあえず、実家の空手道場で遊ぶ4姉妹を。
2008.1.01道場で遊ぶ4姉妹

31日は夕方に新幹線の個室で移動。(ダンナはお留守番で私と4姉妹で)
1日は、実家でおせちを食べ、
昼すぎにダンナの実家へご挨拶に行き、ダンナの父が自治会で当番をしてるという神社へ一緒に初詣。
そのあと、タクシーで板宿(ローカルな地名^^;)に出て母と合流し、1日から開いているダイエーでちょっとお買い物&ゲーム。
160を買わないといけないひかちゃんのために子供用160の福袋を探したけど、これというのがなく、レディスMサイズで、GuGuworldっていうメーカーの福袋を見つけ、ちょうど私が欲しいと思っていたベージュの軽いキルトジャケットの入ってたので、私と分けっこすることにしました。
お尻まで隠れる丈の長いグレーのカーディガンが入っていて、ひかちゃんがとっても気に入ったし、他のも、犬の刺繍がかわいいのでひかちゃんも合わせやすそうだし、当たりでよかったです


2日は母に子供たちを預けて高校のときの同窓会へ。
ひっさびさの三宮はかなり変わっていて、ジュンク堂を探すのに迷ったり、同窓会の会場を探すのに迷ったりしましたが、一人で身軽に行動できるのがうれしくて、走り回ってました。
ナガサワ文具の前を通りかかって、1000円の福袋の中にアルバムが入ってそうだったので買ってしまいました。
帰ってから見たら、バインダー式のアルバムが入ってて、旅行に行った写真はだいたいバインダー式に入れてるので良かったです。

同窓会は、1,2年のとき担任だった先生が来られてて、ご挨拶しました。
先生に「覚えてる、まじめなDさん」って言われました。
ゆーずーが利かないガンコな真面目だったもんね~、あのころは。
幹事が質問コーナーを設けて、くじ引きで当たった人が「高校時代の恋の話をしてください」「校歌を歌ってください」「一番変わったと思う人と変わらないなと思う人をあげてください」といったぐあいに場を盛り上げてくれました。
2年前の同窓会でめでたくカップルになった人の紹介&挨拶もあったりして、びっくり。
そんなこともあるのねぇ。
なかなか楽しかったです。

お茶したお店でガレットデロアが売ってたのでお土産に買って。

2日夜は恒例のすき焼き宴会。
父母と私のきょうだい(姉、弟、妹)とその伴侶&子供ですごい人数。
何人だっけ?詳しくは 妹のブログ でどうぞ。


3日はきらちゃんだけ母に預け、父と一緒に上3人連れて大丸へ行って、お年始を贈らないといけない人に送ってから、ついでに湊川神社へ初詣に。
お参りより出店でモノを買うことに気持ちがいってる上二人。
べっこう飴、からあげ、ポテト、ぶどう飴(りんご飴みたいなの)とかを買ってました。
すぐ「抱っこ~」って言うみいちゃんを、腰が痛いからできるだけおんぶして歩きましたが、
疲れました。
ベビーカー持っていけば良かった。

4日からは上二人は仲良しのいとこが泊まりにきたので、ひたすら道場で遊んでました。
5日、きらちゃんが発熱。
9度近くあって、最初は熱はあるけど元気だったのに夕方からぐったりして、
もしやインフルエンザ?と心配しました。
夜中もよく急に「えーん」って泣き出したり。
でも今日は8~9度の熱はあるものの、食欲もあり、けっこう元気に遊んでるしで一安心。
これは突発疹の可能性が高いかな。
まぁ明日は病院に行ってみないといけないでしょうが。

正月そうそう、長々書きました。
またまたこんな我が家ですが、皆様よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2008 12:44:06 AM
コメント(10) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: