全526件 (526件中 1-50件目)
連絡事項(5月29日更新)緊急事態宣言が6月20日まで延長されたことを踏まえ、学校施設開放事業についても利用中止期間が6月20日(日)まで延長されます。今後の状況によりさらに延長の可能性もありますが、卓球練習は20日までは休止し、6月27日(日)再開予定と致します。練習予定日6月 27日7月 4日 11日 18日 25日 (南小) 以上
2021.05.29
コメント(0)
連絡事項緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことを踏まえ、学校施設開放事業についても利用中止期間が5月31日(月)まで延長されます。今後の状況によりさらに延長の可能性もありますが、卓球練習は5月中は休止し、6月6日(日)再開予定と致します。練習予定日6月 6日 13日 20日 27日7月 4日 11日 18日 25日 (南小) 以上
2021.05.08
コメント(0)
連絡メッセージ「5月11日まで緊急事態宣言が発令され練習予定変更となりました。 5月16日より練習再開の予定です。」 5月練習予定日 16日 23日 30日 6月練習予定日 6日 13日 20日 27日 (南小)
2021.04.29
コメント(0)
久し振りどころか何年振りかのブログに ログインすらなかなか出来ず大変・・何はともあれまたまた大きなスイカが出来ました。 7.3Kg ありました。昨年は8.4Kg (直径25cm)で新記録達成と喜びましたが、今年は及びませんでした。 でもスイカ作りは日々楽しいです。家庭菜園するなら小玉スイカでなく大玉スイカにチャレンジするのがいいと思います。こんなのが出来るんやもん・・大きさだけでなく当然お味は?と気になるところですが、 実は今シーズン3個目で1個目は収穫が早過ぎたようですが、だんだん甘くなり これならバッチリでした。
2015.07.17
コメント(0)
例年、発芽が遅くやきもきするジャガイモ。畝の用意も出来ていたので、今年は早目に植えてみました。記録を見ると2月2日。他の人達より確かに早かったし寒い日も何度かあって心配しましたが、その分生長は早いようです。花が咲き始めました。さて、これからどうなるのか・・・例年どうりの収穫量であればこの方法でいきたいと思いますが、その後、何を作るかが課題です。いつもはネギなんですけどさて、今年はどんな展開になることでしょう。何事も新しいチャレンジは楽しいものです。
2009.04.24
コメント(8)
ヨモギの新芽がすごくきれいだったので、ヨモギ餅を作ってみよう・・・と思い採って帰りました。簡単そうなレシピを調べて初チャレンジです。昔(?)おふくろがよく作ってくれて美味しかった。あのなつかしい、素朴な味は忘れられません。作っていて思ったのですが、なかなか大変・・一人では無理でした。こんなに手間をかけて作ってくれたのかと改めて感謝です。なんとか出来ました。それなりに美味しかったけれど、ヨモギの風味がもっとあれば・・・ひと工夫いるのかな・・?
2009.04.21
コメント(12)
また寒くなりましたね。桜の花がちらほら咲き始めたのに・・地球温暖化を利用し、今年はジャガイモを早く植えました。早く植えれば早く収穫出来、夏野菜の準備にも好都合と・・・チャレンジしました。霜で腐ってしまったのではないかと心配でしたが、元気に芽を出してくれて一安心です。まだ、芽が出てない人も多いので優越感にも浸れます。・・・と喜んでいたらこの寒さ・・急いでまた霜対策をしました。そして、こちら元気です。冬の間は寒さに負けていましたが、また復活し、それらしくなってきました。「コールラビ」(?)だったかな・・。何でも種をまき作ってると楽しいものですね。
2009.03.23
コメント(14)
久し振りのブログです。畑はやっぱりのどかでいいです。買い物等にはまったく不自由のないところですが、こんな光景がまだ見れるのはうれしい。ツクシ採りの方がおられました。こちらは、大根が食べきれなかったのですね。いつの間にやらえんどうも大きくなっています。
2009.03.12
コメント(16)
京野菜のPRではありませんが、3種紹介です。やっと大きくなってきました。直径約14センチ・・聖護院大根(しょうごいん)です。蕪のように丸く煮ると大変柔らかい。味が良く染み普通の大根よりかなり高級とか・・・。 そして壬生菜(みぶな)地名が野菜の名前になるんですね。そして同じ仲間の水菜です。所によって呼び方も違うようです。 京野菜は、鍋に漬物にと冬の食卓に欠かせませんがもう、少しの間です。
2009.02.19
コメント(18)
寒い、寒いと思ってる間も草花はせっせと活動しています。畑のそばでフキノトウを見つけました。 そこまで春がきているのですね。イヤーでもまだ2月、寒い日があることでしょう。インフルエンザも流行してるそうです。暖かい春の日が待ち遠しいですね。
2009.01.31
コメント(17)
今日はちょっと寒さもやわらいで過ごしやすかった。暖かいのってありがたいですね。家庭菜園も寒いとあまりすることもありませんがジャガイモの用意はやっています。今年もメークインでいくことにしました。 「庶民の味」で楽しみます。わずか1kgです。どれくらいに増えるでしょうね。
2009.01.27
コメント(12)
寒い時は鍋に限る。野菜が美味しい。一度失敗して作らなかった白菜ですが、今回はうまくいった。それも、もう残り一個になってしまった。 ちなみに計ってみたら3.4KGあった。大根もどんどん大きくなる。 でも、聖護院大根は予想より小さめです。
2009.01.15
コメント(14)
明けましておめでとうございます。今年もよろしく・・・・今日は初歩きをしてきました。277万人が初詣に訪れた伏見稲荷大社をふり出しに京都一周トレイル・東山コースです。拝殿奥の2千本の鳥居をくぐって稲荷山へ将軍塚を経て智恩院へ「ゆく年くる年」で有名な除夜の鐘とにかくデカイ!圧倒されます。 22913歩でした。
2009.01.04
コメント(15)
何かと慌ただしい今日この頃・・・久々のブログです。「ブログももう終わりかな」と思いつつ3年が経ちました。いろんな思い出がいっぱい出来て感謝です。 今年も10,000人で「第九」を歌いました。chem〇stryとの合唱も盛り上がりました。「風邪をひいてはいけない」と注意していたのですがダウン!でも何とか本番には間に合い感動しました。どんなTV放送(12月23日 16:00~16:54MBS/TBS/HBC/CBC/RKB)が見られるのかとても楽しみです。 さて、初めて「日野菜かぶ」がまともに出来ました。赤紫色と白のコントラストがなんともいいです。
2008.12.16
コメント(14)
今年も気ぜわしくなってきました。来年の「目標」・・・ちょっと早過ぎますが、始めて楽器チャレンジです。あれこれ欲張りすぎるのか何事も浅く広くでこれといったものがありません。曲がりなりにも合唱を続けているのですが、楽譜も読めないし、音取りを正確にしたい。手軽に助けを求めた結果「キーボード」に決めました。指がなかなか動きませんが、1曲弾けたら最高です。公けに宣言したら3日坊主にならなくて、また、新たな世界が開けるのではないかと自分を励ましています。
2008.11.28
コメント(12)
いい夫婦(11,22)の日とか勤労感謝の日とか・・・〇〇という日が多いですね。3連休でもありどこも大混雑のようなのでウオーキングも出来る比較的空いてそうな所へ出かけました。を見ながら行こうとしたら「このはしわたるな」一瞬「落ちるのかな」と思って引き返しましたが、なんの順路どうり・・・で間違いなし。ここは一休さんの寺でした。いっぱいやられましたね。最近、こんなトンチのあるゆとり心に触れないのでつい忘れていました。そういえば、出てこないと捕まえられない屏風に描いた「虎」もいましたね。楽しい紅葉狩りの1日でした。
2008.11.23
コメント(12)
寒いです。大阪は一番インフルエンザが流行してるそうですがあと2週間ちょっと・・・風邪をひきたくないです。恒例の第九演奏会、今年こそ美声(?)で思いきり歌いたい。 出来た。出来た。初チャレンジのショウガです。わずか3個ほど植えただけでしたが・・・ショウガ作りもいいですね。 そして今冬(秋)気合を入れている重点野菜。白菜とキャベツ。白菜はサ〇〇のタネ推薦の名品甘くてジューシー、やわらかな”さとぶき613”とにかくデカイ期待どうりです。そしてタケノコ型キャベツレタスに負けない、やわらかい食感!こちらも期待どうりうまく出来ています。
2008.11.20
コメント(12)
急に寒くなって「今年も残り少なくなってきた・・・・」という感じです。頂き物ですが、鹿ケ谷カボチャとカリンです。カリンはあまり美味しいとは思いませんが「喉にいい」とかでカリン酒にします。カボチャは中は柔らかく美味しいです。 生長を待っていた玉ねぎをようやく植えました。これがあの玉ねぎになるのは何度植えても不思議です。苗が3種類あります。手前の元気そうなのは自前の苗です。2袋挑戦しましたが今年はこれだけしか発芽しませんでした。玉ねぎはなかなか難しいです。向こうの寝てるほうはコ〇〇の398円とニ〇〇の298円の苗。どれが一番まともに出来るかお楽しみです。
2008.11.11
コメント(12)
今年ももう11月ですね。日本シリーズも始まりました。最後の野球決戦です。熱戦を期待したいものです。阪神は練習です。・・・・・・真〇監督、大好きなので来年、楽しみです。 ネギが快調です。家庭菜園3年目、少しは上手になってきたかな? 結構大きく生長しています。寒くなって鍋料理も美味しくなってきたので大活躍です。
2008.11.01
コメント(14)
「マムシに注意」の看板を見ることがありますが、「キャー」始めて出会い飛んで逃げた
2008.10.27
コメント(12)
ジャンボ宝くじが当たったら?性格変わるやろうか家も車も買い替えて・・・旅行に行って、それから・・・「黙っておれるやろか」などとニュースを見ながらよけいなこと考える。 今朝もまだ雨が続いています。雨男とか雨女とよくいいますが、ゴルフでも、前日雨が降ってても当日は良くなったりあくる日が雨だったりで・・わりと天気男?先日の魚釣りも朝から太陽。翌日から雨ですが、野菜には大歓迎。どんどん成長してます。この冬期待し気合をこめて作っているキャベツと白菜です。 この調子でいってくれ・・。
2008.10.24
コメント(12)
期待はずれが多い今日この頃・・・阪神はいつになったら勝つのだろう。それに、芽キャベツ。家庭菜園をはじめてこれほどガッカリしたことはない。芽キャベツのつもりがキャベツだったりしたので、、間違いのないように種を取り寄せ育てました。虫に食べられ次々と消えていき最後の1本でしたが、これもダメ、遂に抜いてしまいました。それにひきかえこちらは超楽です。手間ひまがかかりません。栗のように美味しい。天気の良い日のイモ掘りは「また楽し」です。家庭菜園をされない人たちにもこんなに人気です。
2008.10.19
コメント(12)
爽やかな秋の一日、里山で過ごしました。ひまわりやコスモスも半年ほどかけて 世話をしているそうです。 ひまわりとコスモスどっちが人気あるのかな。はコスモス派です。なんとも可憐で優しい感じがいい。秋はコスモスにかぎります。コスモスって秋の桜なんですよね。これはセンセーションという品種のようです。豪華な品種もあるそうですが、コスモスはやっぱりこれがいい。
2008.10.15
コメント(16)
さて、今シーズンも終わった。野球の話で野菜シーズンはまだまだこれからです。大根「冬自慢」が順調です。去年は全滅で2回挑戦でした。葉っぱもやわらかくまっすぐ&真白が特徴美味しさで選ぶなら、ズバリこれ・・で決めました。
2008.10.11
コメント(12)
世界経済はどうなるのでしょうか・・金融不安で底の見えない株価下落。よその出来事のようですが、決してそうではないんですよね。私達の暮らし直撃してるんですが・・阪神もとうとう首位陥落。オリンピック以来楽しい野球が見れない。(阪神フアンだけかな?)ついでに今日は落花生。と、落ちるものばかり・・・ハハ・・・関係なかったかな去年の残党が2本芽を出したので育てました。ちょっと収穫が早かったですかね。ほんの少々でその分貴重品になりました。
2008.10.09
コメント(10)
「第九」演奏会に参加した。「第九」は年末の恒例行事のように催されるけど今回は秋の「第九」だった。それだけにベートーヴェンの楽譜に忠実に歌えるよう練習した。冬の第九は風邪をひいたりして満足に歌えなかった・・今回は?感動して1ヵ所間違えたけど満足!12月の演奏会に向け多くの人が練習中かと思います。もう一度歌う機会があるのでまた頑張りたい。
2008.10.05
コメント(14)
爽やかな運動会日和ですが、ちょっと寒いくらいです。夏野菜はすっかり終わりましたが、万願寺、ナスはまだまだ・・・緑ナスに白ナスに米ナス、水ナス、それに・・忘れた難しいカタカナの名前次の用意もしないといけないのですが、うれしい悲鳴です。冬の野菜は大根を1本立ちに間引きしました。いろいろ種を蒔きようやく芽が出始めましたが、いつもうまくいってた玉ねぎは今年3度目の挑戦です。なかなか難しい。これはニンジンですが、発芽しない所は何度種を蒔いても発芽しない?不思議です。
2008.09.27
コメント(8)
「秋分の日」の一日、ウオーキングで過ごしました。東海道から延長された京都~大阪までの街道・・「京街道」を歩きます。豊臣秀吉が街道として整備したそうですが大阪城が遠くに見えます。街の中のウオーキングはあまり好みではありませんが今日はタイムスリップします。 参勤交代のルートとして使われ大名行列では約4000人が通行したそうです。宿場の面影を感じる古い家並みが残っていました。細い通路です。今、ペットボトルのお茶を片手に気楽に歩いてますが、当時はどんな思いで歩いたんでしょうね。さて、途中の寺の木にいっぱいなってました。なんでしょう?今日は25125歩「東海道五十七次」の旅も机上の計算だけでしたが、一端を体験出来てほんとに良かった。
2008.09.24
コメント(6)
アーア・・・爽やかな秋空なのに、今朝のTVも新聞も暗いニュースです。やっぱり公園で母が殺害?あって欲しくない事件です。阪神、Gに3連敗!とうとう同率で首位並ぶ。残り試合も少ないけれど勢い・実力ともGが上や・・さてさて気持ちを切り替えて秋の味覚をチラッと・・試し掘り。サツマイモ掘りはまだちょっと早いと思うのですが、新品種の出来具合に興味深々で様子伺いです。品評会でも優秀な成績でなかなかのものらしい。あとが楽しみになりました。
2008.09.22
コメント(12)
初秋のハイキングです。歩くと汗をかきますが木陰に入ると涼しい。 ツクツクボーシが一生懸命鳴いていました。 八瀬の比叡山口より曼殊院を通り過ぎ世界遺産の下鴨神社へ・・約11KM 家から26740歩でした。これで通算944631歩大阪から東京へ・・・「東海道五十七次」100万歩の旅も藤沢宿を越えゴールの日本橋までもうちょっとです。人間ってすごい!「大阪から歩いて東京へ」なんてとても考えられない。でも少しずつの積み重ねで可能なんですね。もうちょっとや!
2008.09.16
コメント(12)
朝晩は涼しくなって少しは過ごしやすくなりました。夏野菜もほとんど終わりですが、気になっていた・・・これ小さな苗をいただき育つか心配でしたが蔓性とのことなのでゴーヤのネットの傍に植えました。ゴーヤの勢いに負けていましたが、合間から花が咲きやっと実をつけてきました。シカク豆とのことです。始めての姿で食べ時もよくわかりません。 ・・・がしかしこれですべて成長確認です。今年はいろいろ苗をいただき初物ばかりでしたが楽しいひと時でした。
2008.09.11
コメント(8)
先日は久し振りに船からの魚釣りでした。以前は土曜日しか行けなかったので魚釣りに行った日は習慣で土曜日と思ってしまいます。魚釣りをしている時は熱中し雑念は全て忘れています。全力を尽くしているので疲れますが、、釣ってきた魚を食べるのは至福の時です。さてさて久し振りに海から見る朝日は海面に映えとてもきれいでした。この光景は一瞬なんです。みるみる太陽が昇り時が進むのは早いなーと感じます。今日の釣果です。 アジ 4 チャリコ(子鯛) 6 グチ(イシモチ) 3 ガシラ(カサゴ) 13 ・・・海の上とはいえまた暑さがぶりかえして汗びっしょりでした。心地よい疲れです。
2008.09.03
コメント(6)
8月も今日が最後です。暑かった夏もそろそろ終盤でしょうかトマトも赤くならなくなりました。 太陽って有難いですね。自然の力は凄いです。でも怒らしてはダメですね。急な豪雨や雷にはヒヤヒヤでした。ところでミとシはよく似ていませんか。これもよく似ているんです。 家庭菜園をしてる人にはすぐわかるかも知れません。ミとシの違いで出来るものは全然違います。ミョウガとショウガさて、どっちがどっち?
2008.08.31
コメント(10)
先日、始めてツクツクボーシの鳴声を聴きました。やかましいほどだった蝉の声もひっそりして今朝は涼しいです。オクラの花はまだしばらく咲きそうです。すぐ実になるのでいいですね。毎日これくらい出来るんですが、採り忘れるとすぐ倍くらいの大きさになりますね。
2008.08.21
コメント(14)
オリンピック・・野球と女子マラソンを期待していたのですが・・・今のところ消化不良です。韓国戦は新〇選手のホームランに歓喜した。次の回からJ〇KならぬI・F・Uと思ったら・・なんと?結果論というより悔しい作戦ミスですね。新〇、藤〇、矢〇のいない本家タイガース、どうしたことかガタガタ!ですね。こちらのタイガーメロン一度はほとんど葉が枯れましたが、何故か復活し好調です。今日は2個収穫。 他のプリンスメロンもなりだして ホクホクです。
2008.08.18
コメント(12)
オリンピックに高校野球、熱い戦いを涼しい部屋で観戦・・・毎日エアコンのお世話になっています。連日の暑さにエアコンなしでは過ごせません。さて、巨大ゴーヤを見つけました。葉っぱに隠れてて気がつきませんでした。ゴーヤは野菜の中でも、パワーを感じます。そして、水ナスなんですが、紫色が・・・・緑色??ひょっとして横に植わってるこちらの影響でしょうか。面白いですね。
2008.08.16
コメント(8)
赤・黄・青といえば交通信号ですが、青は緑じゃないのかな?暑い中、頭をひねりますがよく分かりません。まあ、それはともかく今日は三色です。 メインはパプリカのつもりです。本当の色は何色か分からず収穫しました。ピーマンはなかなかうまく出来たことがないのでとてもうれしいです。それになんといっても綺麗!畑の野菜もほんと綺麗ですね。
2008.08.07
コメント(18)
昨夕、急に雨が降ったので今日は畑の水やりも休憩できた。水は有難い。・・けど豪雨は怖い。3種類チャレンジしているマクワウリのひとつプリンスメロンです。名前はいいけどメロンの中ではまずまず・・・というところでしょうか。でもいいんです。買った種ですがなかなか苗が出来ず、最後の1個が発芽しここまで育ってくれたから・・小玉スイカ並みにひとまわり大きい品種なので数は少ないです。いまのところ2個だけ。来年もメロンの栽培は欠かせません。雌花との出合いが楽しみで早起きさせてくれるから・・
2008.08.06
コメント(10)
たまの雨は畑にとって有難いけど局地的な豪雨は被害が出ます。困ったものです。さて、夏野菜がまだ続いてますが、次の野菜の種が届きました。数ある中から厳選して決めたのでとても楽しみです。物価上昇の折、白菜を廃棄せざるを得ない農家が報道されていましたが、なんとかならないものでしょうか。最近、花より野菜の苗が良く売れるとか聞きました。家庭菜園、頑張りたいものです。
2008.07.30
コメント(16)
連日暑い日が続いていますが、涼しい所へ行ってきました。清里高原からめがね橋など・・へ爽やかで涼しいのが何よりうれしかったです。碓氷湖(うすいこ)のそばをウォーキングしました。いっぱい汗をかきましたが、心地良かったです。 帰ってから楽しみにしていた黒スイカのタヒチを収穫しました。種から育て5KGありましたが、収穫が遅すぎました。収穫時期が難しいです。一口食べてみましたが無理です。残念無念!!
2008.07.28
コメント(14)
連日暑い日が続きます。また雨が降るとかで梅雨明けはまだだそうですがもう夏ですね。ようやくトマトが赤みを帯びてきました。もうとっくにキュウリ並みに収穫されてる人も多いかと思いますが、なんとか追いつきそうです。 「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれるくらい栄養価も高く健康野菜だそうです。家庭菜園ではいろいろ栽培すると楽しいですね。
2008.07.15
コメント(14)
ドカン!!と一発!!遂に家庭菜園の夢、実現!!初挑戦の大玉スイカです。家に持ち帰るとデカク見える。直径 約20センチ5.6KGでした。でも、スイカって難しいですね。何時収穫して良いのかよく分かりません。葉が黄色くなりはじめたのであせって収穫したのですが、日数的には約30日予定より早くなりました。やっぱりちょっと早かったです。後のはちょっと小さめだけど数個あるのでゆっくり収穫したいと思います。
2008.07.11
コメント(18)
イヤー旨かった。今夕は家庭菜園の野菜テンプラ・・が食卓にゴーヤ・インゲン・ヤングコーン・タマネギ・ナス・等々出来るものですね。のアテに、温かいご飯にキュウリのきゅうちゃんです。思いもよらなかったのですがブログで教えていただいてさっそくチャレンジキュウリが食べきれないほど出来るのでこれはほんとに良かった。売ってるのと一緒。シャリシャリ感がうまく出せた。
2008.07.10
コメント(10)
今日も白い野菜です。ゴーヤです。始めてです。 プランターに植えていましたがちょっと元気がないようだったので畑に引越しました。以来、元気が蘇ってもう蔓、花いっぱいです。やっぱり根が張るんでしょうかねーそれにしても野菜もいろんな種類があるもんですね。不思議な世界です。
2008.07.09
コメント(6)
夏の家庭菜園はいろいろ収穫物があって楽しいですね。今年は珍しい苗をいろいろ頂いて「失敗しないように」とプレッシャーもありましたが、どれもそれなりに成長して毎日、とっても楽しみにしています。初物が出来ました。白いナスです。それに水ナス・・水ナスはお漬物にすると抜群に美味しい。手でちぎって器に盛る炊きたてご飯に乗せて食べる家庭菜園冥利ですね。さてカサブランカ(?)が咲きました。香りがいいですね。咲いて良かった。
2008.07.08
コメント(6)
暑い、暑い。まだまだ暑さはこれからなのにこの先どうなるのでしょうかと思いつつ今日はいっぱい汗をかきました。ハイキングです。水の流れる音が涼しさを感じさせてくれます。山で咲く紫陽花は まだまだ綺麗でした。見晴らしもいいです。いっぱいお茶を飲んだけどいっぱい汗をかいてすっきりしました。大阪を出発した「東海道五十七次」のウオーキングも今日の24455歩で浜松まで来ました。今年中に日本橋に到着したいものです。
2008.07.06
コメント(10)
昨日は暑かったですね。涼しいところでひと時を過ごしました。今、見たい映画が続々あります。「西の魔女が死んだ」「奇跡のシンフォニー」そして「インディ・ジョーンズ」です。以前、面白い映画として「インディ・ジョーンズ」魔宮の伝説(?)を教えてもらい観たことがあります。トロッコで走るシーンに感激しました。そんな思いもあってインディ・ジョーズを観ることにしました。今回も走る!走る!半端じゃない絶壁、大滝・・痛快!!「こんなんでまだ生きてられるの?」と余計なことを思うヒマもなくウワー!前のトロッコシーンどころでありませんでした。ストーリーはあまり印象にありません。パッパパパーンというテーマ音楽が心地良く余韻で残っています。 さて、さて本題のびっくり野菜です。地球が逆さになったのか?下に吊りさがるものとばかり思っていました。 パプリカが上を向いています。映画のトリックを思えばこれくらいたいしたことではないですね。
2008.07.04
コメント(6)
今日は野菜ではなくトレトレ魚です。最近、せっかくしんどい思いをして魚釣りに行ってもあまり釣れず疲れ損でした。どうもスッキリしないので梅雨の合い間をぬって再挑戦です。今回は一応満足でスッキリしました。初心に返って、誘いのタイミングをよく釣ってる人と自分を合わせてみました。気持ちが焦ってたのか早過ぎるしもう一度、魚のタナへ誘いをかける丁寧さに欠けていました。たまに行くとどうしても大雑把になってしまうんですね。 本日の釣果 アジ 3 チャリコ(子鯛) 8 ガシラ (カサゴ) 7 グチ(イシモチ) 1 他 以上です。料理ももう少していねいに上手に出来ればと思い活け造り風にチャレンジです。頭を寝かせてしまったけど立てないといけませんね。 アジの皮剥ぎがとてもうまくいくようになりました。魚屋さんでプロの技を盗んだんです。刺身包丁の背で皮を引っ張るように剥ぐんです。まだまだ素人ですがそのうち・・・
2008.07.02
コメント(6)
よく降りますね。うっとうしい日は美味しいものを食べて元気をつけたいものです。「ししとう」です。 いつも「伏見甘長」でしたが、「ししとう」もいいですね。 そして「トウモロコシ」も食べ頃になってきました。魅惑のコーン 苦労した甲斐がありました。
2008.06.29
コメント(12)
スイカの中間報告です。大玉スイカに初挑戦!!同じやるなら黒いスイカをドカン!と一発!!と思いましたが苗段階から・・・四苦八苦皆さんにいろいろ応援していただいてただいまこんな感じです。 第1弾は約25センチくらいでしょうか・・ もうちょっとで夢実現出来そうですがさて?スイカのみぞ知る。うまくいけばあのコンチキチンで有名な京都の祇園祭の囃子が聞こえる頃かな・・・ちょうどの誕生日にも間にあいそうですが最終報告まで無事いけるかどうかもうスイカにまかせるしかありません。ドキドキワクワクの日々が続きます。
2008.06.27
コメント(8)
全526件 (526件中 1-50件目)