サンキュ-

サンキュ-

PR

Profile

リョリン

リョリン

Calendar

Comments

リョリン @ 子トラの母さん♪ いろいろ入学準備ができて入学も間近に迫…
子トラの母 @ Re:ようやく買ったランドセルと机・・(汗)(03/23) お久しぶりです! まずは入学準備が整っ…
リョリン @ 子トラの母さん♪ 連絡不徹底だったということは 謝ってく…
子トラの母 @ Re:どうしたらいい?(01/31) 幼稚園児をつれて歩く道、毎朝のことだし…
リョリン @ 葉月ちゃん♪ 縁起がいいのならいいんだけど~ 今度の…

Category

カテゴリ未分類

(203)

Home

(10)

child care

(48)

a notebook.

(38)

歯医者

(5)

(4)

事故

(3)

ふぁっしょん

(1)

旅行

(1)

health

(0)
2007.01.05
XML
カテゴリ: a notebook.
年末年始の挨拶もしない間に 2007年も5日も過ぎてしまいました(^^;)



年末は クリスマス前からノロウィルスにはかからなかったものの子供たちが発熱したり嘔吐したり・・・と 連日病院通いして、私も同じような症状で動きたくない日もありました。
なんとか 30日くらいからこのままではいけないと 31日と2日間かけて掃除し、年賀状をやって正月飾りをつけ正月の花のを生けて~~~~~ 無事お正月を迎えることができました =(∇ ̄ ̄ ̄〃)ホッ

1日は家でお雑煮を食べたりお節を食べたりしてゆっくり過ごしました。
2日は夕方からヨ×バシカメラにいきそのまま私の実家の方へ1泊で帰り翌日は実家近くの神社へ初詣・・・・この神社はウン十ウン年前に私が巫女のアルバイトをしていたところなのですが何年もお参りしないうちにずいぶん様変わりしていました。
高校生の頃から結婚するまでは 幾度となくお参りして~~いいご縁が~~とかお願いしてたのに今回は私の兄弟家族もいましたが家族5人でのお参りなのでちょっと感慨深いものもありました。
そして 自宅に戻り幼稚園の近くの公園で凧揚げをし~~ とてもつかれました。

5日からは 通常の日々が戻って 出張に出かけた人もいます。
私も 子供の靴を洗ったりなんだり・・・新学期の準備をしないと~~火曜日からは幼稚園が始まります。


昨年事故を起こしてしまったせいか いつ何がおこるかわからないという気持ちが抜けなくてなんか新しい年になるのも 今年も事故したらど~しようなどと考えてしまって いつものようにノー天気な気分になれませんが~~~~~
2007年も 一日一日大事に過ごしたいと思います。
どうぞ みなさまの 2007年が楽しい一年となりますように・・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.05 15:47:01
コメント(6) | コメントを書く
[a notebook.] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: