2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日は、子供と旦那さんの実家に行き、お正月の準備のお手伝いに行きました。お客さんが50人近くも来るので、早目の支度です。三男のお嫁さんと一緒に、材料を切ったり、お皿を洗ったりと、簡単な仕事でした。お昼にはカレーライスをご馳走になり、午後はお母さんだけが、切った材料に味付けをしていました。今までは、お母さん一人で毎年用意をしていたそうです!!とても真似できません・・・・・三男のお嫁さんとは歳も近く、よくお互いの家庭の話などして仲良くしています。時には旦那さんたちの愚痴も・・・・。(お母さんがいるのにもかかわらずに)夕方は自分の実家へ行き、今度は夕食をご馳走になりました。私の父は、横浜に単身赴任をしていて、久しぶりに帰ってきたので、会いに行きました。父も孫に早く会いたいらしく、2.3時間の間に6回も「早く来ーい!!」の催促の電話がなりました!子供だけ実家に泊まらせ、私は家に帰りました。旦那さんは、当直の日なので、明日の朝までお仕事です。だから、自分の時間をゆっくり楽しむことが出来ました!!明日子供は、お爺ちゃんと★デート★だそうです。
2005年12月30日
コメント(0)
今日は仕事納めの日です。みんなで、会社を綺麗に大掃除しました!!私はトイレ掃除の番だったので、もう一人の人とコンビで掃除をしました。掃除が、一段落して他の部署の掃除をお手伝いしようとしていたら・・・うぁぁぁぁーっ!!!!床の排水溝から水があふれているではないですかぁー!!長~いホースで排水溝突っつきながら、奮闘してなんとか水が通るようにする事が出来ました。その後は窓拭き掃除です。腕がだんだん痛くなり、外の窓を拭くときは、寒さに震えながら拭いていました。水ももちろん冷たいので、バケツに入れた熱いお湯に手を潜らせながら、雑巾を洗いました。他、いろいろ掃除をして、三時には社長のお言葉とお菓子やサンドイッチ、太巻き、会社の人が漬けた漬物を頂いて、今年の仕事納めとなりました。家に着いたら、大掃除の頑張りが痛みで出てきたので、お風呂の時に、マッサージをしながら、湯船につかりました。今日は会社の人も、私も、おつかれさまでしたー!来年もみんながHAPPYな年になりますように・・・・
2005年12月28日
コメント(0)
クリスマスも終わり、お正月の準備で忙しくなりました!!とは言っても、年越しそばを用意するくらいかな?おせちは旦那さんのお母さん指導の下、お手伝いをするだけ。皆さんのおうちは、おせちは作るのかな?買うのかな?うちの旦那さんは男三人の兄弟で、お正月は三家族が集まり、毎年にぎやかに1月1日が初まります。それから、この時期になると新年に向けての目標って決める人が多いのではないかと思いますが、これが毎年同じ目標で、毎年達成されてないのも事実なのですが、やっぱり今年もダイエットー!!ですかねぇ~ σ(^◇^;)汗とにかく、今年もあと少し、がんばろー!!
2005年12月27日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


