全150件 (150件中 1-50件目)

超!ご無沙汰しております…前回の更新はちょうど1年前長過ぎる『休暇』の間も我が家には色んなドラマがありました…がっ(笑)今年の大イベントであった… 『カリフォルニア襲撃』が実現したのでUPしま~す☆=======================実は…2009年の初め旧PCが見事に破壊!約5年分の写真も全滅スッカリやる気を失い…新PC購入後一度は復活しようとFC2ブログを開設してみたものの…中断したまんま1年そして、ようやく!FC2にて『カリフォルニアの旅日記』が完成《約1ヶ月近くもかかったけど》(笑)=======================『カリフォルニアの旅』は引っ越し先@The Good Girl-新館にて公開♪いきなりの引っ越しですが…今後ともよろしくお願いします♪フィーままwithフィー&マギー
2009.12.12

今年1年を振り返るヒマもなく…(笑)アッと言う間に2008年も終わり。2009年もVery Happyな1年であります様に…『よいお年をお迎え下さい』
2008.12.30

12月13日からの大寒波は大雪になり…クリスマスの今日も雪がチラチラ…Very Very White Christmas…っと言うか…Toooooooo much!!!Winter Stormのピーク時…。この日の最低気温はマイナス9℃日中もずぅ~っと氷点下ここまでの寒さは初体験かも…そして、雪に埋もれかけた我が森(笑)今回の大雪は50年ぶりだとか…?!連続で何日間、雪が降ったのかも忘れた(笑)とりあえず、毎日降ってた様な…深雪を嬉しそうに歩き過ぎた私しゃ足がっっ筋肉痛で痛い…痛いおまけに…雪かきで腕は痛いっ痛いっ《雪かきの大変さを実感しましたっ!》トータルで30cm以上の積雪。1番雪が激しく降った日は風も強くて積もった雪が『波』を作っていたから深いトコロは私の膝くらいまであったわっ毎日、雪に埋もれながらの散歩(笑)(車の)タイヤの跡を歩くフィービー雪だまでも投げれば追うマギー99%は見失うンだけど(爆)約2週間…リゾートな気分を味わったフィーまま一家けど、正直なトコロ…『雪は…もういいっ…!』『普通ーっに地面を歩きたーいっ!』Merry Christmas
2008.12.25

先日の雪が凍り付いて3日目…。今日はまたまた雪の予報めーーーっちゃ寒いけど…何故か…妙に楽しい(笑)昨日の朝…23F(摂氏マイナス5度)ここ3日間…温度計は30以下をキープ◆32F(華氏)=0℃(摂氏)◆日中は雲ひとつない青空で…余計に寒い寒い凍りついたお池は立ち入り禁止!…だけど(多分)マギーの足跡を発見『氷の世界』より新雪…深雪がいいなぁ~(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.12.17

週末から大寒波のフィーまま地方初雪は大雪になり…気温はどんどん下がり…今日の最高気温は0℃今夜~明日は更に下がるらしい。この寒波は1週間続くとか…週間予報の最高気温が全て0℃以下って(((=_=)))さっぶぅ~~いこの雪、明日の朝には凍り付くかな?!《明日は歯医者なんだけどなぁ…》どうせなら…もっと雪降って欲しいなぁ(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.12.15

気分は既に…Merry Christmas 12月になって…我が家もクリスマス準備完了☆玄関まわり☆去年とほとんど同じデス。がっ、一昨年~去年放置していたライトは去年マギーに食いちぎられ…今回はNewライトを付けましたドアーを開けた状態で撮影したら…フィービーがジィィ~っと見ておりました☆裏庭側のデッキ☆この部分はメインストリートから一瞬!ちょっとだけ見える位置なので(笑)ちょっと目立つ様に…消防車、救急車が通ると…必ずサイレンを鳴らして行きます(笑)《隊員サンは皆「ウチ」を知ってるからネ》そして、その度に…もれなくマギーの遠吠えが付いてくるそして、お次は室内…。☆メインのツリー☆このツリー《3m》を組み立てる時…毎年X毎年、ダディはキレながらお手伝い『今年は何回キレるかな~?!』…っと楽しみにしている私しゃ(`▽´メ) うっしゃっしゃ☆キッチンウィンドウ☆キッチンウィンドウはシルバーとブルーのツリーメインの巨大ツリーは毎年ゴールドで統一コイツの衣替えは不可能!なので…小さいツリーで遊んでみたわ~(笑)・・・それから。☆赤と緑の新作ツリー☆ライトも赤と緑にしてみたけど夜は…オーナメントが見えん!らしい。(`▽´メ) うっしゃっしゃ☆☆お・ま・け☆☆自作の生リース買えば20ドル近くする生リース。ウチにはい~っぱい材料があるもんで…毎年、自分で作るようになったわっ…以上。フィーまま家の"クリスマス"でした~Ho Ho Hooooo...
2008.12.02

今日は久々に大雨+強風のフィー地方。まぁ、この時期は毎年毎年、停電なんだけど。『明日の朝は多分、停電やなぁ~…』(; ̄_ ̄)=3先月は急に寒くなったと思ったけど今月に入って妙に暖かい気がする…。…っと言うか最低気温が高め?!まだ氷点下にはほど遠い気温続き。妙に暖かい気候のせいか?!我が家では…って言うか私しゃ…今まで一度たりとも見た事がなかったのっ...のっ...ノミを発見ーっ(|||_|||)ガッビーンしかも1回(匹)2回(匹)じゃなく…数回…数匹初めて見つけたのは2~3週間前。雨が降ってたけど海で泳がせ(爆)キレーーーーイにシャンプー《ノミ用》したがっ!2~3日後…ノミの糞らしきもんを発見。けどソレが本当に糞なのか?どうか?実はよく分からなかったと言うか、『まっさか!』って感じで…。翌朝、腹天フィービーを撫でてたらおったーーーーーっ!ノミ発見...againまたもやビーチへ行き…その後シャンプー。とりあえず海で泳げば取れそう?!(爆)…そして、また糞らしきヤツ発見思わず、朝一!獣医に電話して『ノミの糞の見分け方』を教えてもらったわ(笑) ◆参考までに...◆ノミの糞=黒くて小さい黒コショウの様な粒。ソイツをノミコームで取ってティッシュに乗せ、水をちょっと垂らす。しばらくして薄っすら赤~くなったらソレは間違いなく!ノミの糞…早速!試してみたら。『糞』と判明!悲しいやら、でもちょっとスッキリした(苦笑)獣医の話によると・・・今…何故かこの!今の時期にノミの相談で来る犬猫がメッチャ多いらしい。しかも初めてノミを見つけた!って人が多いとか。と言うのは、やっぱり気候のせいみたい…。それもこれも地球温暖化の影響かぃ?!最近、毎朝フィーの毛をかき分け…ノミ探しをする癖が付いてしまったあたしゃまるで…サル...母猿になった気分。(`▽´メ) うっしゃっしゃそして『ノミ糞』をサインに犬達のシャンプー、家中の大掃除に大洗濯…はい!昨日もやりました(; ̄_ ̄)=3こ~なると…寒い寒い『凍結の朝』が待ち遠しいわっ
2008.11.10

1度も日記の更新をしないまま…"9月"も終わり…10月に突入長い間、放置しておりましたm(__)m《カメラが壊れたせい!とも言うらしい》今年の夏は妙に短かった様な気がする。雨も多かったし…寒かったわっ!それに何より!毎日バタバタ~と1日が終わる今日この頃実は…かれこれ2週間以上になるけど親友デュークままが大怪我をしてしまった。…っと言うのは!《話せば長いので簡単に…》(笑)彼女の家に近所の脱走犬が乱入して来てリードを付けて確保しようとした時!思い切り!脱走犬ハスキーに引っ張られデューまま右手薬指を骨折しかも骨が曲がった状態で折れたので先週『手術』を受け、指先から肘まで固定されて利き手が全く使えない状態のデューまま ...最悪...…って言うか怖過ぎっ!そ、そして最悪と言えば…。あたしゃ、デューまま家からの帰り道愛車Jeepをボッコ~ンとぶつけてしまったウチまで数百メートルの地点を物凄い徐行で走行中(笑)お隣さんちの庭石に激突…っと言っても大した衝撃でもなかったし車は徐行を続けていたので無事に帰還(笑)家に到着して5分以上経ってからバーーーン!と爆音?がしたので外を見たら…タイヤが思いっ切り…パンク更に…懐中電灯でよ~く見てみたら何だかオイルがボタボタと漏れていたっ...最悪...車はダディが無償で修理してくれたけど(笑)その後、私しゃ1週間以上…風邪ぴっきそして…ようやく風邪も治ってマギーと遊んでた時…勢いあまって…思い切りマギーの頭を殴ってしまった?!正確には手が当たっただけなんだけど(笑)アクシデント…とは言え犬の石頭を思い切り素手で殴った様なもん。折れたかと思った程、痛かったーっまっ、私の場合は全て自分の不注意ですが…。色んな「痛い」経験をさせて頂いたわっ。ってなワケで…しばらくは…デューままが完治するまでの間《診断は全治6~8週間》デュークは『我が群れ』のメンバーになりそうで、でもカメラが見事に壊れたので今後は新たな写真撮影も出来ないらしい…とりあえず…最悪。ハァ...(; ̄_ ̄)=3
2008.10.02

ここ数日、我が地方も真夏日つづき。花壇は夏の花で満開今朝、摘みたてのお花たち♪ 今週はお友達のソロまま一家が10日間のバケーションにお出かけ…...その後を追う様にデュークまま一家も2泊3日のお出かけ。しかも…両家の犬たちはお留守番「5頭は…絶対っムリやでっ!」…っと言いながら結局、ウチで全員の面倒を見る事になった…そして、とりあえず…何とかなってる自分が…怖いっ…(`▽´メ) うっしゃっしゃ何せ…ソロまま家のチームはソロ♂(ビーグル)とアリス♀(セントバナード)揃って…全く呼び戻しが出来ん…だけじゃなく、勝手気ままに我が道を行く。どうやって手懐けようかしら…。と、とりあえず…散歩普段からソロはクンクン始めると何処までも…何処まで行ってしまうそして呼んでも呼んでも無視。ホンマに!何処までも行ってしまうから怖い。ウチは裏庭以外にフェンスは作っていない。なのでソロを野放しにするにはかなり勇気がいる(笑)で、でも…せっかくのチャンス?追い掛け回す事を覚悟の上で(爆)ソロも他犬同様ノーリードで遊ばせてみた…でないと彼は一生、変わらない。正直…驚いたっ!何て言うか、これこそ…シーザーが言う『群れの力』 レトリバーズ3頭はボールを追い走るそして、必ず誰かが持って帰って来る。ソロも3頭を追い掛け走る…そして3頭に続いて戻って来たーっ!何十回…っと投げるうちに当然?"ソロ癖"は出て来る(笑)ウロウロ+クンクンが始まるウロウロだけならまだしもマーキングが酷い!そうなると走って…とっ捕まえて繋ぐそんな事を何度かやってるウチに"ソロ癖"もだんだんと落ち着いて来た多少の脱線はあるけれど(苦笑)とりあえず『群れ』のルールに従える様になった。走るだけ走って…疲れ果てたら裏庭でお昼寝。トラブルメーカーのソロが…呼べばちゃんと来るGood Boyになって来たゾォ…っが、しかし!『群れの力』は良い事ばかりじゃない1頭が吠えると…全員で大合唱この時だけはグランマのアリスも参戦!これを静めるのはホンマに一苦労でござるあと数日…こんなコトを続けるらしい果たしてアタシの体力が持つかぃ?めっちゃ体重も減った気がするンですが~…実際はどうでしょう?!(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.08.15

8月5日フィービーのお誕生日2004年生まれのフィービーは今年で4才になりました。早いっ…早過ぎるっ… '゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:・'゜☆。.:*:・■2004年・ブリーダーさんから貰った写真■…どんな夢を見てたんだろう?(笑) '゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:・'゜☆。.:*:・ ◆2005年…1才◆初めてのバ~スデイ・ケーキをじぃぃぃぃ~っと見つめる1才のフィービー可愛いぃぃぃ~~~~1才のお誕生日会は母犬&兄妹と再会。記念撮影の時…み~んな『Sit!』『Sit!』って大変だった(笑)1才だもんねぇ~言う事も聞かない時だわ~(笑)本当にHappyな1st-Birthdayでした ◆2006年 2才◆"1人っ子"(ケーキ独り占め)も最後になってしまった…2才の誕生日。この頃は…まだ新メンバーが増える予定なんて無かったがっ(笑)「不良時代」を大暴走して…すっかりGood Girlになったフィービー本当に…驚くほど成長した1年だった。《私も随分、成長したけど…》(苦笑)でも今思えば…めーーっちゃ大変だったけど楽しかった。…この頃、いつも↑な写真を撮る為?(笑)"着せ替え人形"にされてたワン ◆2007年 3才◆妹分のマギーがやって来た3才の誕生日。おまけに…いつもデュークが『もれなく』に付いて来る(笑)3回目はデュークとフィーの合同誕生会。仲良くスリーショット♪『マギー…ちっこ~いっ』 …そして、今年。◆2008年 4才◆今年のバースデイケーキは…(笑)"ゴハンと野菜"で作ったヘルシーケーキご飯のスポンジケーキにマッシュポテトでデコレーションブロッコリーとニンジンのトッピング何ともヘルシーなケーキでござります 誕生日の今日は…朝から青空。"ビーチへ行って大暴れ"のプレゼント♪午前中だったので人も少なかったあ~楽しい♪楽しい♪Happy Birthdayフィーちゃん♪ ◇バースデイ・ディナー◇フィービーはチキン☆マギーはビーフのトッピング『いっただきまぁ~す』
2008.08.05

スッカリご無沙汰してる間に・・・7月も残りあとわずか…フィーまま一家は短い夏を快適に過ごしております ・・・さてさて(笑)既に1ヶ月以上も前のコトですが。今年の夏はお友達夫婦が遊びに来ました~日本からのお客様は我が町をとっても気に入ってくれた様で・・・山あり、海ありの大自然を満喫♪持参のマウンテンバイク三昧で大騒ぎ(笑)『毎日X毎日、肉食い過ぎぃ~!』・・・との不満?のお声もあったけど(爆)まっ、何とか無事に12日間が過ぎた。私的には母X10がやって来た様で・・・(笑)何度となく脱走していたらしい。(`▽´メ) うっしゃっしゃ お友達夫婦が我が家に到着した日。姉妹の大歓迎ぶりは予想通り(笑)今まで犬を飼った事はない夫婦だけど二人共、犬猫・・・動物は大好き♪広い森で自由に暮らすフィーとマギーを見て『自由なのにしっかりシツケが出来てる』・・・っと褒めて頂きましたわよ~普通の人は落ち着いたフィーを好むけど(笑)何故か?!お友達の奥さんYちゃんはトラブル・マギーを気に入ってしまった(爆)で、でも・・・Yちゃんがボールを投げるといつもの様に走ってボールを追う!がっ・・・別の人のトコロへ持って行くマギー(笑)ならばっ!散歩じゃぁぁ~と張り切って出かけたら・・・Yちゃん、引っ張り捲くられ散歩にならんそれでも・・・いゃ、だからかな?Yちゃんは一生懸命にマギーと仲良くなれる様・・・フィーまま流・訓練にも参加してくれた(笑)Thank you so much!!まだ1才のマギーは警戒心が強い。おまけにフィーと違って頑固者簡単にゃ~知らない人に付いて行かないタイプ良い意味でも悪い意味でも個性が強い!・・・だから『面白い』のかも知れないがっきっとYちゃんもその『面白さ』に気付いた?散々引っ張り捲くられた散歩も・・・数日後には"ソレっぽく"なった感じでしたでも・・・その時。Yちゃんと一生懸命に歩くマギーの姿が(私には)とってもカッコよく見えた・・・"一生懸命"に付いて+歩いてるマギーはまるで私に訴えているかの様に・・・(笑)『まま~!見てる~?アタシ、偉いでしょ~?』・・・って言っている様だったわ(笑)《んや多分、そう言ってたに違いない》そして…いつも…フィービーはマギーのお手本になって…ままのサポートをしてくれるのデス Gooooooood Girl そ、それから…今回のお友達滞在中。デュークままの見事な作戦により(笑)私の誕生日は…デューまま家でスーパー・サプライズ・パーティでしたぁ誕生日の数日後(笑)いつもの様にデューままに呼び出され…買い物を口実にドライブして(笑)帰りに『ちょっとウチ寄って行きぃ~』っと軽~く(ホンマいつもの様に)誘われホイホイ付いて行ったら!!!そこには…ダディとお友達夫婦は当然!近所のお友達、ダディ両親までもが大集結サプラァ~~~イズわたしゃ、物の見事にハメられました(爆)がっ、それはそれは…Very HappyなBirthdayでした
2008.07.26

いよいよ明日・・・日本からお友達がやって来る~・・・その間、更新は出来ないと思うので一時、コメントを停止する事にします。《放置すると迷惑カキコが多いので・・・》・・・・・・・・・・・・12日間・・・どんな事になるのやらマギーが調子に乗り過ぎないコトを・・・祈っていて下さい(笑)それでは・・・See you soon
2008.06.04

6月5日から12日間の予定で日本のお友達夫婦が遊びに来る事になり・・・何かとバタバタ忙しいフィーまま家。ままが忙しくてもGoood Girlなフィーたんかれこれ1ヶ月近くになるンだけど(笑)ダディが2階・渡り廊下の手すりを作り始め・・・昨日!やっとこ両サイドの手すり完成◇BEFORE◇ただの板っ切れで出来た壁?が・・・◆AFTER◆『手すり』に変身~~更に明るくなった我が家・・・まだまだ未完成なんですがっ まま&ダディがお仕事中も・・・10000回くらいはボールを持って来るマギー土の中に埋めては掘り起こし・・・(笑)チョコレート色に変色したボール「遊ぶ時」以外はボールを持って来ない様に・・・全ボールを片付けるようにしたンだけど(笑)片付けても・・・片付けても・・・何処からともなく見つけて来る・・・そして、とうとう。ボールは全てふた付きBOXに入れる事にした(笑)『これでもう~出せんやろぉ~』・・・普通は出せないでしょう?!普通なら・・・。で、でもコヤツの執念は普通じゃない気が付いた時は・・・新しい『技』を身に付けていたーっお見事~~~(`▽´メ) うっしゃっしゃ・・・ココまでやると笑うしかない。
2008.06.01

ホリデーウィークエンドは爽やかな5月晴れ午前中は一時的だけど雨が降るので花壇の水やりをしなくてすむしラッキ~ 去年のクリスマスにダディ母から貰ったプレゼント・・・実はスッカリ忘れていたらしい何じゃ?こりゃ~?・・・クール・ドッグズ・・・ジュニア?何せ冬に貰ったモンでその時は全く興味はなかったが・・・(笑)「犬用アイス」を作るグッズとでも言うのか?とりあえず・・・初トライ"にんじん"と"おもちゃ"入りアイスの出来上がり・・・ただの「氷」とも言うがっ(笑)箱の写真と同じ様に・・・(笑)ひたすらペロペロ・・・ペロペロ『ニンジンが取れんやんか~~~っ』(`▽´メ) うっしゃっしゃフィー撮影の為・・・待たされてたマギー『姉ちゃん!アタイの番やで~』ペロペロ・・・ペロペロ・・・『このニンジン食べたぁ~~~い』『たっ、食べたいけどっ・・・』(`▽´メ) うっしゃっしゃ・・・っと犬達がアイスに夢中になってる最中芝刈り機を乗り回していたダディ・・・。まっ一応、芝刈りしてたんだけど。何せガサツなオヤジ!!!ブルルル~ン・・・ブルルル~ンと嬉しそうに芝を刈ってたはずが・・・。落っこちてた石ころに気付かず進み・・・ガリガリガリッと同時に飛んだ石ころが見事・・・私の太ももに命中ア゛ァァァ~~~~オ! フィーまま、左太もも負傷。太ももだけに・・・"お肉"でカバー(爆) 大した怪我はしなかったけど。そりゃ~もう!痛かったーっ・・・太ももが一段と太く?腫れたわぃ
2008.05.25

予報通り・・・本日は雨雨が降る前に・・・と。昨日はビーチで大暴れちょうど引潮だったので広々としたビーチ♪何処までも続く砂浜で・・・走る・・・走る・・・思う存分・・・駆け回る姉妹。最近・・・このビーチはダディのマウンテンバイク・コースなので(笑)私は久々に参加した様な気がする。《この日はもちろん!歩きデス》ビーチでは・・・必ずカモメを追い駆けるフィーたんビーチでも・・・やっぱり『ボール命』のマギーピョンピョンとカンガルーみたいに飛び跳ねる様に走り続けるコト・・・1時間。・・・それでも帰宅後は更にボール遊びを要求?何時間走れば疲れるのかね?最後に・・・本日のフィーまま「お気に入り画像」・・・宙に浮いた?GRフィービーゴールデンには見えないぞーっ!ってか、別犬になってまっせ~(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.05.20

昨日に続き・・・今日も・・・最高気温は30℃を超え・・・34℃Oh-My God いきなり!真夏日がやって来たフィー地方・・・今朝、ちょうど買い物に行った先で見つけてしまったぁ~!・・・(`▽´メ) うっしゃっしゃ『わ~い!プールだぁ~~』・・・しかも今回はプラスティック毎年ビニールプールを買っては数日で破壊今年はちょっと長持ちさせようぜぇ~・・・まだ5月ですから~『もぉ~!狭いなぁぁ~』『狭いっっって!!!』『・・・。』『じゃっ・・・出て行くわょ』(`▽´メ) うっしゃっしゃ『広々~~~快適~~~♪』『あぁぁ~楽しい~♪・・・』マギーが占領する事になるだろう~・・・っと思っていたけど(笑)フィーちゃん見事に独占しっかし!暑いわぁ~
2008.05.17

憂鬱の根源を取り除くべく・・・昨日は(命がけで)歯医者に行って来た~(笑)そして無事!治療終了~『はやっ・・・』アメリカで初めて歯医者に行ったのは3年前。日本で最後に歯医者行ったのはいつだったかな?『痛い』『怖い』・・・『高い!』記憶しかない(爆)こっちで出会った歯医者は完全無痛治療。ヘンな汗が出たのも精算の時だけ(爆)麻酔の針を刺すにも丁寧に歯茎を麻痺させてチクリッ・・・の痛みさえ感じなかった~おまけにオプションでLaughing Gas(笑気ガス)を吸引しながらの治療なので気分的にもラクこんな"楽チン治療"を知ってたら歯医者嫌いにゃぁ~ならんかったわぃ(`▽´メ) うっしゃっしゃ*** ◆ * ◆ * ◆ * ◆ * ◆ ***グレン(猫)を見つけると追い駆け回すマギーだが・・・。ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・『・・・またっ・・・逃げられたっ』追い掛けるから逃げるのか?逃げるから追い掛けるのか?大謎ではあるけれど・・・相変わらず「ふたりの相性」は最悪『いっつもこの辺で消えるんよなぁ~!』『・・・姉ちゃん~どう思う?』『あっ!うえ!!上を見てみぃ~』・・・。『あんなトコロにおるがなっ!!』『ココまで来てみろぉ~~~』すっかり我が森の住猫になったグレン木登り&木下り?技も身に付いて・・・マギーなんか怖くないも~ん・・・っと、何となく私の理想的な猫へと(笑)変わりつつあるグレイソンであった(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.05.15

晴れたり・・・曇ったり・・・1日のお天気がコロコロ変わるフィーの森南側のお空がどんより曇っていても・・・北側は青空が広がってたりする。『ハッキリしようぜ!お天気ぃ~!』 毎日X毎日ボールを追うマギーは足腰も鍛えられ・・・走りも速くなったよーどっか見たような・・・写真ですなぁ~ボールへの執着心も鍛えられ?!何処に飛んでも99%見つけて来るだけどっ・・・その執着心はハンパじゃないハッキリ言って・・・しつこーーーーーいっ!庭仕事をしている時なんか私が動く度に付いて来ては目の前にボールを置く。無視し続けるとボールに飛び付いて自分の存在をアピールし始める・・・。しかもボールは必ず花壇の端っこに置くので飛び付いた時ボールと一緒にお花にもアタック!ムカついてボールを投げてしまうと大失敗大喜びで取りに走って・・・また持って来る仕方なく・・・面倒くさいけど(爆)全ボールをかき集めて没収!《ってか最初から、そ~しろよ!アタシ》でもボールがないと・・・今度は!!穴掘り攻撃が始まる。・・・気が付けば、そこら中が穴だらけ庭仕事が10倍疲れます・・・そして気晴らし?の散歩に出かけ・・・デューク家に立ち寄った時。たいていデュークとマギーは庭で待機(笑)プリンセス・フィービーはデューままにご挨拶。家の中へと直行する・・・。コレは私が止めさそうとしてもデューままが止められない!ので無理ッそして・・・ちょっと目を放したスキに!デュークが食べ残したフードを盗み食い。 翌日は案の定・・・?!お耳にアレルギーが発生そんなこんなでいつもの数倍疲れた週末。極め付けの出来事は・・・昨夜の夕飯中。歯がっ歯がっ歯がっ・・・折れたーーっこの世で1番苦手な歯医者に行くの?・・・って考えただけで物凄く憂鬱なフィーまま。(; ̄_ ̄)=3ハァ・・・Happy Mother's Day
2008.05.11

5月に入っても肌寒い日が続くフィー地方。日中の最高気温は17~8℃なのに・・・朝晩は3~4℃しかない・・・って。この大きな差は一体何だろう? ・・・そう言えば、昔々若かりし頃(笑)オーストラリア横断の旅をした時・・・30℃を超えるダーウィン(北部)からエアーズロックを目指して南下翌日は5℃以下!真冬並みの朝を迎えた事があった。あの時ゃ~一発で風邪引いた様な・・・(`▽´メ) うっしゃっしゃ 今年はチューリップも今頃・・・どんどん咲き始めた暖かくなったら、犬達は・・・お池にジャンプするのが日課みたい(笑)マギーは『ひとり』で泳いでたりする先日、フィーの『ジャンプ』を撮影しようと何回も・・・何回も・・・走らされた姉妹◆ザ・ムービー◆『フィー・ジャンプ!』ズルをするフィービーと・・・何が何でも奪い取るマギー。『ふたり』の性格の違いがハッキリ・・・(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.05.04

この週末・・・大荒れのフィー地方。金曜日の夜から気温がどんどん下がり・・・4月だと言うのに5℃を切り、最低気温1℃・・・そして何と!今朝はまさかの雪が降り・・・薄っすら積もったSpring Snow真冬の寒さが戻って来た?!・・・って言うか今朝は一時吹雪いてた。州内では1970年頃、4月5日に(遅)雪が観測されて・・・以来!30数年ぶりに記録を更新したらしい。それより!マジで寒過ぎぃぃこ~寒いと家の中でゴロゴロるしかない?!仲良く毛布に包まる姉妹(`▽´メ) それより・・・私しゃ・・・いつまで『薪』(ストーブ)が要るの? そっ、それから・・・話は全然違うけど(笑)昨日の朝の出来事・・・。我が森に初めてコヨーテが出現 滅多に姿を見せないコヨーテだけに!誰よりも大興奮したのは・・・アタシ(`▽´メ) うっしゃっしゃ当然!を手にお外へGo!だがっ・・・いっつもこ~ゆう時に限ってバッテリー切れ写真は諦め、コヨーテの観察だけ・・・(笑) 実は4~5年前に住んでた家の裏庭でもコヨーテの群れ(ファミリー)を見たのだぁ(笑)その時の写真・・・《室内から撮影》・・・目が合ったっ(笑)普通~に裏庭にいたら犬と間違える?! そして、コヨーテが立ち去った後・・・待ち構えていたマギーを解放(爆)《いくら私でもコヨーテとは遊ばせません》 さすが!と言うか・・・コヨーテ!マギーは姿を見てないのにすごい反応をしたいつもならまず!吠えながら走り出すのにこのときは外に出た瞬間、背中の毛を逆立てコヨーテの足跡を追い、獣道の方へ進んで行った。コヨーテが通ったトコロを確実に進む姿が何か妙~にカッコよかったわ(笑)深追いはせずに、ままの指示に従っていた・・・ちょっと怖かったのかな?(笑)でも、そう言えば・・・。以前、コヨーテの遠吠えが聞こえた時。フィービーは案外?気にしない(笑)マギーは・・・アオォォォ~~~ってコヨーテの合唱に加わっていたわ・・・そぉ~こうしてるウチにまた!雪が降り始めたフィーまま地方。Oh---My God...
2008.04.20

タイトルでお分かりの通り!(笑) 先日、失くしたマギーのカラー&タグ。ついに・・・発見しました~!マギーが見つけたワケじゃないよっ!しっかり!クロスのタグも付いてます♪カラーの止め具が外れて落ちたみたい。 フィーままの「野性的直感」はマギーの嗅覚を超えたかも・・・(爆)(`▽´メ) うっしゃっしゃ今日は朝から決めていた!(笑)本日の捜索エリアはお池の対岸 ・・・もう「ソコ」しかない!でも・・そこはブラックベリーの草むら犬は池を泳いで渡れるけれど・・・私しゃトゲトゲをかきわけ裏側から潜入!《ボロ服を着て剪定バサミで草木を切りながら・・・》(爆)しかも!途中で雨・・・いや「ヒョウ」が降り出しそれでも執念の捜索を続け(笑)そして恐ろしい程・・・狙い通り!お池の(対岸)淵に着いたら・・・本当に!目の前に落ちていた~ ・・・その時、ままのお供をしていたマギーはボールならどんな所からでも見つけて来るのに『カラーを探せ!』は全く通じなかった(爆)・・・そして今後は切れない+外れないチェーンを着用!小さめ(短め)のチョーカーなので首から抜け落ちるコトもない・・・はず。『もう失くさないでよね!』・・・もうちょっと丈夫なカラーを買わなきゃ
2008.04.18

何となく肌寒い毎日・・・。4月になっても『春は遠い』フィー地方。去年はもっと暖かった気がするけど・・・寒いながらも(笑)花壇の手入れを開始・・・雑草退治した後はとりあえず、お花も植えてみたけど3日もしないうちにグチャグチャフィー&マギーは姉妹揃って雑草とお花の区別が付かず(当然?) 花壇の中でも大爆走マギーは・・・当然?掘り掘り・・・掘りまくり球根なんか植えた日にゃ~!ぜ~んぶ見事に掘り起してくれる おまけにグレン(猫)の足跡までくっきりその形跡を追ってか?犬達もクンクンクン昨日はフィーたんが掘りまくってたわぃフィーにもちゃんと「花壇内立ち入り禁止」を教え込んでおけば良かったーーーっ!・・・っと今更ながら大後悔そんなコトより・・・もっと!もっと!ショックなコトがっ・・・あったいつもの様にボールで遊んでいたマギー何十回と投げては・・・走り・・・散々大暴れをした後。フッと気が付いたら・・・マギーの首からカラー(&タグ)が消えていた先月、お誕生日の『プレゼント』に購入したばかりカラーなんかどうでもいいっっそれより!カラーに付けてあったクロスのネームタグまでもがっ・・・行方不明失くした場所は特定出来ないけど森の中には違いないっ!!毎日、必死に捜索活動をしているがいまだに見つからないネームタグ。タク坊のままにムリを言って・・・注文~購入~発送までお願いしたタグなのに・・・何処を探しても見つからないよぉ~ままぁ~・・・"ごめんなさ~い"・・・とは言ってもあたしゃ、諦め切れないよぉ~!『ままぁ~・・・本当にゴメンなさい』
2008.04.16

久々に朝からのフィーまま地方。しかも本日、終日フリーなので・・・!今日は久々に朝からデューまま&ソロままとお散歩散歩以外の行事(笑)ではいつも会うけど3人+5頭揃っての散歩は本当に久々公園まで歩いて・・・《妙に遠かったなぁ~》(笑)散々大暴れして帰って来たら・・・既に「午後・・・」になっていた公園で2時間ちかく暴れまくって・・・家まで往復/約8Kmを歩いて・・・お家に到着すると同時にじぃぃぃーーーーっ散歩後の運動・・・「ボール投げ」約30分マギーも十分に『発散』できただろう~・・・っと思っていたら。甘かったーっお隣さんから電話があり・・・『マギーが遊びに来てるよ~』『今、ワイフがクッキーあげてる~♪』・・・って!(* ̄o ̄)ゝオーイ!!このお隣さんは大の犬好きで年配のご夫婦。しかもつい最近、愛犬が虹の橋を渡ったばかり。ダディとは仕事上のお付き合いがあって最近、時々フィーとマギーを連れて行く事もある。《奥さんがフィーとマギーが大好きなのです》だけどっ・・・!だからって!!脱走を見逃すワケにゃいかぬ・・・しかも別の隣家の裏庭を通り抜けて仕方なく・・・??私も同じようによそ様の裏庭を通り抜け(爆)マギー逮捕に向かった・・・。後で聞いたら昨日も来てた・・・らしい逮捕後マギーがこっ酷く叱られた事は・・・言うまでもない。でも、これは叱っても絶対にまた行く!そんな気がするンだなぁ・・・もし、フィービーも一緒に行って1度でもオヤツを貰ったら・・・また行くに決まってる。そして私の知らぬ間に戻って来るであろう・・・・。《実際、そんな徘徊犬は少なくない我が地方》そ~ゆうイケナイ習慣は付けたくないっ!だけど・・・アノご夫婦に『オヤツをあげないで下さい!』とも言えない(涙)<他のご近所さんには言うけど・・・(笑)>奥さんなんて、いつも目に涙を浮かべてフィービーを何時間でも撫でてくれる・・・。・・・とは言っても《特にマギーの場合》食べ物を貰える事を学習されるのはマズイそれも試練じゃーー!・・・っと。今後はしばらく・・・マギーに『自由』を与えない決断をした《前にも言ったかしら?》(苦笑)最近はちょっと自由にさせ過ぎていた・・・と反省。・・・そして。不良犬の2代目は今日から『更正の道』を歩みます・・・?!
2008.04.11

昨日まで続いた青空・・・予報通り、今日からは(しばらく)雨。《昨日シャンプーして良かった~》 立派な「ボール犬」に成長したマギー(笑)毎日X毎日ボールを追い駆け・・・走る・・・。走る・・・。ボールの為なら・・・何処までも・・・走り続ける・・・。そして、いつも・・・フィーのボールまで奪い取るどうせ奪われるならば・・・・・・ボールを追うより戻って来るマギーを待って・・・アターーーーーックそして最後は・・・フィーたん・・・勝利(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.04.04

すっかり・・・春っぽくなった我が地方。春のお花も植えてみた・・・・・・がっ!ここ数日、冬に逆戻りした様な寒さ。しかも!昨日は季節外れの雪まで降り・・・今朝の気温も氷点下(((=_=)))この寒さ・・・あと2~3日続くらしい寒過ぎて・・・チューリップも咲かんがなっ春はまだ遠い??・・・フィービー地方。 そっ、そう言えば・・・(笑)昨日3月28日は5回目の結婚記念日でした~昨日~今日はお仕事のダディ朝一・・・お花だけは届けてくれました~Thanks...Honey!
2008.03.29

我が家にやって来た動物は皆・・・強く逞しく・・・野生児らしく育っていく一時は(内心)・・・どうなるだろ?・・・っと心配していたMrグレンも今では・・・すっかり外猫になり 獲物を探したりもしている(らしい)。時々、マギーに追い駆けられて木の上に避難・・・《遭難しかけた事もあった》初めて何者かに追い駆けられた時・・・?!登った木が悪かったグレン・・・降りれなくなって『三夜』を過ごした。4日目の朝、何事もなかった様にご帰宅それ以来・・・彼には"外暮らし"をして貰う事にした(笑)猫が・・・屋外で「ハウス」に入るか・・・?!大謎ではあったが(笑)『猫小屋』を窓辺に設置・・・。《窓が室内への出入り口》ジャンプしないと届かないので犬は当然、アライグマにも(餌を)奪われない。マギーに邪魔されるコトのない居場所・・・「ハウス」がすっかり気に入った様子(笑)安心して昼寝も出来ますそして・・・お家の中では・・・ フィーたん・・・おっぴろげ爆睡中(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.03.21

先日1才のお誕生日を迎えたマギー・・・《この顔・・・ちょっとゴルっぽい?!》お誕生日のプレゼントは・・・フィービー(Withタク坊)とお揃いのネームタグ《ついでにカラーも色違いで購入♪》黒いだけにクロスが光ってますなぁ~そして、姉妹は・・・今日も仲良く?オモチャを奪い合い・・・遊んでおります
2008.03.17

すっかりご無沙汰しております・・・がっ。フィーまま一家・・・みんな元気いっぱいデ~ス♪毎日、大暴れのマギーも・・・3月5日、1才の誕生日を迎えました。1才になっても・・・何の変わりもなく(笑)相変わらず『わんぱく』なマギー今年は・・・Good Girlを目指そうぜっ! フィー姉ちゃんから・・・マギーへ『アンタ・・・ちょっとは落ち着きなさいよぉ!』(`▽´メ) うっしゃっしゃ===== P.S ===== もうしばらく・・・コメントはお休みしますm(__)mフィーまま。===============
2008.03.07

いつも『The Good Girl』にお越し頂いて本当にありがとうございます。フィーまま・・・(超)多忙のため・・・しばらくの間、お休みさせて頂きます。*書き込みも一時停止します*フィーままWithフィー&マギー
2008.02.08

ここ数日間、PCが不調のうえ直った~!っと思えばNetが繋がらん・・・・・・っと毎日X毎日PC前で戦っておりました。そして昨夜・・・ようやく!謎の復活 ・・・そんなコトより!(笑)今朝、起きたら・・・お外は真っ白\(^o^)/フィーまま地方・・・念願の雪~!改めて(写真で)見ると・・・寒そう~~フィービーは朝一のトイレよりも・・・。まず・・・雪の上をゴロロロ~~ン飛んだり・・・跳ねたり・・・一人で遊んでた(笑)普段の数倍?ハイパーな姉妹 散々大暴れした後は・・・公園までお散歩♪もちろん♪犬友集結デュークのままは今日~明日にでもベイビー誕生か?状態。出産秒読み段階に入ったので・・・お留守番(笑)ソロ(ビーグル♂)and デューク久々登場のソロ・・・相変わらず「我が道」を行く暴走犬《ノーリードには出来まへん!》ソロの姐御・・・アリス普段はグランマ?のアリスも超Happy今日はちょっとはしゃぎ過ぎて・・・凍ったレイクに飛び込んでしまったアリスノオオオオオォ!!っと叫んだ時は既にパニック状態になっていたアリス・・・氷の上に這い上がろうと…どんどん沖の方へ!人間4人が大声で呼び・・・叫び・・・ダディを行かせようと思った時・・・!ようやく・・・振り返り、戻って来た。だけど・・・ホンマに!!怖かったーーーーっ氷が思ったより薄かったから良かったけどもしも、もっと深い所まで行って落ちてたら・・・・・・考えただけでゾッとする。・・・午後からはだんだん溶けてきたけど雪遊びが出来て・・・大満足でしたぁ(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.01.29

ここ数日間「フィーのお池」も・・・ 凍り付いたまんま・・・。今日はちょっと曇り気味で暖かく感じたかも。このドライな天気は明日まで・・・だとか。《乾燥し過ぎて静電気がバチバチ》とりえあえず・・・今日も・・・凍り付いたままの森で大暴れの姉妹。久しぶりに動画撮影『鬼ごっこ』(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.01.24

雲ひとつない・・・晴天続きのフィーまま地方だけど・・・さっぶぅぅ~~~い(((=_=)))ブルブル日中の気温も2~3℃朝晩は・・・当然、氷点下・・・。『姉ちゃ~ん・・・ぜ~んぶ凍ってるなぁ』マギーは凍て付く寒さも初体験。雪より楽しんでるかも(笑)とりあえずフィーの後を付いて行く・・・ 凍り付く程の寒さだと妙~にテンションが上がる・・・姉妹。特にフィーのテンションはマギー以上?!散々・・・大暴れをした後。今日は姉妹揃ってのお散歩に出かけた・・・ら。家を出て2~3分のトコロでお隣さん親子&犬(ジェット)に遭遇・・・。隣なのに滅多に会わないので(笑)人間たちもちょっとハイテンション?!『久しぶりぃ~~♪』・・・っと言ったと同時にドッテーーン思い切り引っ張られ!大転倒・・・今回の犯人は・・・・・・悲しい事に?!コイツだよぉーーーーーっ!!《何故か笑顔の写真使用》(笑)『ホンマに!どいつもこいつも~・・・!』『ぁイテテテェ~~』
2008.01.23

昨日から数日間・・・大寒波の予報。爽やかな青空だけど・・・寒い寒い(((=_=)))裏側から見た我が森(笑)・・・ホンマに森やがな!昨日、またもや我が家で事件発生今回のお騒がせ野郎!・・・それはマギーではなく(笑)・・・当然、フィーでもない。コヤツだよぉぉ~~~我が家では犬同様に?猫も室内~お外を自由に出入りを希望。グレイソン・・・以下「グレン」と略します(笑)《名前が長すぎるねんて!!》ここ数日、グレンもお外体験!やっと自分からお外に行く様になって大喜びだったフィーままでありますが・・・実は昨日の朝・・・。ゴハンを食べて裏庭を散策していたMrグレン。フッと気付いた時・・・何を思ったのか?犬達がいる表側の庭へと侵入。私が見た時は既に・・・デッキの下に潜り込んだグレンとソレを楽しんでいる?マギーの姿Oh----My Godその後、犬達を裏庭へ移動させゲートを閉め・・・グレンを呼び続けたけれど一向に動く気配はない10分・・・30分・・・1時間近く待ったけど出て来ない。こりゃ~(犬がいる限り)ムリだわ!裏のドアーを少し開けっ放しにしてフィー達を散歩に連れて行く事にした・・・。犬の気配さえ感じなければ出て来るであろう。・・・その考えが甘かったーーーーっ!約1時間後、散歩から帰って来たらグレンの姿が何処にない!!!家中、森中、近所中を捜索したけど・・・いない!Oh----My God夕方近くなっても帰って来ないグレン辺りはだんだん暗くなるし・・・気温も下がり・・・とうとう夜になってしまった。もうこのまま帰って来ないかも・・・っと朝になるのを待つしかない?っと思った夜の8時過ぎ頃・・・。『ミャ~~~ン』何もなかった様に・・・めーっちゃ普通~に!当たり前の様に・・・帰って来た野生児グレン一体!何処で何をしてたんじゃい?その姿を見た時は・・・嬉しいやら、悲しいやら・・・ムカつくやら(笑)もしかしたら・・・我が家の新入り君・・・マギーの上を行く程?!(笑)『タダモノ』じゃないかも知れないーっ・・・と言う長い長い1日を不安と心配で過ごし疲れ果てたまま&フィービーでありました。
2008.01.21

今冬・・・雪は諦めたフィーまま州内(郡内)でも雪日はあったのにっ!雨しか降らない我が地方・・・散歩中に見える"オリンピックマウンテン"・・・遠~くのお山の雪を眺めるしかない(涙)ままが『写真撮影』する時は・・・《いーーっつもマギーが引っ張るから!》大人しく・・・座って待ちましょう♪Goooooood GirlsGood Girlを目指すマギーたんは・・・フィー姉ちゃんをお手本に学習中であります(笑)散歩中の服従訓練も順調呼び戻しで苦労したフィーとは違い(爆)呼べばすっ飛んで来るマギーコマンドの覚えも中々Goodなのよね・・・実は。ゴハン時の『OK!』を待つ時なんて・・・OKを言い忘れると、ず~~っと待ってるの(笑)うっかり立ち去った日にゃ~『まま~!OKは~?』っと追い駆けて来る(笑)《・・・フィーは隣でガツガツ食ってるらしい》犬に(手から)食べ物をあげる時・・・何度か・・・手にまで食らい付かれた事があったが不思議なコトに?ソレはいっつも『黒ラブ』であった(笑)《フィーは教えてないけど・・・絶対に歯を当てない》黒ラブ?マギーもガブッッと来る大きなクッキーでも手ごとガブリッ・・・だった。毎回毎回・・・なんで?って程!!!噛まれてたわっでもそんな時は意地でもクッキーを放さぬ!『Easy(Take)!』を覚えさせた。今でもタマ~にちょっと歯が当たる時はあるが『Easy!』と言うと・・・め~っちゃソォ~っと取れる様に成長それは『貰う時』だけじゃ~なく・・・骨やガムを齧ってる最中でも呼ばれると『来る』コトをマスターしたマギー!・・・当然?アレ以来、無駄な抵抗も致しませぬ(何でも)『リーベ!』で放す様になりましたぁ♪まだまだ・・・目が放せないヤツだけど(笑)なかなか『Good Girlなのよ♪』って一面も・・・見えないでもない・・・でしょ?!(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2008.01.17

我が家にグレイソンがやって来て・・・早っっ・・・1ヶ月が過ぎた。1ヶ月が過ぎても・・・犬との共同生活には中々馴染めない様子人間・・・特に!ままにとっても懐いて(笑)本当~に可愛いニャン子なんだけど・・・。犬・・・特に!マギー(笑)が接近すると物凄~い豹変?!ムギャーーーーーッォッ・・・おしっぽをピ~ンと立て背中の毛を逆立て、思い切り威嚇「うぅぅぅ~」って猫が唸るの初めて見たわー!(笑)一度威嚇されたフィービーは・・・それ以来、グレイソンには無関心(笑)近寄ろうともしないし、自ら距離を置いてる感じ。フィーは犬でも一度唸られると相手にしないタイプ。一方、マギーは・・・余計に興味津々になり常に監視?観察?してるみたい猫パンチを食らいそうになっても・・・懲りずに2階へ行っては観察している。《ただ見てるだけで特に何もしない》(笑)・・・当然?自ら1階へは来ないグレイソンは2階の渡り廊下《手すり》に付けたベッド(箱)の中で《ダディ父手作りベッド》↓くつろいでおられます・・・すると・・・きっ・・・来たぁーーーーーっ┃壁┃ω ̄=) じーーー・・・とりあえず・・・座って・・・┃壁┃ω ̄=) じーーー・・・完璧に無視?!背を向けられても・・・・・・┃壁┃ω ̄=) じーーー。・・・って言うか!未完成の『手すり』(爆)(爆)手すりと言うか・・・板切れの壁やがなっあしからず・・・。 すっかり2階に住み着いたグレイソン。2階の猫部屋にはベッドもあり・・・もちろんトイレ完備・・・朝夕の食餌付き。そりゃ~!「下」に来る必要もないわぃ・・・コレじゃ~!いかん!と思い(笑)グレイソンの食卓を「下」に移動フィー達を外に出して食餌をセット♪お腹が空いたらイヤでも来る・・・はず。何で今まで気付かんかったのかが不思議(爆)狙い通り!お腹が空いたら降りて来てしっかりゴハンを食べているぜぃ~~なるべく一回のフードの量を少なく(笑)何度も降りて来る作戦にしたら・・・成功♪・・・それ以来「下」の様子を覗いソォォ~っと降りてくる様にもなった~がっっ・・・!今度は「食餌時」を狙い・・・張り込むマギーホンマに!どんな性格してンだろう・・・。・・・2008年早々我が家に"LOVE&PEACE"は訪れるのかしら?
2008.01.14

毎日が『雨上がり』のフィーまま地方久しぶりに・・・姉妹揃ってのお散歩♪最近は『Good Girl訓練』の為(笑)散歩は別々に行く様にしているのだぁ。久々に姉妹並べて撮ってみたら・・・同じサイズやがなっ・・・知らず知らずのうちに大きくなっていたのね。久々の姉妹歩行は・・・Good仲良く寄り添う様に♪ピッタリくっついて歩きます(笑)獲物を発見した時も・・・(笑)呼吸がピッタリの姉妹でありました
2008.01.12

2008年・・・早くも8日が過ぎたお正月の気分すら味わえず(笑)・・・「寝正月」も終了~姉妹は今日も元気いっぱい★何だかここ数日で、マギーが更にデカくなった?フィービーが『中型犬』に見えますがっ今年に入って・・・マギーの破壊ぶりは・・・スロ~ダウン?!自分のオモチャ1個だけ優秀~~~?!(爆)《だけど常に掘り堀りの証拠がっっ》雨が降る中・・・掘っては・・・土を被せ・・・ままが見ているとも知らず・・・(笑)必死で骨ガムを隠すマギーたん本当に器用に上手にガムを埋める姿・・・私しゃ一人・・・爆笑してしまったわっ(`▽´メ) うっしゃっしゃ翌日・・・このガムを発掘した・・・・・・のはマギーではなく(笑)・・・。フィーたんでした~Lucky you!!
2008.01.08

a Happy New Year 2008 今年もHappyな1年でありますように・・・。
2008.01.01

今年も残すトコロ・・・後わずか。2007年は私にとって色んな意味で本当に忘れられない年・・・。最愛の父と永遠の別れ・・・マギー&グレイソンとの出会い・・・そして・・・念願叶って北海道のタクままファミリーを襲撃!悲しい別れの分・・・嬉しい事も楽しい事もいっぱいあった♪そんな1年でありました(笑) ・・・それでは、皆様~!『どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ・・・』来年もフィービー&マギーをどうぞヨロシクお願い致します・・・。
2007.12.30

Merry Christmas・・・皆様、ハッピーなクリスマスを過ごして下さ~い一応、コヤツからも・・・(笑)Happy Holidays!『な~んか良い匂いがするんだけど~・・・』 Wish you a Very Merry Christmasand...a Very Happy New Year!
2007.12.24

せっかく書いた日記がっっ・・・『公開する』を押したと同時に楽天メンテのせいで消え去ったわぃしかもメンテナンス長過ぎぃぃぃー!((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーっ・・・今朝もやっぱり?コイツで始まったーーっ!《気が付いたらクッション破壊》こ~なったら!アンタの悪事!将来忘れない為にも・・・毎回、写真撮影してやるわぃ『開いた口が塞がらないわっ』・・・呆れるフィービーままVSマギーの奮闘が続く中・・・悪魔の正体を知ってか知らずか・・・?!家の中を散策し始めたグレイソンん?・・・お外の匂い??ちょっと・・・覗いてみよっ勿論・・・この時、お家の中は私と二人きり♪大掃除に・・・猫部屋の引越し。犬部屋の掃除に犬物の洗濯・・・っと。まるで私しゃ、動物園の飼育係やがなっ・・・そのうえ。今まで犬用に使ってた"サク"に穴を開け(笑)猫専用の出入り口を作ってやったぁ~いざっ!って時は非難しなさいよ~・・・当然、マギーは。 クンクンクンクンクン・・・クンクン。姉妹揃って・・・クンクンするだけ。なぜなら・・・この元犬用の"サク"は・・・飛び越え防止の為(笑)触れると倒れるよう仕組んでいた~!だから・・・二人とも・・・ただただクンクンクンクンクンクン・・・クンクンされて・・・。自分の『隠れ家』に潜むグレイソンPoor Kitty...
2007.12.23

・・・昨日のつづきその前に・・・。昨日のマギーの悪事・・・。まず!朝一、ベッドを破壊。『マギー!!!アウトサイド!』お外へ出されたマギーの犠牲になったのはクリスマスの造花たち・・・・・・なんで?なんで何でもかんでも破壊するの? oh----Maggieさて・・・本題にっ。*****<昨日の予告より・・・>*****先日の『小さな挑戦』がど~も引っかかって仕方ない・・・・・・どんな状況でも『ウゥゥ~』はダメそれだけはど~しても見逃せない・・・。二度とガムをあげなければ唸る事もない?!近寄らなければ・・・唸らない・・・。だけどっっ!!そうはいかないっ・・・『フィーまま』しなくてもいい?『挑戦』をしてみた。******************************マギーの『ウゥゥ~度』を試すべく・・・わざわざペットショップまで行って犬用・骨の燻製を買って来た!!本物の骨・・・それはマギーにとって"初物"・・・なんてバカな事をっでも!!どうしても試してみたかった!・・・そして、その結果。予想通り・・・と言うか。前回とは大きく違い。その声も・・・ウゥウゥゥゥゥ~・・・それは正しく『威嚇』そのもの?!骨をしっかり抱え込み・・・本気で?唸ったマギー牙こそは見せなかったもののかなり『本気』が入っていた・・・。結果は見えてた気はするけど・・・正直言うと、少し自信もあった。一昨日の昨日の今日?・・・「骨」は違ってもまさか『もう二度と唸らないだろう』・・・っと。甘かった・・・(号泣) ウチでは・・・必ず・・・!新しい物をあげる時は(特にガムや骨)一度あげてから・・・(一度)取り上げる。『ちゃんと放せば、またすぐ貰える』フィービーはもう完璧にソレを学習して何を齧っていても私が側に行くと・・・放し・・・じぃぃ~っと見つめて来る当然・・・どんな時でも・・・食餌中でもガムを齧ってる時でも生骨に夢中になっている時でさえも!呼べば・・・来る。当然、唸ったコトなど一度もないっ。私の中ではそれが『当たり前?!』になっていた・・・(反省)マギーはとっても頭がいい。教えた事はすぐに覚えてくれる。・・・そこに私の『甘さ』があったんだなぁ。フィーの皮膚炎が発生して以来・・・何かと言えば『フィービー!』『フィービー!』フィーの行動ばかりを気にするようになり・・・そこに『新メンバー』までやって来た。マギーと私の時間が・・・どんどん削られ・・・淋しさがストレスに変わり・・・そのストレスのはけ口が『悪事』へと・・・?!壊れかけているのは・・・信頼関係だけじゃない。本当に傷付いているのは・・・マギーの"心"なのかも知れない!!!『可哀想なコトをしてしまった』・・・とウジウジ考えるより!!長い長いお散歩へ行こう~!『ふたり』でいっぱ~~い歩こう!ままとマギーの新たな信頼関係を作るべく!フィーまま&マギー!・・・「再出発」の決意をしましたぁ
2007.12.19

話せば・・・長い長いストーリー・・・。《・・・でも、(話す)書くわよっ》2階のゲストルーム(猫部屋)が・・・ど~も気になって仕方ないフィービー。そりゃ~そうさっ!!今までいつも開いていたゲストルームのドアーがグレイソン入居以来・・・開かずの扉になった?!私とダディだけが何やらコソコソ?閉じられた扉の向こう側で・・・ミャァ~~~~~ン何かを訴えている目から・・・光線?ビーム?!怖ーーーーっそして・・・数日前の夜、新たな事件が発生"猫窓"の真向かいは・・・私達のベッドルームリビングルームの吹き抜けを挟み・・・『まま窓』がある。グレイソンはスッカリ?我が家に慣れて猫窓でくつろぎ・・・ミャ~ン真向かいのお部屋ではダディとフィーがTVを見ながら・・・寝るはず・・・。猫の声が聞こえたフィーは・・・(寝るはずない)ベッドの上に座り込み、ジィィィーーー・・・。ダディが『リラ~~ックス♪フィービー』などと声をかけながら・・・『ミャ~ン』←猫にも話しかける《その時私はリビングルームで一人TV観賞♪》ダディに「寝転ぶ」よう言われたフィーはプイッとお尻を向け・・・寝転こび、猫窓に視線を送る。お尻を向けられたダディは・・・大ショーック今までそんな寝方をした事がないから。『フィ~ビ~・・・』とシッポを触ったらプイッッと払い除ける様にシッポを振り・・・ベッドを降りて、自分のベッドへ移動!! 最もフィービーらしい"態度"で・・・自分の『限界』を訴えたのだろう。翌朝からダディは2日間の消防署勤務に入りちょうど良く?『ふたりの距離』が出来た(笑)そして昨日・・・ダディが帰宅。(当然)フィーは2日前の事件の事など忘れ?いつも通~~りの『お帰り~アタック!』大喜びでダディをお出迎え・・・だけど。このまま『猫』の存在をウヤムヤには出来ない。グレイソンには可哀想かも知れないけど・・・《まだ心の準備が出来てない??》でも・・・とにかく!フィーにグレイソンを『紹介』する事にした。ムービー撮影は不可能でした!まず・・・ダディが猫部屋でグレイソンと遊ぶ。リラックスした頃に・・・ドアーを開け・・・私とフィーが2階へと・・・!!開いたままのドアー前にフィーを座らせベッドの上のグレイソンとご対面・・・。じぃぃぃぃぃーーーーーっ・・・。《めーーっちゃ見てたわっ》(笑)その場に伏せさせ、ゴロロ~ンさせてみたフィービーは全然~ノープロブレムそのGood Dog振りに・・・感激だけど・・・予想通り。《フィーの首輪を持って》部屋に入るとグレイソンはベッドの下へ避難 その後、フィービーを放して猫部屋をクンクンクンクンクン・・・気が済むまで嗅がせてやった(笑)『納得』してくれた様子のフィービーはいつもの様に遊び・・・いつもの様に寝て・・・。いつもの笑顔で応えてくれたGoooooooooooood Girl・・・っとハッピーエンド♪のはずがっ!我が家の『危機』はこれだけじゃなかった。 それは・・・やっぱり・・・・・・マギー先日の『小さな挑戦』がど~も引っかかって仕方ない・・・・・・どんな状況でも『ウゥゥ~』はダメそれだけはど~しても見逃せない・・・。二度とガムをあげなければ唸る事もない?!近寄らなければ・・・唸らない・・・。だけどっっ!!そうはいかないっ・・・『フィーまま』しなくてもいい?『挑戦』をしてみた。・・・つづく。
2007.12.18

必死で骨ガムを齧るマギー・・・。『ガム』とか齧るモノをあげると必ず!!何処かに保存するマギー。《でもその保存場所を忘れるらしい》い~っつも・・・途中で消える「ガム」 そしてある時、何処からともなく持ち出し何事もなかった様に齧っている・・・そんなマギーたん。いったい今度は何をやらかした?!の・・・つづき。そう、昨日フィーの散発後撮影をして「ついでにマギーも♪」とシャッターを切った・・・と同時くらいに。何か聞こえた・・・確かに聞こえた。「うぅぅぅぅ~」・・・。はぁ?それは間違いなく!小さく『ガウゥゥ~』と唸ったマギーの声 ガウゥゥゥ~・・・っと唸り返し骨ガムを奪い取った一刺し・・ぃゃ『人差し指』を刺す様に指して低く「Hey!」と睨み付けると自ら寝転び・・・お腹を出すマギー。完全に降参して動かない状態でもマギーの顔に私の牙を押し当て!(笑)『Yooooou! Be nice---』・・・と唸る様に言う私しゃ《人が見てたらビックリするで~》・・・そして冷静に(笑)《すぐ見えるトコロに》ガムを投げ『行こう~!』とするマギーを止める。元の位置に戻って伏せ・・・じぃぃぃ~と視線は「ガム」に一直線『リーーベッ!!』・・・私を見つめるマギーこのアイコンタクトは『OK』を待つ目・・・そう、悪さは耐えないマギーだけど従順性は優れていると思う・・・《本物の訓練をしたら抜群の犬かも~》(`▽´メ) でも、だからこそ!飼い主は常に『リーダー』でなければならぬ実は・・・ガムを齧ってる時。《"ソレ"が木の棒でも・・・》フィーやデュークが近寄ると・・・唸る!知ってはいたけど・・・黙って見てた。フィーもデュークも・・・『そんな必死になるなよ~』ってな感じで?相手にせず立ち去るから。だけど、唸ったから⇒立ち去った(勝った)・・・と学習されては困るいや多分、マギーはそう学習し始めている?!マギーの場合・・・とにかく元気があり過ぎるので運動!運動!でエネルギー(体力)を消耗させ・・・『悪さ』をさせない事に気をとられ過ぎて精神面での『運動』が疎かになっていた。・・・と反省。今回、初めての『挑戦』をしてみたマギー・・・。『蚊もビビらんぞ!』って程、小さな声で。恐る恐る・・・唸ってはみたものの・・・やっぱし!ままは見逃してはくれなかったーっNice Try...Pup!!
2007.12.16

3日前、我が家にやって来た・・・Mr,グレイソン一昨日の夜~昨日までずぅぅぅ~っとベッドに下に隠れたまま姿を見せてくれなかった・・・。ゆっくり時間かけて彼が出て来てくれるまで待とう~・・・そっとしといてあげよう・・・と思っていた。・・・がっ! 『怖くない事を教えてあげないと・・・ず~っとこのまま出て来ないぞ!』…っと言い出したダディ何をするかと思いきや・・・ベッドのマットレスを立て掛け『Hi,Kitty』と嬉しそうな顔で・・・"Mr"を抱き上げた・・・ところが何と!Mr怯えるどころか、懐いてるっ?!その数分後から部屋中をウロウロ・・・置いてあったフードをバクバク・・・(笑)トイレを済ませ・・・。私が呼ぶとやって来て・・・なでなでするとゴロロロロ~~~ン・・・Mrが心を開いてくれたーーーー カメラ(ノー・フラッシュ)を向けてもゴロロ~ン・・・色んなポーズを見せてくれた2階のグレイソンRoomは・・・内窓(まだ窓は無いけど)があり・・・吹き抜けになった1階のリビングルームを見下ろせる。下では『バケモノ達』が大暴れ上から撮影・・・気付かない「姉妹」リビングルームから撮影した「猫窓」その下は・・・犬達がくつろぐ?暴れる部屋。とりあえず・・・!グレイソンに我が家の猛獣を観察して貰い・・・『どっち』が危ない犬かを見極めて頂こう(`▽´メ) うっしゃっしゃ『ご対面』はそれから・・・だわっ。*****お・ま・け******ベッドの中綿を毟り出し・・・もっと心地良い?ベッドにしてくつろぐマギーコレを見た時ぁ~私しゃ・・・笑うしかなかったーーーっおまけ2主役フィービーの『TODAY』・・・飾り毛の散発~~~《4月の"里帰り前"以来だわっ》いっつもドロドロになって草むらから色んな物をつけて来るお尻の長~~い毛をバッサリ・・・足の飾り毛もツンツン。横から見たら・・・首回りもカットした方がいいみたいまっ、いいかぁ~それより・・・この時!背後霊の如くフィーの後に写る黒いヤツ骨ガムを見つけ出し、齧っていたマギー・・・《いつも何処かに隠してるからねっ》ついでに!マギーも・・・っと!その時、事件発生!つづく・・・。
2007.12.15

今朝は5時起き・・・寒い寒い・・・眠いだけの朝だった。ストーブ前でウトウトするフィービー・・・。その横ではマギーがピュ~~ピュ~・・・オモチャを鳴らす(笑)《このうるさいオモチャは大失敗》(爆)マギー・・・朝の体操 朝っぱらからドタバタ・・・ドッスン・・・ガウガウ・・・ワンワン・・・ピュピュピュ~~~「マギー!ノーッ!」<ままの怒声などなど・・・"騒音"で始まる我が家そんな我が家に・・・幸か不幸か?!『新メンバー』が仮入居その名は・・・Mr.グレイソン(撮影:前飼い主)*まだ写真を撮れる程の「仲」にはなってません・・・昨日の夕方・・・動物保護のボランティア活動をしてる知人と共に突然やって来たグレイソン(笑)推定年齢は6~7才・・・虚勢済みの雄猫。『外飼い』だったと見られる彼はお外が大好き♪前飼い主に引き取られたのは1年前。だが、都会に住む前飼い主家ではお外は危険。『完全室内飼いを望む飼い主VSお外大好き猫』チャンスを狙っては脱走を繰り返すグレイソン。「もっと彼に合った環境を・・・」と言う事で?!新しいファミリーを探し始めたらしい。・・・その話を聞いたのが2週間前だったかな?スッカリ忘れてたーーーーっ!!昨日が『仮入居』の日であった・・・・・・・日本の親戚や友達も猫を飼ってるけど普通~お家の中で飼われているのが「猫」外飼い猫?の多くは野良猫だったような・・・。だけど・・・犬同様に外飼い猫は珍しくない我が地方。(日中は外で過ごし、夜は家の中)ウチは車の通る道路まで『森』を抜けないと行けない(爆)家から飛び出しても・・・そこは『森』違う意味での危険(野生動物)はあるらしい・・・(笑)グレイソンにとってはベストな環境?!・・・だけど『問題』は我が家のクレイジーDogsもちろん、まだご対面していません(笑)しばらくの間・・・グレイソンがウチに慣れるまで2階のゲストルームが彼の居場所。《1番犬の匂い、気配を感じない部屋》(笑)『快適なお部屋をご用意~~~』したがっ・・・ベッドの下に潜り込んだまま出て来ないよ~昨夜からずっとベッドの下に隠れたままご飯も食べてない・・・(涙)猫語で声をかけると(笑)ミャ~~ンと返事は返してくれるんだけど。出て来てくれな~~い(涙)・・・じっくり、ゆっくり時間をかけてグレイソンとの信頼関係を築いていかねば!『我が家』が彼にとっての"幸せ"になる様・・・みんな~!!ってか・・・特にマギー!協力してくれよー! =追伸=あれ以来、一度も引っ掻いてないフィーたん。皮膚の炎症は治まり、順調に回復しております!フィーたん、ホントにGood Girl
2007.12.13

昨日のお散歩♪最近、週に2~3日はウチに来るデューク。《デューク:1才半の特大ゴル》デュークままの出産が近付き・・・あんまり遊んでもらえないデュークちょっとストレス気味?!ならば・・・ウチで大暴れしなさ~い!(笑)・・・っと言うか、マギーの対決相手に負けず嫌いのマギー意地でもボールを奪い取り・・・持って来る(笑)調子のりのり♪・・・マギー!ボールを草むらの中に投げ込み『探せ~~!!』・・・この時だけ参加するフィービー(笑) ウチで大暴れした後は公園にてお散歩昨日(今日も)お休みのダディを連行!新しく出来た?トレイルを探検してきた(笑)山・・と言うか森の中・・・ノーリードでの出発!・・・全員集合!みんな~ダディに付けーーーっ!『ありゃ・・・行き止まりやがなっ』『行ける・・・行ける~♪』『・・・。』何処までも・・・何処までも行くダディ2時間近く歩き・・・。わたしゃ、ただただ疲れ果てたっ・・・
2007.12.12

アレルギーと奮闘中のフィービーは24時間「まま」に監視され・・・・・・ちょっとスネ気味昨日までに2回引っ掻いてしまいまたカサブタが取れて血が滲んでた背中とか肩とか「体」に出来た時はTシャツを着せて患部に触れない様にしたけど頭だけに・・・どうしようもない?!今度ばかりは・・・・・・エリちゃん(エリカラ)の登場か?!そう・・・フィービーはエリちゃんが大嫌い(好きな犬はおらん?)実は、フィーのエリカラ初体験は・・・1才になる前・・・初めての皮膚炎の時。お尻(シッポ)の近くで・・・舐めまくり悪化。エリちゃんを装着したフィービー・・・30分くらい全く動けなかった。その姿を見た私しゃ可哀想で可哀想で・・・涙が出た。この飼い主の態度は益々犬を不安にさせる!今頃になって・・・大反省だがっ・・・時既に遅し・・・。"エリカラ"がダメならば・・・!・・・っと考え、思い付いた 靴下なりぃ~ままの靴下を履かされたフィービー『歩けんがなぁ~・・・』・・・。『大丈夫♪大丈夫♪』・・・と笑顔で声援必死のハイテンションでフィーを盛り上げ(爆)脱げない様にテープを巻き付けて(笑)オヤツで釣って歩かせ・・・靴下の事を忘れさせ・・・。『お外へ・・・Let's Go!!』産まれたてのバンビの様な歩き方で(笑)違和感を露わにしていたフィービー・・・。だけど・・・5分もしないウチに・・・この顔・・・いつも通りの戦いが始まったーっスッカリ・・・靴下に慣れたフィーたんおかげで1度も「その足」で引っ掻く事はなかった靴下作戦!大成功~~・・・そして今朝はカッコ良く黒の靴下で準備完了どれどれ~・・・クンクンクンクンクンクンクン・・・『アタイも履いてみたいよぉ~』<マギー。(`▽´メ) うっしゃっしゃ
2007.12.09

最近はスッカリ落ち着いていたフィービーのアレルギーが復活昨日、獣医に行ってお薬を貰って来た。昨日の朝起きたら・・・頭を(血が出る程)掻き毟っていたちょうど、この間の手術(腫瘍切除)の跡で掻き毟った傷口はカサブタになりちょっと化膿しているようだったので慌てて獣医に連れて行ったら・・・術後の傷とは無関係の『アレルギー性皮膚炎』と診断。・・・ちょっと一安心。10日分のお薬と引っ掻き防止が治療法。引っ掻くと叱られるフィーたんベッドの上で・・・ゴロロロ~ン頭をスリスリ擦り付けてみたりする・・・。Poor Phoebe...・・・そんなこんなでしばらくの間ままの視線はフィーの動きに集中!!ソレを知ってか知らずか・・・?!我が家のトラブル・メーカーが動き出した! 今朝起きたら・・・マギー部屋(ランドリールーム)の壁がっ!攻撃されていたーーーーっその前はクリスマスライト用に付けた延長コードを齧り切り・・・破壊。その前はフィーのベッドの中綿を毟り出し・・・破壊。ダディの部屋に侵入しては大切な書類を食いちぎってボロボロにしていたり・・・・・・家を破壊されまいとお外に出すとデッキの階段部分を齧った跡を発見そして、窓から様子を見てみると・・・ストーブ用の「薪」を盗み食い?!退屈しない様にと骨ガムをあげるとドギー・ドアーから外に持って出てしばらく大人しく齧っているが・・・30分もしないうちにガムが行方不明?!(全部食べてしまえるサイズじゃないのよね)そう!何処かに隠すのであります(爆)穴を掘って、埋めた証拠は・・・『鼻』骨ガムが消えた後は必ず鼻に土が付いてるぜ!マギーーーーー!『・・・今日は何して遊ぼうかな~』
2007.12.07

嵐が去った後・・・風が強いので晴れたり曇ったりのお天気。だけど、昨日に続き今日の気温も15℃!!今朝はストーブもいらなかった・・・。昨日は久しぶりの豪雨で州内は大パニック各地で川が氾濫・・・大洪水。幸い・・・今回も!我が地方の被害はほとんどなかった。(覚悟していた停電もナシ!)ただ、ビーチ沿いのお宅では満潮時の大雨で床下浸水した家はあったらしい。道路は川の様に水が溢れて・・・消防車(レスキュー)が待機する事態にまでなっていた。■全州各地で洪水の被害■ 州内では今も4万世帯以上が停電。完全復旧するには4~5日はかかるとか・・・ 大きな被害は出なかったけれど・・・今朝、散歩に行った時。裏のぶどう園から見える牧場に大きな水たまり・・・『池』が出来てた普段ココは1滴の水も溜まってないトコなのに。牛たちは小高い丘に非難してた・・・。いったい・・・どれ程の雨が降ったンだろう?!当然、フィービーの"お池"も・・・溢れそうな程・・・満水あっ・・・でも人工池なので(笑)これ以上は溜まらない様になっています散歩中、突然雨が降ってきてびしょ濡れになって帰って来たのでとことん"汚れ犬"にしてやるわっっ・・・今日こそ!シャンプーする日と決めた(笑)そして・・・ボールを投げ込み~(笑)ドッボ~~~ン!・・・好きなだけ遊んでちょうだい♪ワイルドな犬たち・・・
2007.12.04
全150件 (150件中 1-50件目)


