G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2007年05月25日
XML
カテゴリ: 幼稚園 kinder
今日、長男が持って帰ってきたもの。

070525_1647~01.jpg

お泊り保育のしおりです。
7月に2泊3日で軽井沢に行きます。

私の中での幼児のお泊り保育って、幼稚園のホールとかで
夏の夜を楽しみつつ1泊というのがイメージ。

この幼稚園に入園して軽井沢にお泊り保育と知って
びっくりしたのもついこの間のような気が・・・
(当時は3泊4日のお泊りでした)


年少の頃、年長さんのお泊り保育を説明したけど、
いまいち、理解できなかった長男。

去年、年中の時に説明したときには、
「まみいが来ないなら、僕も行かない」
と、泣き出してしまい、しばらく元気がなかった長男。

いつの頃から、変わったんだろう。
最近、お泊りの説明すると、
「大丈夫よ。お友達と先生と寝るから」

人一倍、まみいっ子で、人見知りというか、私から離れられないで
いた長男。幼稚園に入園したときなんて、幼稚園は楽しいから
行きたいけど、まみいと離れるのがつらくて、完全に


そんな、長男、最近はすこしづつ親離れしつつあり。
うれしいような、寂しいような。

7月のお泊り保育まで、まだ1ヶ月半くらいあるけれど・・・
私が寂しくて泣いちゃうかも。

070525_1709~01.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月25日 17時16分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[幼稚園 kinder] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: