G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2007年06月30日
XML
先日、お友達からいただいた上野動物園の招待券。使用期限が今日までだったので、さっそく行ってきました。だいたい年に1回くらいは行ってる気がするけど、確か前回は次男が1歳のお誕生日をむかえる前だったので、1年半ぶりくらいかな。

最近のお出かけは、車が多いけど、駐車場代もばかにならないし、最近次男は電車が大好きなので、電車でおでかけしてきました。最寄の駅から15分、乗り換えて11分で上野駅到着。次男は電車に夢中なのでベビーカーに座って電車の中をよ~~く観察。駅につくたび、何かお話して・・・電車移動を楽しんでました。長男は3歳手前までは車のない生活だったので、電車は慣れたもの。到着までの駅の数を数えたりしてあっという間に到着しました。

DSCF0089.JPG

天気予報では猛暑っぽかったけど、それほど日差しもつらくなく、雨が降るまえの風が心地よくて、過ごしやすかったです。
前回来たときは反応がいまいちだった次男。猿を見て「あ ワンワン」象さんを見て「おお~」。アシカの発声に大笑い。園内のモノレールを見て「しんかんせん」ひとつひとつの反応がさまざまで見てるほうも楽しかったです。

DSCF0100.JPG
やぎさんにえさをあげました。

園内では一通り動物たちを観察。
「白熊は寒いところに住んでるだよ」とか「象さんはインドにいっぱいいるんだよね」などなど、長男の発言。家ではそんな話したことないので、幼稚園やテレビなどで学習してるみたいだけど、そんなこと知ってるんだ~~と子供の成長を発見。幼稚園生活も3年目。親の知らないところでいっぱい成長してるなあと感じた場面でした。

オープンと同時に入園したので14時ごろには、みんなお疲れモード。
雨の降る前に帰宅しました。なかなか楽しい1日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月30日 19時50分00秒
コメント(8) | コメントを書く
[休日の過ごし方 holiday] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: