G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2007年07月05日
XML
カテゴリ: 幼稚園 kinder
長男がいません。なんか、心にぽっかりと穴があいた感じ。なんか気持ちが落ち着きません。

今日から2泊3日の予定で軽井沢へお泊り保育に出発した長男。
人一倍ママっ子で、私から離れられなかった長男。去年、年中のとき、年長さんのお泊り保育の話を聞いて、「僕行かない」と泣き出した長男。
そんな長男、年長になってからはクラスの中で成長していくのか、お泊り保育に向けてとても強くなってきていた長男。

私の心配をよそに、「大丈夫だから。2回寝たら帰ってくるから。心配しなくていいよ」そんな言葉を残して出発していきました。
顔は少し緊張し、なんだか強がってるように見える長男の顔がとても凛々しく見えました。長男ががまんしてるのに、私が泣くわけにはいかないと、必死でこらえて笑顔で見送りました。

行ってしまった後も、次男の相手をしつつなんだか落ち着きません。詳細が書いてあるパンフレットを何度も見ながら、「トイレ休憩かなあ」「そろそろ到着かなあ」「お風呂入ったかなあ」「「今夜はキャンプファイヤーだなあ」「そろそろ寝る準備してるかなあ」長男はいないのに、長男のことばかり考えてる私。

こうやって、少しずつ成長して大きくなっていくんだなあ。うれしい以上に寂しさのほうが大きいなあ。帰ってきたら、いっぱいハグしていっぱいお話して。

いろんな経験いっぱいして大きくなって無事に帰ってきてね、長男くん。

DSCF0109.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月05日 21時17分04秒
コメント(8) | コメントを書く
[幼稚園 kinder] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: