G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2007年09月08日
XML
あんぱんまんミュージアム

到着したのが11時頃。ミュージアムが入場するのに30分待ちになっていたので、ちょっと早かったけど あんぱんまんキッチン でランチ。待つことなく席に案内され、子供達は店内のあんぱんまんだらけの装飾に大興奮。あんぱんまん好きにはたまらないレストランです。ランチを終えてレジに行くと待ってる人の列ができていました。早めに食べてラッキーでした。

DSCF0288.JPG

そして、ミュージアムの中へ。ミュージアムも5分ほどでチケット売り場に到着。入場料は1歳から1000円と少し高いけれど、子供達にはお土産つきです。
070908_1957~01.JPG
あんぱんまんのマラカス?カスタネット?です。

園内は疲れるほどの混雑もなく見てまわり、ミュージアム内の劇場であんぱんまんショーも見て満喫。

唯一並んで買ったのがジャムおじさんのパン工場のパン。いつもは1時間くらい並ぶこともあるらしいけど、今日は20分くらいで店内へ。キャラクターのパンは300円と高いけど、話のネタに買ってみました。
DSCF0308.JPG

めろんぱんなちゃんは微妙だけど、そのほかはよく似ています。あんぱんまんはもちろん、あんこが入っていて、クリームぱんだはクリームが。しょくぱんまんは、はたして・・・と思っていたけれど、メイプルっぽいクリームで私の中では一番ヒットでした。
パン工場でおもしろかったのが、パンが焼きあがるたびに、カランカランとベルがなり「あんぱんまんの新しい顔がやきあがりました」と言うと、店内のスタッフがみんなで「元気100倍あんぱんまん」。「チーズの新しい顔がやきあがりました」というとスタッフみんなで「名犬チーズだわん」なかなか楽しい店内でした。

その後は、早々に電車で帰路につきました。横浜まで少し遠いけれどなかなか楽しい時間がすごせたかな。あんぱんまん好きにはお勧めです。ミュージアムは入場料がいるけれど、ミュージアムに入らなくても無料スペースも充実してるので充分楽しめるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月08日 20時25分29秒
コメント(8) | コメントを書く
[休日の過ごし方 holiday] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: