G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2007年12月09日
XML
テーマ: クリスマス(2886)
私とダダ、子供達の2回目のインフルエンザの予防接種を無事終えました。


ここ数年、この時期になると街中では競うかのようにイルミネーションがきれいです。去年は 東京ドームシティ のイルミネーションを楽しみましたが、今年はお引越しをしたので、ドームへは少し不便だし・・・次男も成長して遠出もできるようになってきたし、今年はどこに行こうかと、ネットで検索してて、見つけたのが 昭和記念公園のイルミネーション

都心に出かけると、何かとお金もかかるし、混雑も避けられない。この時期あまり混雑してる中、子供達を連れてくのはちょっと控えたいし・・・ということで、決定。
郊外へ向けて出発しました。

昭和記念公園は2回行ったことあるけど、どちらも夏にプール目的で行っただけ。公園内を歩くのは実質初めてでした。
寒さ対策に、ホッカイロに手袋、厚めのジャケットに手袋。ニットの帽子と、準備万端ででかけてきました。

DSCF0556.JPG
DSCF0560.JPG
DSCF0561.JPG

遠くに見える緑の三角のツリーはワイングラスで作られていました。すごくきれいでしたよ。

公園じたいがすごく広いので、そんなに混雑もなく、子供達は走り回り、きれいなイルミネーションを堪能してきました。
この時期、土曜日のみ催されてる花火を鑑賞して帰ってきました。

DSCF0569.JPG
花火が始まるのを待つ子供達。チュリトス食べてます。

今のところ、体調壊さず、冬(クリスマス?)を満喫してる我が家。
このまま、無事に冬を乗り切れればいいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月09日 21時41分49秒
コメント(16) | コメントを書く
[休日の過ごし方 holiday] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: