G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2011年06月01日
XML
カテゴリ: 日常の出来事
お久しぶりでございます。

ネタはいろいろあるのですが・・・
なぜか時間がない・・・
ま、理由はいろいろありますが、一番の理由はやっぱり見過ぎ??あえて何をなんて書かなくても分かっていただけると思いますが。ま、それは私への栄養補給なので大目に見ていただいてですね。
久し振りにmixiのサンシャイン牧場も復活させてしまったのもあって、パソコンの前には座ってるんですけどね~


mixiではつぶやいていたのですが、次男が学校お休みしております。
今日は平熱でいたって元気になりましたが、溶連菌だったので、今日までは出席停止なんです。
明日からは行けるかなあ。



昨日は久し振りに快晴だったけど、今日は曇り空。
梅雨入りしたんですかね。ニュースもちゃんと見てないので世の中のことがいまいちわかりませんが。

昨日は長男の学校でマリア祭の集いがあって、歌を歌いにちょこっと学校へ。
5月というのはマリア様の月で詳しくは説明できないんですが、マリア様に感謝の気持ちをこめつつ花を捧げるというもの。子供達が花を持参したのですが、前日長男と花を買いに行ったら青い花を買うというんです。
マリア様のイメージらしいです。

110531_0925~01.jpg

子供達が捧げたお花につつまれるマリア様。
そんな中でみつけた
110531_0925~02.jpg
青いバラ。
なんだか不思議な感じだけど、マリア様カラーなんだろうね~

昨日は帰宅するなり「まみい、今日の歌すごくよかったよ」と長男。
私の歌が上手なわけではなく、プロの歌い手さんもいるママさんコアチーム。

こうやって思ったことをちゃんと伝えられる素敵な男子に成長中の長男。
このまままっすぐ育っておくれ。

そんな長男にリクエストされていた抹茶ムース作ったよん。
110601_1344~01.jpg

喜んでくれるかなあ。


さあてと。

何をって??

お引っ越し業者です。
ネットの見積もり比較から7社に一気に見積もり依頼のメールが送信されたと同時くらいに電話がかかってきた先日。
その中の4社に見積もりきてもらいました。

今回は東京から京都という遠距離に加え、生活必需品は全て揃っている実家へのお引っ越しというのもあり、まだまだ使えるけれども不用なものを処分することに。
お引っ越しだけだとなにげに安いけど、不要品の処分が意外とお高いのよね。
処分品が少ないなら区の粗大ゴミで出すほうが絶対安いのだけど、面倒くさがりの私が、いちいちすべて書き出して大きさはかって電話で値段確認して・・・なんて作業・・・・・想像するだけでもため息でちゃう。

かといって、セレブでは決してない我が家がいくらかかってもお金で解決できるなら高くてもやっちゃえ~なんて言えるわけもなく・・

見積もりにきていただいたけど。
予想通り不要品処分が高い。高すぎるから、面倒だけどやっぱり自分で粗大ゴミで出そうかと考え始めたりもしてたのだけど。

最後に残ってたパンダさん。
4年前に引っ越した時にもつかったパンダさん。
本社が大阪の関西気質のパンダさん。

いい仕事してくれましたね~パンダさん。
我が家のリクエストの場合の相場は35万円。
1社目の見積もりは32万円。即決だと28万にするという。
2社目は問題外。45万円だそうな。不要品処分に18万円かかるから自分で処分したほうが・・なんていいやがった。

3社目は1社目と似た感じ。

そして4人目にやってきたパンダさん。
相場は35万くらいですが、おいくらならいいですかね?と聞いてきたパンダさん。

『う~ん。20万かな」

なんて答えた私。
「え??30万じゃなく20万ですか??いきなりですね。」なんて答えるパンダさん。

「相場は35万かもしれませんけど~私も関西人の娘として母に育てられたので、できるかできないかは別として思いっきり値切らないと・・・値切らなかったら母におこられますから~」

なんて言ってみた。
そこから話は早かった。先にきた3社はいつまで、ここにいるの??ってくらい堂々巡りの時間が長かった~
そこにパンダさん。荷物を見てからの見積もり計算も早くて、なんだか気持ちいい。


「じゃ、20万円で」


不要品処分だけでもこのくらいの値段だった他社とは比較できないくらいお勉強していただいて。
不要品処分も入れてこのお値段。作業員も4人。前回の引越でパンダさんの悪いイメージもないし。
思いっきり赤字らしいけど、うちの近所に営業所オープンしたばかりでオープン記念特価だそうで。


そんなこんなでさっそくパンダ柄の段ボールおいてきました。
これから日々少しづつ箱詰めしてきます。
お暇なかた~誰か手伝って~なんてね。



そうそう。
今回処分する不要品たくさんあるんです。
ブランドものやいいものはないけど、まだまだ使えるものがほとんどなので、興味のあるかた連絡くださいな。

パソコン台、レンジ台、座卓(足折れます)、ダイニングテーブルセット(IKEAで15000円ほどで買いました)
3段カラーボックス、ソファー、椅子、スチールラック、食器類全部、カトラリー全部、キッチングッズ、ベンチ、物干竿、グリルパン、たこ焼き器、オイルヒーター(テロンギの3~4万するやつですが、ほとんど使ってません)


などなど~
興味があったらぜひ連絡くださいませ。全てさしあげます。なんなら配達もしますよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月01日 14時32分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: