2日間どうもありがとう~(^-^)/
楽しい旅も終わりです。
みんなとバイバイして後泊した神戸からバスに乗ってさきほど伊丹空港に到着。
これから仙台に向かって飛びます。

また近いうちに会いましょう! (2011年10月12日 12時30分47秒)

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2011年10月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます。
朝晩の冷え込みで子供達もきも~ち鼻がぐずぐず。気をつけなきゃね。
盆地の中の盆地の我が故郷。寒くなると朝は濃い~霧に包まれます。一山超えて京都市内に入るとさっきまでの白い霧が嘘みたいに晴れてますが・・・そして、今年は9月末の冷え込み開始からすでに朝は霧に包まれ~10時か11時頃ようやっと日差しがでてきます。


さてと。
次男のお誕生日も無事に迎えられ日々健康に過ごせることを感謝しつつ。
お引っ越し前から計画していたこの連休中の旅。
仙台に住むお友達。小学校が2学期制だからこの時期に秋休みなるものがあり、この3連休プラス2日間合計5日間お休みだという。


我が家が京都に引っ越すというのもあり、京都に遊びに行こうかなというのが始まりだったんだけど。
ま、細かいことはおいといていつも戯れてる東京のお友達も誘って、いざUSJへ。



あさの11時前にはUSJで再会。総勢大人4名、子供6名の旅がはじまりました。
されど、3連休のど真ん中のUSJ。予想通り混んでます・・・はい。激混み。
アトラクションはもちろん、ポップコーンももちろん。水を買うべく自動販売機にトイレまで長蛇の列・・・

DSCN1690.JPG

激混みのはずのUSJ。今回はちょっとリッチにブックレットなるものを準備。
いわゆディズニーランドのファストパスなんですが。こちらは事前に申し込みお金を払って購入。
ディズニーランドのように並んでファストパスをとる必要もなく金額に応じてだけど7つのメインなアトラクションに全て優先的に乗車できるんです。贅沢品ですが、これで最後になるかもしれないUSJ。
時間と労力をお金で買えるなら買って楽したい我が家。一緒に行ったお友達も同じ考えなので、即決で購入も決定。
そのおかげであの激混みのUSJでもすいすいとアトラクションこなせました。自販機で水買うほうが並んだかも~


そのブックレットを駆使して7つのアトラクション制覇。次男にアトラクション苦手な次男の友達が使わなかったブックレットで長男はジュラシックパークとスパイダーマンは2回も乗車。ご満悦でした。


そして、今USJのハロウィーンに合わせてのイベント。夕方18時以降、決まったエリアに現れる恐怖のゾンビ・・・怖いの苦手な小さい組と行ってみたい大きい子に別れ行動。ダダが長男ともうひとり2年生の男の子を連れてゾンビがうようよいるホラーゾーンへ。小さい子むけにセイフティエリアも設けられているので、小さい子組とママはそちらに移動した。
スヌーピーカフェで夕飯を食べてると戻ってきたホラーチーム。

よぽど怖かった様子。でも行きたいと言ったのは長男だしね。


そのときすでに夜8時。
朝早くに起きて動いて来た子供達はお疲れモード。パレードで混んでるUSJ内を出口に向けて歩き出し。
電車で10分ほどのホテルに移動。今回のお泊まりは大阪駅前にマルビルです。
ホテルの部屋にたどりついたのが9時すぎくらい。かるくシャワーを済ませあっという間に夢の中の子供達。



東京にいたときは、ほぼ毎日会ってたママ友。仙台に引っ越してもなぜか定期的にあってるママ友。
あ~でもない、こ~でもないと話は尽きず、気づいたときには午前様。


翌朝はホテルで朝食を済ませ、次の目的地は・・・
インスタントラーメン発明記念館

なんでも大阪府池田市はインスタントラーメン発祥の地だとか。大阪梅田駅から阪急電車で20分ほど。伊丹空港の近くです。
よくこんなのみつけたね~といつも尊敬してしまう仙台のママ。ここでは世界でひとつだけのマイカップラーメンがつくれたり、チキンラーメンがつくれたり。カップヌードルは予約はいらないのだけど、チキンラーメンは1時間半くらいのお料理教室みたいなもので3ヶ月前から予約をしておかないといけないらしく。
7月に会ったときにはその構想のもと予約もしてくれてて。

DSCN1712.JPG


まずはカップヌードル作りに挑戦。
DSCN1713.JPG

300円でカップを購入。(コストはこれだけ)そこに各自絵を書いたりデザインしたりして自分だけのオリジナルデザインのカップを制作。
DSCN1716.JPG

ガラス向こうで麺をいれる機械においてくれ自分でまわします。
そのあとは、スープの味を選び、8種類くらいのトッピングから好みのものを4種類選ぶとお姉さんが入れてくれます。それにふたをはりつけ、ビニールの包装が圧縮されたりという行程をくぐってできあがり。

DSCN1740.JPG
持ち帰り用にこんな袋に入れてくれます。

SN3O00190001.jpg

子供達の作品。すでに中身は食べてしまいましたが・・・

そしてそのあとは予約をしていたチキンラーメン手作り体験
DSCN1724.JPG

DSCN1738.JPG

エプロンとバンダナをつけ、説明を聞き、いざスタート。
粉をこねるとこから始まり、こねてかためてのばして、機械にいれハンドルまわしてうすくのばし、麺にり、それをゆででくれて。麺に味をつけ型にいれたら揚げてくれて。火を使う行程いがいは全て体験します。
空いてる時間にパッケージにデザインしたり。

SN3O00180001.jpg

この体験で500円。自分で作ったラーメンに普通に市販してるラーメンも1個バンダナもおみやげにくれてこのお値段。お得感いっぱいでした~ちょっと不便な場所にはありますが行ってみる価値はありますよ~


あっという間の2日間。
お友達との再会に楽しかった旅。
満足な連休を過ごせました~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月12日 11時14分41秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:USJとインスタントラーメン(10/12)  
m-tara さん

めちゃくちゃ  
ままみあ さん
ちょっとおおおお
めちゃくちゃ、楽しそうなんだけどおおお。

このカップヌードル博物館?いいじゃん!!!
また行かない???連れて行ってええええ

大人も参加できるの???自分のカップヌードル作れるの??やってみたいいいいい (2011年10月13日 22時30分32秒)

すごーく楽しそう(^.^)  
maja さん
日記読ませていただいたらUSJ行ってみたくなっちゃいました☆
仲良しのママ友さんとおしゃべりもできてほんとに楽しい旅だったんですね)^o^(

ゾンビ怖かったんだろうなぁ・・いまの私でも無理そうです・・・
(2011年10月14日 14時17分42秒)

Re:USJとインスタントラーメン(10/12)  
巌太郎  さん
まみいさん はじめまして。
ブログ拝見させてもらいました。ご自慢のアイテムがダダさんと子供達では羨ましいですね。
メルボルンでの出会いからもう11年なんですね。ジュニア二人にも恵まれお幸せな毎日がこちらにも伝わってきます。
私はオーストラリアはケアンズのみです。今度はブリスベンとゴールドコーストを企画しようと思っています。メルボルン・ジドニー・パースもいいですね。ダーリンがオーストラリア人なら、向こうでも看護婦資格を取得し、永住もいいですね。
是非、オーストラリア一周の夢を持ち続け、また両方の国で活躍できるジュニアに育てて欲しいですね。お願いします。 (2011年10月14日 17時09分57秒)

Re[1]:USJとインスタントラーメン(10/12)  
m-taraさん
返事が遅くなりました。
楽しい旅を企画してくれてありがとね。
次は何しようか~
今シーズンも蔵王行けたらいいなあ、と考え中よ。 (2011年10月24日 14時10分45秒)

Re:めちゃくちゃ(10/12)  
ままみあさん
楽しかったよ~
もちろん、大人も参加できるよ。
カップヌードルは予約なしでいいし、チキンラーメンは3ヶ月前から予約受け付けてるよ。
でも、ちょっと不便な場所なのよね。
横浜にもあるらしいよ。 (2011年10月24日 14時12分32秒)

Re:すごーく楽しそう(^.^)(10/12)  
majaさん
東京にいるとディズニーランド、関西だとUSJって感覚かなあ。
ぜひ行ってみて~いろんなキャラもいるし、混雑しててもお金さえ払えばなんとかなるってのもディズニーとは違うメリットよね。

ゾンビ・・私も無理。 (2011年10月24日 14時14分43秒)

Re[1]:USJとインスタントラーメン(10/12)  
巌太郎さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
先日は読み逃げですみません。
実は姉のブログでお見かけして訪問させていただきました。闘病記を書いてる「ゆう・ひな」は私の姉です。
私もバンクーバーからバンフ(だったかな?)電車で旅したことあります。クライストチャーチも思い出の地でもあります。きれいなお写真の日記拝見しました。私も思い出を綴ってみよかなあとも思ってます。 (2011年10月24日 14時27分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: