G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2011年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさま。

滞りだすとなかなか手がつけられない日記の更新。
ブログを始めて6年ほどたちましたが、こういうスランプは時折訪れるもんでして。
私の場合、書きたい事はあるのだけれどちゃんとオチをつけたかったり考えすぎてしまうことが多いのでまたあとで時間のあるときにって考えてるとどんどん時間がすぎて、内容がから随分時間すぎてしまい結局書けず・・ってことが多いです。
ここ2年くらいはネット依存ぎみだったり、韓国ドラマ中毒だったりで時間はあっても日記更新に費やす時間がないってだけのことも、しばしば。


ま、そんなことはここに遊びにきてくださるみなさんはご存知のことなので、きっと日記更新がないと、また新しいドラマにハマったなあ、なんて思っておいてくださいな。
でもでもでも、昼間っからドラマ見てるってことはないですから~誤解なさりませんように。
ちなみに、最近見てたのはもちろん韓国ドラマの 『マイプリンセス』


個人的にキムテヒ好きなので・・かわいかったです。
昨日から始まった日本のドラマ『僕とスターの99日」というドラマに日本語で挑戦してるキムテヒさんもかわいいです。



さてと。
さいきんの出来事を綴っておきます。
私の母。大阪出身のアラカン(アラウンド還暦です)。お兄ちゃんがひとりいますが、それはおいておいて彼女が長女の3姉妹。現在大阪在住の次女に兵庫在住の三女。この年になっても仲良しで子供が小さいうちももちろんですが、子供達が手が離れてからも年に何度かお泊まりし合ったり、ランチしたり、年に1度くらいはその母(私のおばあちゃん)をも交えて1泊で旅したり。


その3姉妹。先月も姉のお見舞い?がてら我が家にお泊まりにきてたのですが、そのときに盛り上がって決めた今回の旅。旅はもちろんおばあちゃんも連れてくのだけれど、ここ数年加齢には勝てず目も悪くなってきたせいか遠出は厳しい。とりあえず近場で便利がよくて・・長く電車に乗るのも厳しい。おばあちゃん本人は大丈夫とはいうけれど、送り出す同居の家族も待ち受ける我が家も道中心配だし。てなわけで決めたのが我が近所の温泉。


関空特急はるかだと乗り換えなく京都までこれるおばあちゃん。
京都では兵庫の叔母と大阪の叔母がおばあちゃんを待ち受け、いっしょに我が家の最寄り駅へ。
私とダダが愛車で接待させていただきました~


心配した天気もまずまず。
暑いくらいでしたよ。
SN3O0026.jpg

SN3O0024.jpg


黄色いコスモスだったり、八重のコスモスだったり、ピンクと白のイメージの強いコスモスだけど、いろんな種類のコスモスが所狭しと大きな敷地にいぱい。前夜の雨もあって雨のしずくが太陽に照らされてぴかぴか。きれいでした。

そしてランチでお邪魔したのが Hanana さん。地元にはファミレスくらいしかないもんかと思ってたんですが、たまたま先日遊びにいった私の友達のベーグルカフェにおいてあった雑誌「Leaf」に載ってて。ネットで調べたらいい感じだったので。
新興住宅街の一角にあって、普通の家の1階部分を改装してつくった小さなログハウスっぽいレストラン。
大きな道路に面してるわけではないので、口コミでひろがってるんでしょうけど、満席でしたよ~



味も本格的でおいしかったです~
ダダ曰く量が少なかったらしく女性向きだねって。
111021_1316~01.jpg

こちらが私が選んだスイーツ。8種類くらいあるスイーツの中から二つ選べて私は黒ごまプリンとチーズケーキをチョイスしました。わらび餅や抹茶プリンなんかもあって美味しかったです。


旅館のチェックインが3時なので、もう少し時間があるので、次はこちら 穴太寺 西国33カ所巡礼の21番目の札所のお寺です。
14年ほど前、私がオーストラリアにワーホリで行く前におばあちゃんと33カ所めぐりを半分くらい回ったことがあります。お参りして朱印をいただいて。全部は回れてないのが心残りですが・・

こちらには日本でも珍しい寝てるお釈迦さまがまつられています。
本殿内は撮影禁止だったのでお見せできないんですが、ほんとに横向きに横たわってるお釈迦様で布団がかけられてました。治したい箇所をさするといいとか。
みんなで、一生懸命頭なでできましたよ~物忘れが激しいですから・・・なんて。(私含)


そうして時間もちょうどよくなりまして。
わが地元の温泉 湯の花温泉 へ。
地元ですが・・・一度もお世話になった事がない温泉です。だってお高いって噂ですから・・・
今回は旅といっても交通費もかからないからと少し贅沢したらしいです。でも、1泊2食つきで2万円弱。大人の旅ならこれくらいはいいですよね。

ここで、おばあちゃんと母含む3姉妹を送り届け私のお役はご免です。
女ばかりで食べてしゃべってお風呂入って楽しい時間を過ごしたのは想像どおりです。


翌朝、温泉宿まで迎えに行った私。
特に予定もなさげな女旅。温泉近くの?田の神社で癌封じのお参り。そのすぐそばの大石酒造で酒蔵見学。こちらの大石酒造さん。先週木曜日に放送のあった「科捜研の女」を撮影したらししく。沢口靖子や内藤剛志、菊川怜の写真やサインがありました。お店の人も8月末に撮影したんですよって興奮気味に教えてくれました。


さてと。
旅も終盤。ハードスケジュールではないけれど、遠出は年寄りにはひびくらしくおばあちゃんがお疲れモードなので、我が家へもどりランチ。叔母たちはそれぞれ帰路につき、おばあちゃんはもう1泊我が家で。
ゆっくりしてから、おばあちゃんは昨日大阪から車で迎えにきてくれた孫(私の従兄弟です)といっしょに帰路につきました。

田舎暮らしで悩み事の絶えない忙しい母。いっぱい息抜きできたかな。
いっぱい食べて笑って、仲良し3姉妹。うらやましい限り。
私も年老いてもこうやって仲良くできる姉妹でありたいな。
長生きしてや~ねえちゃ~ん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月24日 14時08分23秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: