G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2011年10月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝晩冷え込みますが、日中は秋晴れ、さわやかです。

片道15分ほどかけての登校。
最初はついてくのがやっとで、ときどきぐずぐずしてしまう次男を見守るがために朝登校について行っていた私。
それも、次男がそれなりにこなせるようになってきて必要なくなり、朝はやることも多いので、ついてくのはやめたのですが・・・


下校はというと、全員での一斉下校の日や、1.2年下校の日や1年だけの下校の日だったり。
田舎とはいえ、物騒な世の中。都会よりも人が少ない分、危険なことも多い田舎。
いつから始まったのかは知らないけれど、大人の見守りなしの下校はないこの小学校。
親だったり、地域の人だったりが必ず下校に付き添うようなシステムができあがっている。



一応、私の母の当番の日があるので、その日は必ず私が行くのだけれど。
なんせ、下校時間となると疲れもあり、わがままがでやすい次男。
よく知ってくれてるママならいいのだけど、ボランティアでたまにくるおばちゃんだと迷惑かけたら申し訳ないなあという思いと、時間もあるし私の運動にもってこいだったので、ほぼ毎日次男の下校時間には学校まで行ってた私。


がしかし。
下校する子供4人にたいして見守りできてくれる当番の人2人に私や私と同じ考えでほぼ毎日学校まで迎えにでてくるママもいたりして子供4人に大人4人の日があったりして。
私はただ次男が迷惑かけたら申し訳ないという思いだけで行ってたけど、当番だから義務としてきてる人からしてみれば、「じゃあ私行かなくていいかしら~」なんて考える人もいるかなって。
かといって、当番全部代わりますとは言い切れない私。


話を聞いてると私の心配はよそに、私のいないときほど賢くしてるらしい次男。
私がいるからわがままが出るのも分かってはいたのよね。
てなわけで、思い切って自分の当番の日以外は当番の人におまかせしてお迎えに行かないことに・・・・・


それがですね。

やっぱり動かないから体もしんどいし、おなかもすかないのに食べてたり。体重も久し振りにはかると少々オーバーぎみ・・

これではいけないと一念発起。
ただひたすら歩くというお散歩は苦手だけれど、歩いてみてます。
三日坊主にならないことを祈りつつ。
1日30分から1時間。



最初は1万歩なんておもったけど、意外と大変で、とりあえず、
今日で3日目。
毎日いまのところ目標達成してますよ~


ipodでお気に入りの曲を流し、都会だと人だらけでできないけれど、人っ子ひとりみかけない田んぼの真ん中の道を歩きながら大声で歌ってる私。それも韓国語の歌だから聞かれてしまったときにはきっと、この人何してるん??っていきおいでだろうなあ。ま、1時間歩いてて人に遭遇するのって田んぼで農作業してるおじいちゃんおばあちゃん10人くらいですから、気にしない、きにしない。


さわやかな秋空で毎日ストレッチしながらのウォーキング。
なかなかいいですよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月28日 15時17分50秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: