全191件 (191件中 1-50件目)
え~、リクエストにお答えして(笑)。1ヶ月以上前の出来事やけど日記書いてみました♪その日は19:00~25:30でバイト。 仕事内容は…まぁ色々あるんやけど¿ レジ、雑貨の品出し、食品の品出し、メンテナンス、掃除etc. そのうち、だいたいレジはいつも1or2時間(・ з・)ノ'' で、その日は24:00からレジやったわけやねんけど。。。 私が交代しに行ったらレジの横に大っきなカバンが1つ それまでレジやった人曰く、お客さんが「ちょっと置いておかせてください」って言って置いてってんけど、もうだいぶ長い間置いてんねん…って「へ~…」と思いつつ私はレジ そのあとさっきのスタッフさんがもう1回来て、「もう(店内に)おらんみたい。もしかしたら忘れて帰ったかも…。」 …って、おい そりゃぁ色んな忘れもんがあるけど、こんなでっかいの忘れていく?フツー。 それからまたレジやってて、1人の男のお客さんが。 客:「おつりの千円札、全部100円玉でちょうだい。」 私:「はい、どうぞ~。」 客:「息子のためにガチャガチャやろうと思ってね。」 私:「そうなんですかぁ。」 客:「ちょっと変かな?おじさんが真剣にやってたら…。」 私:「全然そんなことないですよ!!」 みたいな会話をしてました テンション高めやったから酔ってるんかなとか思いながら しかもガチャガチャじゃなくてUFOキャッチャーやってたし(笑)。 で、そのお客さん帰りかけた…と思ったら戻ってきて。。。 客:「あ、すいません、そのカバン置いててもらってて…。」 私:「あー、これですか!!」 よかった~、忘れ物じゃなくて←心の声 客:「重いでしょ?」 まぁ、たしかに。。。←一瞬触っただけやからよう分からんねんけど… 客:「これね~、6千万入ってんねん。」 は←全く信じてません 私:「そうなんですか(笑)。」 客:「ほんまやで、見せたろか??」 私:「いやぁ…」 めっちゃカバンの中見せてくれそうな勢いやってんけど、こっちは全然信じてへんから別にどーでもいいヾ(* ・ω・)ノ そしたら、、、 客:「○○って会社あるやろ?」←某有名企業です。 私:「あぁー、はい。」 客:「そこの社長やねん!」 まじで でもだからってそんな大金持ち歩くか、普通 客:「普通に置いとかな逆に怪しまれるやろ?」 私:「そうですね~…?」 客:「じゃ、ありがとう。」 颯爽と帰っていきました バイトから帰って早速ネットでほんまにあの人社長かなって探してみたけど、、、顔写真が無い 今となってはあのカバンの中身が気になってしょーがない(笑)。 大量の諭吉をお目にかかれたんかもしれへんのに…。 見せてもらっとくべきやったなぁ(σ゚Д゚)σ
2006/09/27
コメント(2)
こないだちょこっと触れた「結婚パーティー」の様子を…中学時代のバド部同期の結婚パーティーに参加 入籍はもう済ませてて、式は来年海外でやんねんて ちなみにこのパーティーは新郎新婦の友人だけで開かれたやつ!! 私もいっちょまえにドレスアップして行ってきたよ~(笑)。 黒のベアトップのドレスとか着ちゃったり~ とにかくいつもの私とはかけはなれた「派手さ」満開*:..。o○☆ …って、私のコトはどーでもいいねん そのパーティーがめっちゃ良くて、泣きドコロも多々あって。。。 いざパーティーが始まって新郎新婦のお披露目 部屋の照明を落としてカーテンが開くと、外のバルコニーに2人が 新婦(←友達)が着てるドレスは同じくバド部同期で私の幼なじみでもある子(←司会も担当)の手作り.。.:*・゚☆ そのあと、事前に配られたバラを1本ずつ持ってみなさんもバルコニーに出てくださいとの指示。 何をするんやろ~ってめっちゃドキドキ そしたら、「今から新郎がみなさんのところにお花をいただきに行きます。そしてその花束をプロポーズとして新婦に渡します。新婦がOKならばその花束の中から1本のバラを新郎の胸に挿します。これがブーケの始まりといわれています。」やって その話どおり新郎が一本一本バラをもらって…。 ここで司会から一言(笑)。 「え~、新婦から聞いた話では決定的なプロポーズの言葉は無かったとのコト!」 友人一同から大ブーイングε= 「なので今日は是非この場で新婦にプロポーズをしていただきたいと思います!!」 ナイス、司会大声でプロポーズする新郎、、、花束を受け取る新婦、、、そして一本のバラが新郎の胸に。 もう「おめでとー」の嵐。 結婚に対する決意とかパーティーに参加してくれたお礼が新郎からされた後、ここでまたまた司会が…「では誓いのキスを」 これが………長いなんてもんじゃなく長かった 絶好のシャッターチャンス(笑)。 なのに私のカメラは手元に無い~そのあと全員で空中写真を撮って、会場に戻った。 そっからも色々目白押し あまりにも長くなりすぎるからだいっぶ省略するけど。。。乾杯、ケーキ入刀、新郎自作のDVDの放映、ビンゴ大会、両親からの手紙etc. DVDはまず新婦の子供時代からの写真がBGMをバックに流れていって、次に新郎、そして2人…っていうふうに進行。 画面に私を含めバド部同期みんなで撮った写真が出たときは正直ヤバかった。。。 まず自分が登場するとは思ってへんかったし、これだけこの写真を大切に思ってくれてるんやぁっていうんを考えたら…。 ほんまにあれはずるいわ(笑)。 両親からの手紙も感動。 新郎が新婦の、新婦が新郎の両親にそれぞれ内緒で息子・娘のために手紙を書いてもらいたいと依頼した手紙。 新婦は号泣、新郎も目からひと筋の光る線が 会場を出るときは2人からサンクスプレゼントをもらった。 写真入のメッセージカードとさっき撮ったばっかりの空中写真(←ピンボケ)笑。 でも2人の幸せな空気のおかげでこっちも幸せ気分 私にとっても忘れられない日になりました二次会は二次会で司会のテンション爆発 ものすごかった(笑)。 次は誰やろ~とか話とったけど、次までにはもうちょっと痩せよ
2006/09/25
コメント(0)
最後に日記書いてから軽~く1ヶ月経っちゃいましたこの1ヶ月、けっこう色々あったんやで~もう箇条書きにするけど…起こった順番に。・誕生日・友達と金沢に旅行・6千万円を持ち歩く某有名企業の社長さんに遭遇・弟が骨折・内定者研修に参加・就職先決定、就活終了・中学時代のバド部同期の結婚パーティーに参加こんなもんかな・・・?もしかしたらなんか忘れてるかもこれ1コ1コについて書いてったらめーーーっちゃ長なるから(笑)。とくに結婚パーティーはでも、、、結婚パーティーだけは書きたいからまた明日か明後日にでもとりあえず今日はご報告まで
2006/09/22
コメント(2)
8/16~21まで大阪府立体育館で行われたサーカスを日曜日に見に行ってきました~☆ その名は「ボリショイサーカス」(σ>∀<)σ 私は小っちゃい頃にサーカス見に行ったコトがあるらしく、自分的にもちょっとそんな記憶があるんやけど…。 母さん曰く、どうもそれは偽物の記憶っぽい(笑)。 ということで、ある意味人生初のサーカス観賞(?)に行って来たわけです SS席の正面ど真ん中9列目っていうけっこういい席で見れました 開演前にふと舞台の前を見たら、、、「馬」!! 本物。 どうも1枚1000円で記念写真を撮ってくれるらしー。 高っ すぐには気付かんかったけど、馬、プードル、それと熊 みんな写真OKです(о^з^о) それぞれ1000円やけどね。。。 1番人気はやっぱ熊 めったに撮られへんからなぁ~。 めっちゃ行列できてました(笑)。 開演時&閉演時にあいさつした人がおってんけど、ロシア語でバァーって話すから何言ってるんか分かれへんかった で、肝心のサーカスやけど、私は「すげぇー」を連発(笑)。 小っちゃい女の子の演技に→「おぉー、すげぇー…。痛そー…。」 ブリッジで縄跳びに→「うっわ、すげぇーすげぇー!!!」 ムキムキの男の人に→「ぅおおお、ぅおおお…」 途中、15分ぐらいの休憩があって、その間も熊にはものすごい人 後半も私は前半と同じ反応。 シーソーを使った演技に→「おおっ!…おーー、すっげ!!」 空中ブランコに→「 〃 」 などなど。 狭い舞台を馬が駆け回るわ、高いトコから人が落ちるわ、効果音も絶妙やわ、迫力は満点でした ライオンとか像が出ーへんかったんが物足りへんかったけど(笑)。 つぎは木下のほうも見に行ってみたいな
2006/08/21
コメント(0)
やらなあかんコトがけっこうあんのに何もやってへんこのごろ1.先月&先々月の携帯代をまだ払ってません。 引き落としじゃないからコンビニとかに払いに行かなあかんねんけど、それがかなり面倒くさい!!!!! ちなみに、来週の木曜日までに払えへんかったら携帯停められます(笑)。 予定では明日払いに行くつもり…けど予定は未定 2.店舗見学に行かな。。。 いやぁ~、じつは1次面接通過後に行かなあかんかってんけど… 1次通過のメール来たときに2次面接の日程を確認するだけして、それより下の内容には全く目ェ通してへんかってん で、店舗見学に行かなあかんかったっていうコトに気付いたんが…なんと2次面接当日の早朝5時(笑)。 念のためもう1回面接会場とか確認しようと思ってメール見て初めて気付きました、、、めっちゃ焦った ダメもとで面接行って、とりあえず2次も通過。 次の社長面接までには絶っ対行かなあかんのに…自分で直接店舗に連絡とってアポをとるんがこれまた面倒くさいねんて↓↓↓ 3.買い物に行きたいけど外出るんもメンドい そう、そうやねん!! バイトとか面接とかで外出る以外はほっとんどどこも行ってへんかも。 コンタクト入れるんがメンドい~、とか。 髪くくるん 〃 、とか。 そんなしょーもない理由で家でダラダラしてる日々(・д・`*) もうちょい気合入れ直さななぁ~。
2006/08/18
コメント(0)
→もう8月。。。 →7月1回も日記書けへんかった。。。 →7月生まれの友達・先パイ・後輩、誰にもおめでとぉって言ってへん。。。 →口内炎5コもある。。。 →携帯故障中。。。 →最近名古屋によー行ってる。。。 →今年は日に焼けてへん。。。 →足、青タン大量発生。。。 →めっちゃ髪伸びてる。。。 ほんまに久しぶりの日記やから何書こうかと思ったけど、とりあえず箇条書きに気付いたコトを書いてみました 次はいつ書くことやら(笑)。 今んとこはなるべく書くつもりやけど
2006/07/31
コメント(4)
今日はウチの1番下の弟の誕生日☆ めでたく10才を迎えました~!!! これでとうとうウチの貴重な1ケタがおれへんくなった(笑)。 で、私からの誕生日プレゼントは今年は無し(о ^з^о) 言い換えたら…形のあるプレゼントは無いってコト!! 去年の夏休みに私と弟sで回転寿司食べに行って(←わたしのおごり)、次はどこ行こっかぁって話をしとってん♪ 今度は遊べるとこがいいなぁって言っとって、じゃあ人が少ない平日にどっか行くかって(σ≧∀≦)σ 4年になったら私は平日でも全然OKやし、弟は創立記念日やったら行けるなっ!! ってことで10ヵ月ぐらい前から計画してました(笑)。 それが6月12日、今週の月曜日(-^□^-) ただ…上の弟は今年から中学生やからフツーに学校。 なので、ハタから見たら親子にしか見えない(?)ペアで行ってきた。 またまたお金は全部私が出すってことで、「これが今年のプレゼントやからなっ」って念押して出発★ 行き先は『関西サイクルスポーツセンター』。 河内長野市にある自転車のテーマパークで、電車&バスで約2時間。 開園から閉園までばっちし居座りましたε=ε=ε=ヾ(* ・ω・)人(* ・ω・)ノ゙ 自転車のテーマパークだけあって乗り物はすべてペダル付き(笑)。 そんな迫力あるやつは無いけどさ。。。 変り種自転車は大人でも楽しめるんちゃうかな?? タイヤが四角の自転車とか~、めっっちゃ小っちゃい自転車とか~、これどうやって運転するん??みたいなんとかがいっぱい♪人少ないから乗りたいのん乗れて楽しかった☆ 弟が1番ハマったんはサイクリングやった。意外っ!!!!! 1周3キロのコースを計4回も走っとった(。>艸<) 私も2回やったけど、次の日の筋肉痛がこわくて(笑)。 でもマウンテンバイクなんか普段乗る機会無いからおもろかった♪ 今日はバースデーパーティー(*´∀`*)ノ や…そんなええもんでもないか。。。 とりあえず食べよう☆☆☆
2006/06/14
コメント(6)
もうタイトルの通りです…。 言うまでもないです…。 先週の初めから連続で受けた選考の結果が早くも先週の金曜日に来ました…。 えーーー…、見事第一志望玉砕しました(;>Д<) これで「行きたい」って思えるトコは正直無いです。。。 次に店舗見学行ったトコ。 ここは2次選考とは名ばかりで選考はまったく無し!! 3次選考に進みたい人は自分から電話することって言われたから一応電話しておきました。 で、最終面接受けたトコ。 ここからは内定いただきました(。・_・。) でも、第一志望の結果見た後にこっちの結果を知ったからあんま嬉しくなく…。 本音としてはここに決めるつもりは無いんで、就活続行します。 ただ、いま選考中のトコで終わらせるか新しく受けに行くか迷ってます。 第一志望っていうか…第一志望群が無くなったいま、どっち(←選考中のトコで終わらせるか新しく受けに行くか)にしてもなんか自分に妥協することになるような気がする。どーしよーかなぁ…。。。
2006/05/30
コメント(4)
さっきバスで東京を出発しました☆ 予定では難波着7時前やったかな?? バスは隣に人がおったらほんましんどい。 席が通路側やったらなおさらや…。 だから乗客が少ないことを祈っとったらほんまに少なかった(笑)。 ラッキー( o・ェ・)♪ ちょっとここで早くも気分悪くなってきた(泣)。 極端に乗り物に弱い私がバスに揺られながら携帯でメール打ってるんやから無理もないか( ノД-。) ということで今日の報告はここで切り上げます。。。
2006/05/24
コメント(2)
今日の面接終了~。 現在、人生2回目のスタバで「バナナクリームフラペチーノ」と「フルーツタルト」を堪能☆☆☆ で、てっきり集団面接かと思っとったらグループディスカッションやった(笑)。 やられた…Σ( ̄□ ̄;) でもでも、今までで1番発言できたはず!!!!! あ゛~っ、受かっててほしい(>_< )≡( >_<) 唯一残ってる第一志望の企業やねん。 明日はいよいよ初の最終面接行ってきます!! めっちゃ緊張するー。 志望度はそんなに高くないトコやねんけど。 でもだからこそ何を言ったらいいんやら…。 昨日の答え→2
2006/05/23
コメント(4)
ただいま私は名古屋駅にいま~すっ♪ 今日は2次選考を兼ねた(?)店舗見学が岡崎であったからやねん。 朝から電車で4時間半!! さすがにちょっとキツい(o・_・`o) 店舗見学のあとは一緒に見学した子達と味噌煮込みうどんを食べに行ってきました☆ 色の割にそこまで味濃くないし、うどんも讃岐うどんっぽくておいしかった(〇゜ε^〇) あっ、ちなみに味噌カツもついてました(笑)。 ではでは、私はこのまま東京に向かいます!!! Q.今日現在のナナちゃんの格好は何でしょう? 1.スーツ 2.ビキニ 3.ジーパン&Tシャツ
2006/05/22
コメント(2)
面接の手法のひとつ、グループディスカッション。私はこれがめっっっちゃ苦手まだ2回しか受けてへんけど、自分がいつ発言していいんかが全く分かれへん。。。自分入れて7人とかおったら、常に自分以外の誰かがしゃべってるから。いつ、どのタイミングで口を出していいんやら誰かがしゃべり終わって「よし!!」ってスキを見てしゃべったら人とかぶるし(泣)。遠慮しとったら結局ほっとんどしゃべれへんで時間だけが過ぎていくし↓↓↓で、どんどん焦りが出てくんねん。「私何もしゃべってへんやん…。このままやったら合格でけへんって…。」「だからって何言ったらいいんかも分かれへんし…。」「聞くのも大事っていうけど、聞きっぱなしなんて絶対あかんやろ!!」なんで選考方法にグループディスカッションなんてあるんやろ…。これさえなかったらまだマシやのにじつは昨日受けてきてんけど、グループディスカッション。7人やってんけどその中のほぼ4人がずっとしゃべっとって、、、「誰かが私にも話振ってくれたら…」ってまた他力本願なコト考えとった。でもその4人は上手~くしゃべっとったなぁ…。結局私はタイムキーパーをするでもなく、書記をするでもなく、発表役をするわけでもなく。ただずっと人の意見を聞きながらうなずいたり笑ったりぐらいしかでけへんかった。ここの結果は金曜日までにくるけど、、、自信は無いなぁ。。。
2006/05/09
コメント(1)
↑↑↑って、案外人によって全然違うんやろな~と思う今日この頃。 とくに私はあんまり泣けへん。 …っていうより我慢する(笑)。 このあいだケーブルテレビの番組表を何気なく見とったら、かつて映画館で見た懐かしの映画を発見 あんまり映画館に足を運べへん私が見た数少ない作品のひとつ。 『ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌』(1992) あらすじ→http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD27619/story.html 小学生んときに正月早々(1/2か1/3)家族全員で見に行った記憶がある 内容は断片的にしか覚えてへんかったけど、そーいえば泣いたよな~。 せっかくやしまた見よっ…テレビで鑑賞… タ゛―――( T_T。)―――ッ やっぱ私の泣けるツボやわぁ。。。 何なんやろな…どこがそんないいんって聞かれたら難しいんやけど。 でも、あれはいいよ!!! 13・4年経った今見ても泣けたぐらいやから(σ・∀・)σ …じつは私、ちびまる子ちゃんの普段の放送(日曜日の)でも泣いた経験が。 あれもおそらく小学生のとき。 日曜日の一家団欒の時間…家族で夜ご飯中でした。 フツーにみんなで食べながらテレビ見とったその時!! 私はお皿がいっぱい載ったテーブルの上に顔を伏せて泣きました(〃ワ〃;) みんな「何が起こったんや!?」って感じやったやろーな(笑)。 でも、でも、いつものお気楽~な話じゃなくていつにもなくシリアスな話やってんもん落ちを見たときは「私の涙を返して…」って思ったけど
2006/05/09
コメント(4)
なんと、今日5月8日で…ブログ開設1周年を迎えました~あの日記『はじめまして~☆』を書いてから1年、長かったような短かったような。。。初めはパソコンのことよく知らん私でもできんのかなぁって不安やったけど、案外簡単でびっくり(笑)。なんか『はじめまして~☆』に書いとった内容と同じこと言ってるわ“簡単”にもかかわらず大して進歩してへん私のページ…。日記記入率48%…。お恥ずかしい限りですせめて50%はキープしようと思っててんけど、思ってるだけじゃぁね(#`Д´)ノ''これからもこんな感じでやっていかせてください*相変わらずの大阪弁*相変わらずの更新率*相変わらずのmi-chan.k今まで遊びに来てくださった方&コメント書いてくださった方&相互リンクしてくださった方、、、etc.本当にありがとぉございますっ新年を迎えたわけでもないですが是非言わせてくださいこれからもよろしくおねがいしますっ
2006/05/07
コメント(4)
昨日はバイト。 19:00~25:30( ^ワ^) バイト先の100均は100均にもかかわらず、値段が多種多様。 1コ105円はもちろん、商品によっては2コ105円、3コ105円もある!! 野菜とか肉、米も売ってるため1980円とかもフツーにある♪ だからやねんけど、その仕組み(?)を分かってない人が多々おんねん。 一応商品にも『2コ105円』ってシールも貼ってあんのに。 昨日レジやっとったときもそんな客が…。 私:「こちらのお豆腐2点で105円なのであとでもう1点お取り下さい」 …って言ったのに全然聞ーてへんわ。。。 そやのに私が計算しながらカゴに移しとったら、 客:「これ2コ105円って書いてあるけど1コでも105円?」 とか聞いてくるし…。 さっき言ったからちゃんと聞いとってε=(。-д -。) 私:「いや、ですから…(同上)…」 客:「あ~、はいはい」 で、カゴをレジに置いたまんま取りに行ってもーた。 会計終わってからにしろよ~!! そしたら入れ替わりで別のお客さんが。(←夫婦の) この人たちを待たせんのも悪いから先にこっちを済ませることにした。 私:「○○円です」 って言ったが早いかさっきの客が豆腐もって戻って来た。 客:「私を先にするんが当たり前じゃないの!?これいくら!?」 めっちゃお怒りの様子。大声で言うわけじゃなく、ブツブツと。 えぇ~、そりゃぁブツブツ、長いこと。 (だからあとででええっつったやろーが)って内心思いつつ「すみませ~ん」←棒読み=気持ち込めず。 その客がレジから離れた直後、さっきの夫婦の奥さんが… 奥さん:「こわいね~」 って言ってくれた。(聞こえてるって!!)って思ったけど、聞こえよがしに言ってくれたんがめっちゃ嬉しかったそしたら旦那さんも… 旦那さん:「おねぇちゃんも大変やなぁ。めっちゃムカつくやろ、あんなんおったら!?ドツいたったらええねん!!!」 って「本当いいですかね?」って口から出そうになったけど、やっぱここで『YES』って言ったらあかんやろーと思ってとりあえず笑顔で「あはははは」。 間違いなくこの会話はあの客にも聞こえとったやろーな(笑)。 私の気持ちに共感&代弁してくれたお2人に感謝感謝 キレられたんはどーでもいいとして、この夫婦の言葉がマジで嬉しくて泣きそうになってもーたほんまにナイス、夫婦っ
2006/05/05
コメント(2)
1週間ぐらい前に受けた面接の結果が来た~(*´∀`*) 正直、手応え的にはビミョー…やったから無理かなぁって思っとったトコ。 (質問に自分でもわけ分からんこと答えとったし ) それが3次面接にすすめることになった!! しかも初交通費支給 なによりもそれが嬉しかったりして(笑)。 その面接は東京本社であるみたい(σ・∀・)σ 今月はこの他にも東京での面接の予定があるから、少なくても2回東京に行ってきま~す☆ もう1コの方は1次面接やから交通費は出ず…(泣)。 やっぱ就活は交通費による出費が大っきいわil|li○| ̄|_il|li でも、ちょっとテンション下がっとったんがこれでちょっとupこれでGWのバイトが無かったら最高やったのに(笑)。
2006/05/04
コメント(4)
今日は予備校んときの友達と久しぶりに会った(≧w≦)年1~2回のペースで会うんやけど、その幹事は順番にまわってくんねん☆ 私は前回やったから今回は気楽~に参加(笑)。 11:00に京都駅集合で、10:45ごろに到着した! そやのに…みんな遅刻で、11:30まで私ひとり(p_q*) でも、ちゃんとみんなと落ち合えてよかった~!! めっちゃ人多かったから見つかれへんかと思ったもん。。。 まえ京都行ったときは清水寺とか観光メインやってんけど、今回は「食」&「喋」&「見」♪ ひたすらその繰り返しやったな(*´∀`*)ノ 「お昼食べよ~」 「服見よ~」 「足疲れたなぁ、どっか店入ろ~」 「おやつ食べよ~」 「また服見よ~」 こんな感じ(笑)。 個人的にLiptonのキャラメルミルクティーパフェ(?)がめっちゃ甘かった~!! 欲を言えば、もうすこしアイス多いほうがよかったな☆ でもこのお店けっこう人気あるみたいで(←Liptonやし)、お客さんが次から次から…。 おかげで長居はでけへんかった( ^_^;) 今日はいろいろ話聞いたけど、ほんまみんなそれぞれやなぁって思った。 勉強してるコトもちゃうし、卒業後の進路っていうか就活の方法もちゃうし、学生生活も全然ちゃうし(σ゚Д゚)σ つい何年か前は同じ教室で一緒に勉強したり遊んだりしとったのに!! みんなすごい成長したなぁって思えた☆ 私のコトはおいといて…。。。 次会うときには就職先決まってますよーに( ^□^*)
2006/04/30
コメント(3)
【13:30ごろ】 ヘリが飛んでる。 何かあったんかなぁ?? 【それからずっと】 まだ飛んでる。 赤と白のヘリって珍しーなぁ(σ゚Д゚)σ 【14:00ごろ】 in洗面所 「くっさ~!!!(○Д○;)」 【その直後】 これって何か燃えてるにおいやって…。 →ベランダの窓オープン! 真っっ白~~~。。。 「煙~!?」 【その後面接へ…】 たぶん落ちた。 【帰宅】 あのにおい&煙の原因が火事と判明( ゜□゜;) けっこう家から近かった…って当たり前か(笑)。 【バイト】 はぁ~っ(*´・д・) 【現在】 ママレードボーイ視聴中。
2006/04/28
コメント(2)
今日は面接。 普段よりすこし家出んのん遅くていい。 10:00に出てもヨユーで着くわ!! 8:00。 まだ寝てる私を母さんが起こしに来た(u_u)zzZ まだええわ…もうちょっと。。。 さぁ、そろそろ起きよっか…いま何…時……?? Σ(○Д○;) 9:48!!!!! マジでっ!?!?!? うっそーーー、起きるまで母さん起こしてくれたらよかったのに! (↑自分のコトは棚に上げ中。) やばいやばい、やばいって~いっそのこと仮病使って…そんなん考えてる間に用意しよっ!! とりあえず予定より10分遅れの10:10に家出た。 で、焦ってる自分とは裏腹にちょうどいい時間に面接会場到着~☆ 今回はほんまにやばいと思った゜゜(PД`q*)゜゜。 教訓:せめて面接の日は二度寝するべからず。。。
2006/04/24
コメント(4)
え~、まず今日の説明会…けっこうがんばりました。 ビデオ上映まではバッチリ起きててんけど、その後KO。。。 それでも「目ぇ開けな…目ぇ開けな…」ってめっちゃ必死で、たぶん周りからすれば「顔上げたまんま白目むいてる気持ち悪い子」やったんやろな…(泣)。 説明会終了後は→今日はバイトもないし、時間あるから寄り道( ^□^*) てくてく歩いとったら某家電量販店(?)に到着!! ぶら~っと歩いて、ガチャガチャを物色中に女の人に声かけられた。 ☆:「あのー、すみません。お願いしたいことがあるんですけど…」 私:「はい…?」 ☆:「これひとつ一緒に買ってもらえませんか?」 私:「えっ…今あんまりお金もって無いんで…」 女の人が持っとったんは『ニンテンドーDS Lite』。 私はてっきりそれを買うお金を半分出してくれって意味でとってんけど、よう話聞いてみると何か違う。 どうも『ニンテンドーDS Lite』は1人1つしか買われへんらしくて、その人の代わりに私にもう1つ買ってきてほしいみたいやった!! そうと分かれば全然おっけぇ(σ・∀・)σ ♪ 「1つ1万6800円なんで…」って女の人から現金2万円とポイントカード渡された。 見ず知らずの人に2万円もよう渡せるわ( ゜ワ゜;) で、無事購入&引渡し☆ めっちゃ喜んでくれた(笑)。 そこまでしても2つ欲しかったんやろなぁ~。
2006/04/22
コメント(1)
昨日面接行ってきてんけど、めっちゃ時間長かった( ゜□゜;) だいたいいつも30分ぐらいやったのに、なんと75分!!!!! やってる最中から「ちょっと長いな…」って思っとったけど、まさかそこまで長かったとは。。。 形式は学生4対面接官2の集団面接☆ 雰囲気は今までより和やかな感じやった(≧ワ≦) それでも緊張はすんねんけど、やっぱ(笑)。 今週は1番行動した1週間で、にもかかわらず寝るんAM4時とかやからほんま眠たーて眠たーて…。 今日の説明会なんて始まった瞬間に眠気がっ( ^_^;) やばいやばい。。。 せめて明日はちゃんと目ぇ開けて話聞いて来よっと!!
2006/04/21
コメント(4)
知る人ぞ知るこの本↑↑↑ 著者は『白夜行』を書いたことでも知られる東野圭吾☆ 今日はとくに日記のネタが無くて…この感想ってコトで(笑)。 私がこの本を読んだんは1ヵ月半前。 きっかけは、東野圭吾がウチの中学出身って知ったから♪ で、白夜行以外にどんな本書いてるんやろーってネットで調べたときにこの本を発見してん(σ゚Д゚)σ内容:小学校から大学まで、疾風怒濤の学生時代を赤裸々に告白する爆笑青春記。 小学校からって…じゃあ中学んときのコトも書いてるんやん!! うわぁー…、まじでぇ( ^ワ^;)?? あのすごかった時のことかぁ、、、読みたいわ~(笑)。 って思っとった矢先に先パイから本の話をちょこっと聞いて、これは絶対読まなあかんわって思った☆☆☆ 説明会行ったときに本屋で見つけて即買い☆ 1日で全部読んだ(≧w≦)ノ'' 感想は…予想しとったんより全然ハード。。。 ここまでやっとったか( ゜Д゜;)って感じ(笑)。 もうこれは読んだ人にしか到底分かれへんやろな…。 私個人的には、知ってる地名とかエピソードとかバンバン出てきてたんがめっちゃ嬉しかった!! 親近感沸きまくりやわ( ^□^*) 地名とか学校名がイニシャルで表記されとってもだいたい分かるし(笑)。 この本読んでみたい人はぜひぜひどーぞー♪ちょっと勇気っていうか…心構えが必要やけど(笑)。
2006/04/19
コメント(0)
<B型バトン> 1.あなたはBBですか?BOですか? →分かれへん。。。 B型とAB型の子供です( ^_^;) ちなみにウチの家族の血液型は年齢順にB→AB→B→AB→B→AB→Bやねん♪ 2.B型だと言った時の周りの反応はどうですか? →たいていびっくりされる(笑)。 3.B型の性格は自己中心的と言われていますが、自分に当てはまりますか? →いやぁ~、それはちゃうやろー(>_< ≡ >_<) 4.初対面の人には何型に見られやすいですか? →あんま初対面で血液型の話ってせーへんような気ィするけど。。。 5.自分がB型だと思う瞬間ってありますか? →あるっ!! 例)好奇心旺盛………たしかに(*^ー゜)b とことんのめり込む猛進タイプ………ある意味☆ マイペース………言うまでも無く(笑)。 6.自分は何型の人と相性がいいと思いますか? →とくに気にしたコトないなぁ~。 7.友達で一番多い血液型は何型ですか? →O型♪ ほんま多かった、とくに中学時代!! 8.B型で良かった、得をしたという経験はありますか? →私がB型って聞いてびっくりするみんなの反応見るんがおもろい☆ でもB型ってオイシイと思うけどなぁ(。>艸<) 9.B型で嫌だった、損をしたという経験はありますか? →それは無いわぁ。 10.次に回すB型の人。 →B型の人ど~ぞ~☆ →『 血液型推測テスト』ってのを発見!! 私の結果は…A型度130% B型度 51% O型度 81% AB型度101% 【性格から見たあなたの血液型はA型です】やってさ(笑)。
2006/04/13
コメント(0)
昨日は面接+説明会+バイト。 初めて1日で2社まわった(≧□≦) 眠かったー…、2社目。。。 10人もおれへんぐらい少人数やったのに何回意識失ったか…(・´з`・) しかもアンケートを提出しなあかんかってんけど、その最後の質問が「一次選考を希望するorしない」 ごめんなさい…後者に『○』をつけました。。。 話聞いてて(←起きてるとき)私がやりたいこととはかけ離れてるなぁと思ったから。 営業には興味なくもないんやけど、…なんか違うなぁって感じ。 その後バイトへGO!! 品出し~、レジ~、品出し~、レジ~、ってな感じヾ(*´_`)ノ いつも通りひたすら雑貨の品出し&陳列をやってました。 そしたら店長が「今日最後までいけたん?」 ………??なんのこっちゃ………?? Σ( ゜□゜;)ハッ!! 「今何時ですか!?」 「24:30」 (○ワ○;) 「えっ…」 昨日はほんまは24:00までやったのに(泣)。 時が経つのも忘れてバイトするなんて。。。 いつもより時間過ぎんのん遅いなぁとは思っとったけど(;_;)
2006/04/11
コメント(4)
初面接行ってきた。。。 内容は自己PRとグループディスカッション!! 自己PRは暗記したことを棒読みになれへんよーに、と思ってあえてしっかりとは考えへんかったでも、いくらなんでも考えなさ過ぎで…いざ始まっても「どーしよ、何言おう…」 7人のグループやってんけど私は最後まで悩んでて、案の定7番目に言うことに(泣)。 で、出だしからいきなりつまずいたil|li_| ̄|○il|li 大学名噛んだ…(笑)。 そっからは何言ったんか、、、頭に浮かんだことをとりあえず言ってまえ!!ってな感じで… ちゃんと筋の通った内容になっとったんか分かりません↓↓↓ グループディスカッションは、議論が活発過ぎたんにびっくりして中に入っていけず 二言、三言ぐらいしかしゃべってへん…。 はい、間違いなく落ちました! もう結果待つん嫌や~っ!! どーしても虚しい期待を抱いてまうんやもん…。 あぁ~、もうっ、次や、次ε=
2006/04/08
コメント(4)
昨日、バイトんときに外国人のお客さんに話しかけられた☆いきなりやったし英語やったしでびっくりしてんけど、その人が言いたいコトは何とか理解できました( ^_^;)そんな難しいこと言ってへんかったし(笑)。要は欲しい商品があるかないか。その確認のためにちょっとその場を離れて。。。はい、確認終わりました~♪さてさて、お客さんの元に…。で、ここでふと困った( ゜Д゜=゜Д゜)??「お客様」って呼びかけるときって何て言ったらいいんや!?…“Hey customer!”………??絶対ちゃうし!!!(〃ワ〃;)あれこれ考えたけど何も思い浮かばず。。。結局お客さんが言ってた商品は無かったから、“I'm sorry,…”でその場は凌いだ( ^_^;)なんかほんまに今まで英語勉強してきた意味あるんやろかって思わされました↓↓↓これが大学で専攻してる言語やったとしても全然あかんかったやろなぁ(泣)。
2006/04/06
コメント(4)
なんかなぁ。。。 私の場合、切羽詰ったら余計何も手に付けへんようになるっつーか↓↓↓ 書かなあかんエントリーシートもあるし、面接に備えて簡単に自己PRも考えとこうと思ってんのに 口では「どーしよー、どーしよー!!」とか言ってても、頭ん中では「なんとかなる」って思ってる部分があるってコトなんやろーなぁ。 現にさっきもケーブルテレビでママレードボーイとか見とったし(笑)。 でも、ほんまにいっつもこーやねん(σ゚Д゚)σ 重要なコトとか締め切りが迫ってるやつってなかなか手ェ出されへん。 だからってヨユーもってやるわけでもないんやな、これが。 自分でも自覚してる悪い癖やわ…まじでil|li_| ̄|○il|li 「間に合やー、いいや」って考え方やめるべし
2006/04/04
コメント(2)
この間…やっと3日遅れで母さんにプレゼント渡した(笑)。 何を?って、言うまでもなく黒いチーズケーキ!! ここだけ読んだら、なんかまるで私がチーズケーキ作んのん失敗したみたいやな(。≧艸≦) ちなみに作ったんじゃなくて買いました♪ 鶴橋のesolaってお店で☆☆☆有名らしーんやけど、実際たぶんそこまで知られてへん。。。 私も近場やのに全然知らんかった~って思ったし( ^_^;) そこでSサイズのホールを1つ買ってプレゼント☆ Sって小っちゃいかと思ったけどそんな小っちゃくなかった( ^ー゜)b 最初はMにしよーかと思っとってんけど、値段がな…(笑)。 味の感想は…って、何であげた本人が食べてんねんって話やけど、、、何て言うんやろ?? あんま重たくなくて、どっちかっつーとスフレに近い感じ♪ 底のブラッククッキーとの組み合わせが良かったかな☆ チーズケーキとの食感の違いがおもしろかった(-^ワ^-) まぁ、1人でワンホールはたぶんヨユー。 そんなんしたら摂取カロリーえらいコトになるやろーけど(泣)。
2006/04/02
コメント(2)
今日はまず昼から学校with弟…。 ちょっと書類提出するだけやのに片道2時間弱とか絶対おかしい(泣)。 んでもって、やっぱ大学付近は別世界やと実感ヽ@(o・ェ・)@ノ 寒すぎやって…雪降っとったし!! で、、、何と言っても今日1番の出来事は→タイトルの通り♪* 高校のバ○ン部同期の同窓会☆☆☆ ほんっっっまにみんなに会うん久しぶり!! 同期は私を含めて5人で、そのうち2人には卒業した年に会ってるんやけど、もう2人はまじで4年ぶり(〃ワ〃)ノ''けど、全っ然変わってへん(笑)。 このメンバーで飲みに行ったんは初めて(←当たり前か☆)やけど、めっちゃ楽しかった~(*≧w≦人*≧w≦人*≧w≦*人≧w≦*人≧w≦*) あんなコトもあった、こんなコトもあったって風にどんどん話も盛り上がったし♪ 忘れとった部分の記憶がパーッて蘇った!! みんな見た目は綺麗になっとったけど、根本的なトコっていうか中身はあんときのままでそれにすごい安心できた☆ 高校ん時の科がバラバラやったから進んでる道もそれぞれやけど、みんな自分の夢とかやりたいことに突き進んでるんやなぁって感じた(-^□^-) これでこのメンバーの中では学生は私だけになってもーた(笑)。 若い若い(σ>∀<)σ いやいや、それはええとして。。。 次は8月に再会できんのを楽しみにしてるっ(#^ー゜)b
2006/03/30
コメント(0)
↑↑↑にもかかわらず、プレゼント買ってへん~(笑)。 9才の弟は生まれて初めて渡しとったのに…(〃ワ〃) 候補はちゃんとあんねん。 ただ、買いに行くんがメンドくさくてさぁ。。。 …自転車で20分ぐらいのトコやけど。 起きたん12:30やしー、夕方からバイトやしーε=ε=ε=ヾ(* ・ω・)ノ゙ で、結局行かず。 明日か明後日で許して☆ ほんまに誕生日おめでとぉ~!!Mちゃん(←バド部の後輩)&母さん!! そー、そー、この2人の誕生日一緒やねん( ^ー゜)b 2人の年齢は…めっちゃ違うけど……23才差……(笑)。
2006/03/27
コメント(2)
お彼岸はビミョーに過ぎてもーたけど、今日はおはぎを作った♪私は見~て~る~だ~け~(笑)。味見ぐらいしかしてへんわ(≧_≦;)途中で餡子がなくなって買い物に!!もう1回小豆から作る時間もないからできた餡子を買ってきた☆その袋の説明書きによると、一袋で20~25個分あるらし~。そやのにっΣ( ゜□゜;)母さんが作ったら6個…(笑)。なんで??もち米の大きさはフツーやし(どっちかって言うと小さめ)、そんな1個にたっぷり餡子つけてるわけでもないんやけどなぁ。まぁ、足りたから(←きな粉も使って)良しとしよう( ^ワ^;)で、計55個完成!!いくらなんでも多いやろ。。。おすそ分けする分もあるっつったって…。もちろん今日の晩御飯は…おはぎ♪
2006/03/26
コメント(2)
バド部の追いコンに行ってきました☆ 今年は卒業生がたった3人…少な。。。 来年は私も含め15(?)人!! 多過ぎやろっΣ(゜ロ゜;) でも今日はスーツで追いコンに来た人多かったなぁ~。 かくいう私も説明会&適性検査受けてから行ったし(^_^;) 適性検査…数学が難しかった、、、 いや、難しいっていうか私はよう分からんかった(泣)。 高校卒業以来数学なんてやってへんし!! 英語はヨユーやったかな(〃▽〃) センター試験レベルやったし(笑)。 まぁ、この成績は参考程度らしーし、そんな気にせぇへんでもええやろ♪
2006/03/23
コメント(6)
ほんまにまたまた弟ネタで申し訳ない。。。 今日は上の弟の卒業式でした☆ なんでか知らんけど私も行くコトに(゜□゜;) …っていういか、理由は1つ。 「デジカメ係」 母さんがビデオ、私が写真…☆今時やろ(笑)。 卒業生がめっちゃ少なくて、(←私のときマイナス35人)ほんまに少子化やなぁー…って実感したりしてε=( ノД-。) でも何か人の卒業式やからか、めっちゃ短く感じた!! あんなもんやったんかなぁ~。 もっと長い儀式(?)やと思っとってんけどなぁ。 卒業証書もらって、別れの言葉とか言って、校歌歌って…見てるだけやのにやっぱ年のせいかちょっと涙腺がっ(*≧艸≦) 小学校やから答辞とかあぁいうんは無かったけど、もしあったらもっとウルウルきとったかも(。・_・。) 今まで答辞で泣いた経験は無いけどさ。。。 自分で書いて自分で読んだからなぁ…さすがに泣かれへんわ(笑)。 これで弟も立派に4月から中学生かー、って思っとったら…。 アホや( ^ワ^;) 教室の机ん中に卒業証書忘れて来やがった!!!!! これからも色々やってくれそーやわ、こいつ♪
2006/03/20
コメント(2)
先週に引き続き、またまた難波・心斎橋に行ってきました(o≧u≦o) 今回は1番下の弟と♪ 交通費節約のために電車は日本橋で下車。 (↑私の定期の都合で) そっからなんばウォークをwalking☆☆☆ 途中の噴水ではしゃいどった2人組は私たちです(笑)。 まずはビックカメラ行ってちょっと買い物。。。 そのあと高島屋の屋上に直行して少々遊ぶ♪ で、弟の要望に応えて道頓堀・心斎橋方面へ!! じつは前来たときに弟がUFOキャッチャーでぬいぐるみを(1発で)取って、その2代目をGETするのが今日の最大の目的やってん( ^ー゜)b どこのゲーセンで取ったんか分かれへんくて、けっこうさ迷った。 心斎橋筋商店街も一通り歩いたしな… 。 あいかわらず人めっちゃ多いし!! 何ヶ所かゲーセン入ってUFOキャッチャーしたりプリクラ撮ったりしたけど、肝心のゲーセンが見つかれへん。。。 だいぶ戻ってきて最後に入ったトコが…ビンゴ!!! 前取ったときよりちょっと成長しとったけど、おった、まめゴマ☆☆☆ しかも2回でGETしやがった…弟。 どーせ私は何も取れませんでしたよ~゜゜(´Д`。)゜゜ なんやかんや言ってけっこう楽しい1日やった☆
2006/03/19
コメント(2)
ほんまに長かった~!! でも、案外おもろかったような…(o^ワ^o) ▽ルール 1)回ってきた質問の最後に自分の考えた質問を足して下さい (自分も回答すること) 2)終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください 3)まとまりのないエンドレスバトンなのでどんな質問を加えてもOKです 4)バトンのタイトルを変えないこと! 5)ルールは必ず掲載しておいて下さい ▼最近のマイブームは? 寒天を食べるコト♪ ▼最近買った一番高い買いモノと安い買いモノ(値段も) 高→高速バスのチケット(9,600円) 安→バイト先でお菓子とか…(各105円) ▼今まで買ったお買いモノで一番の失敗は?(値段も) 入れへんかったGパン。。。(1,990円?) ▼最近ショックだったこと 第一志望落ちたコトil|li_| ̄|〇il|li ▼最後にお酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか バド部同期の送別会…かな?? ▼最近始めたいな…と思う勉強は何? 大学の勉強イチからやり直したい(T_T。) ▼ボーナスの使い道はどうしますか? えっ、、、もらったことないけど…とりあえず貯金して『いつも+α』の生活をする♪ ▼年末年始の予定は? ここ3年、常にバイトです(泣)。 ▼大好きな漫画を5つどうぞ。 *水沢めぐみのマンガ全て *天使なんかじゃない * HUNTER×HUNTER *ONE PIECE *名探偵コナン などなど。。。 ▼お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは? 710(納豆)食べて屁~状況(平城京)。 ▼今年を表す漢字を一つ 『就』 ▼お国自慢を一つ 中学校の先パイに東野圭吾さんがいます♪▼好きな動物 犬かネコかと聞かれれば犬。 う゛ーん、どうなんやろ。。。どっちかって言うと…犬?? ▼自分の性格 *優柔不断 *楽観的 *曲がったコトが嫌い *誰も考えつかないコトをするのが大好き(←こんな歌詞の歌が…) *ウチとソトの顔が… ▼自分の生活に欠かせないもの コンタクト!! ▼ミーハーってどう思う? 楽しそーっ(σ≧∀≦)σ ▼最近知った新しいこと 吉永小百合→61才、八千草薫→75才!! ▼最近出かけたところ 梅田&心斎橋 ▼最後に食べたお菓子 弟からもらったラムネ☆ ▼一番最近観た映画 あんま見ーへんからなぁ…テレビで「ペイフォワード」見たぐらいかな。 ▼今設定している携帯の着信音 サイレントで、バイブレーターパターン2 ▼今設定している携帯の待ちうけ 夏合宿ん時に撮った女子部の写真☆ ▼今一番欲しいもの 服っ(*^ー’) ▼今一番行きたいところ トイレ(〃ワ〃;) ▼好きなテレビ番組は? きらきらアフロ☆☆☆ ▼恥ずかしい勘違いを教えてください。 引っ越したと思っとった友達がじつは引っ越してへんかった(笑)。 ▼「萌」って何だと思います? (。・艸・)≪カワイー!! ってコト?? ▼1つだけ特別な能力が備わるとしたら何がいいですか? 世界中の人が幸せでありますように(u_u*) ▼貴方にとって癒しとは? 電車で爆睡(*´0)ゞ ▼尊敬している人は? いっーーーーーぱい☆☆☆ ▼最近の口癖は? 「お前ら食べすぎや!!」 ▼兄弟姉妹はいますか? Yes!私→妹→妹→弟→弟ですっ♪▼年賀状は年に何枚くらい買う? 30枚ぐらいかな、携帯買ってからはだいぶ減ったけど。 ▼好きな歴史上の偉人 「キュリー夫人みたいになりたい」って昔書いとったコトが(゜□゜;) ▼買えるけど買ってないor買えない物 服…。 ▼最近の悩み 就職できんのかなー…。 ▼体育と勉強ではどちらが好きですか? もちろん体育っ!! ▼和風と洋風どっちが好き? ビミョーやなぁ、どっちかっつーと和風♪ ▼もし生まれ変わったら何になりたい? また人間がいいかな(p^▽^q) ▼好きな歌は? 今のお気に入りはSOUL'd OUTの『TOKYO通信~Urbs Communication~』 ▼お笑いで好きなのは? 何やろ?広~く、浅~くって感じやな(笑)。 ▼カラオケでまず1曲目に何を歌いますか? そんなんべつに決まってへんし( ^_^;) ▼電話派?メール派? 基本、メールです。 ▼この世に必要ないモノは? 贅肉。 ▼幸せですか? たぶん(o・ェ・)でももっと幸せになりたい…。 ▼どっかに出かけた時に気に入った場所は? 今は無き、ハーゲンダッツのトイレ!!!!!(←戎橋の真横にあった) ▼もし恋人と友人が目の前で死にそうで、どっちかしか助けられないとしたら? …でも、両方助けたいっ’’o(≧Д≦;)o’’ ▼寝る時は、仰向け?うつ伏せ?横向き? 横向き。 ▼香水は付ける派?付けない派? つけたコト無いわぁ~。 ▼好きなブランドは? とくに無し。 ▼好きな映画は? だからあんま見ーへんねんて…。『タイタンズを忘れない』とか…。 ▼最近の鼻歌ランキングベスト3 1.「見直そう、見直そう~」by損保24のCM 2.「いつもシャイニングスカイ」by明日天気になあれ 3.「TOKYO通信~Urbs Communication~」by SOUL'd OUT ▼自分が城島茂だったら? 絶対毎日リーゼントにする!! ▼吸ってるたばこの銘柄は?? 吸ってません(―_―)yoOO… ▼好きな角度 120度…何か良くない?? ▼お釣りを受け取る時おじぎをする?しない? おつり渡すときにお辞儀してる(笑)。 ▼人ごみで全く避けない強気な人?ちゃんと避ける思いやりの人? 時と場合と機嫌による(#`Д´)ノ ▼オムライスはやっぱケチャップライスだよね? うん、まぁ。。。 ▼将来住みたい街は?(国内・外国問わず) 大きい公園が近くにあったらなぁ☆★▼今の所持金いくらぐらい? えぇと…16308円。 ▼明日の予定は? 19:00~24:00でバイト(≧_≦) ▼タイムマシーンがあったら過去と未来どっちに行きたい? *:..。o○☆過去がいい*:..。o○☆ ▼元気ですか? 最近バイト以外で体力使えへんから(笑)。 ▼今日の晩ご飯は? 豚カツ&キャベツ&高野豆腐&小松菜?&ごはん…以上?? ▼好きな有名人はだれ? とくに…。 ▼最近の願望は? 痩せたい~゜゜(´Д`。)゜゜ ▼ピザ屋といえば ドミノピザ♪ ▼昔好きだったアニメ番組 そんなんめっちゃいっぱいあるわ~!!! ▼なりたい苗字。 別に今のまんまでいいや☆でも、在り来たりなんはイヤかなー。 ▼好きなCMは? た~らこ~、た~らこ~♪ (←キューピーパスタソース「たらこ」) ▼バトンをまわす5人 「我こそは」って人はど~ぞ~☆
2006/03/16
コメント(2)
↑↑↑が届きましたー♪ 誰から?っていうと、…自分から(笑)。 だからって自分で自分に書いてみようと思ったんじゃないで!! あのセミナーに参加した人は知ってる、あれ☆ 某セミナーで、4ヶ月ぐらい先の就活真っ只中の自分に手紙を書くっていうプログラムがあってん(≧u≦) それがつい2・3日前に届きました。 どんなこと書いたか覚えてるつもりやったけど、全然予想しとったこととちゃうこと書いとってびっくりした(笑)。 人の記憶ってこんなもん?? でも何か、自分で自分に宛てて書いた手紙やのに…読んでてちょっと感動(〃▽〃。) 4ヶ月前の期待には応えられへんかったけどさ。。。 こんな手紙を書くって聞いたときはなんかちょっと恥ずかしかったけど、まぁええ企画やったんちゃうかな(笑)。
2006/03/15
コメント(6)
この間バトンで書いたように、久しぶりに幼なじみに会いましたー♪で、いきなりやけど何しに行ったと思う??今日。実は化粧品を買いに…。就活には必需品みたいで(-''-;)いっつもスッピン&メイク道具は一切持ってへんからそれを揃えに行ってきました!!幼なじみに選ぶん手伝ってもらって☆「手伝って」っていうかほとんど決めてもらったんやけど(笑)。まず朝から家にお邪魔して、メイク&髪の毛クルクルにしてもらった(〃▽〃)自分で言うんもなんやけど、全っ然変わるんやなぁ、化粧するだけで!!!!!鏡見て、「おぉー!!」って感じやった他にもブーツもらってベルト&ストール借りたりして、いざお買い物いつもとほんま雰囲気ちゃうから必要以上にキンチョーした(笑)。電車で梅田行って~、心斎橋行って~、とにかくいっぱい歩いた。化粧品もほんまいっぱい種類あるんやなぁ。。。どれがええんかなんて全く分かれへんし。行くトコ行くトコで店員さんに「普段全然メイクしてなくて…」って言ったら毎回びっくりされたぐらいやし。すいませんねぇ~( ^_^;)そのあと、変身後(笑)の姿でプリクラ撮ってご飯食べて帰ってきた化粧品の力って偉大やわ…私が思うんはとくに目☆目力がすごいでも、、、これからメイクの練習がんばらなな!!
2006/03/12
コメント(8)
東京駅一周計画を遂行してたら、大手町駅の階段発見!!(↑地下に下りるやつ)大手町駅と東京駅は地下でつながってるからこれで八重洲口に行ける~そしたら案の定「八重洲口↑」の看板があった♪長~い長~い通路を歩いて、到着~o(≧Д≦)oどこで夜ご飯食べようかとウロウロして、結局マクドにおった私(笑)。そこで読書の続きをしつつ3時間ぐらい粘った何回か店員さんが片付けとかしに来たときは心臓バクバクや。。。で、バスに乗って帰るんやけど、隣の人が寝相悪い!!今までみんなフツーやったから余計そう思うんかもしらんけど。いきなり左肩にドンって衝撃がきたから「何や!?」って思って見たら、思いっきり隣の人が私にもたれとったこういう場合ってどうしたらええんやろなぁ??しゃーないからそのまんまにしといたけどでもまぁ今回はある意味1番平和な旅やったんちゃうかな(笑)。次行くときはもう面接とかなんかなぁそれこそ緊張で寝られへんかもな~。。。
2006/03/11
コメント(2)
東京到着後、いつものことながら朝食を兼ねて2時間マクドに居座るメインの説明会→会場には迷わず行けたその後…暇(笑)。とりあえずどっか行こうと思って新宿駅までの切符を衝動買いスーツでウロウロすんのは嫌やなぁ…ってコトで駅のトイレで私服に着替え♪で、新宿駅に着いたものの「何があるんか全く知らんのにどこ行ったらええねん」状態そしたら小田急百貨店に遭遇!!「入っとけ、入っとけ」(←心の中の声。)とくに買いたいもんは無いし、文房具か本でも見に行くか…。そこで手帳発見今年度末までのんしか持ってへんかったからついでに買った次に本屋で物色。。。読みたいと思っとった本発見これまた購入♪で、京王百貨店に移動するも終始ベンチで読書(笑)。そろそろ東京駅に戻ろうと15:45に京王百貨店を去る。しかーし、目的に八重洲口に着いたのは17:10…なぜに??すんなり東京駅に着いて、「八重洲口↑」って書いた看板見ながら歩いてたら…「道無いやん!?」そっから迷いに迷って、ふと見たら建物が赤い…。「赤レンガーーーっ」…って喜んだのもつかの間、八重洲口はどこ~…゜゜(´Д`)゜゜このさい東京駅1周したらええわと思ってひたすら歩いたちょっと中途半端やけどいったんこのへんでつづきはまた明日(笑)。
2006/03/10
コメント(4)
昨日も14:00に起きたしなぁ…。 予想はしとったけどバスん中で一睡もでけへんかった(。・_・。) 目ェつぶったら寝れるやろーと思ってがんばっとったけど、全く意味無かった(笑)。 なんとな~く眠気来たなぁ…って思ったら時すでに遅し!! 東京着゜゜( PД`q*)゜゜ それから朝ご飯食べて説明会へ。 その説明会も12:00に終わってもーたから暇で暇で(-ε-) いつも東京駅で時間潰しとったけど今回は初めて新宿まで足延ばしてみた♪ って言っても小田急と京王の百貨店行っただけ…みたいな。 あっ、でも赤レンガようやく発見!!
2006/03/09
コメント(6)
今日はいつもの時間にパソコンに向かえないんで、今のうちに日記書いときます☆とはいってもとくに書くこともなく…。起きてまだそんなに時間経ってへんし(笑)。まぁ、また明日か明後日にでも東京珍道中を書くつもりなんで( ^ワ^;)ではでは、このへんで~♪
2006/03/08
コメント(0)
今日は夜、悪ガキ2人の宿題を見てました☆ 何でこんなんも分かれへんねんやろ~、とか何でこんな間違い方すんねんやろ~、とかハタから見とったらめっちゃおもろいo(≧ε≦o) 「泳ぐ」が「永ぐ」になっとったり「対立」が「平立」になったり…。 何となく書きたいコトは分かるけどさ( ^_^;) で、そこで問題です( ^ー゜)b 下の図を見てください!! 1辺が10cmの正方形があります。 さて、この中の色が塗られている部分の面積は?? ちなみに小学6年生の問題やから♪ これが分からんかった人はちょっと…かな(笑)。
2006/03/07
コメント(4)
今月は妹s'&母さん'sの誕生日が!!(ちなみに「妹2人の」の意味なんで、文法的に『妹s'』は合ってます!! 笑。)今日(6日)と、1週間後(13日)と、さらに2週間後(27日)☆ほんまうまいコト集中したもんやで(^_^;)おかげで3回食べれるはずのケーキがたった1回…。まぁ、それはどーでもええわ。もうプレゼントのやり取りもせーへんしなっ(・з・)ノ''ただ、母さんには毎年あげてるから、今年はどーしよっかな。。。いつも迷うねんなぁ、何にしようか。去年はリクエストに答えてケーキにしたけど( ゜□゜*)その前は何やったっけ??あー…ほんま思い出されへんわ…。何やったんやろ、うわ、めっちゃ気になるわ(≧Д≦;)明日母さんに聞こっ(笑)。
2006/03/06
コメント(4)
「見た人はすぐやるバトン」 ●今、どこに居る? →家の2階♪●今、一番近くに誰が居る? →え~、誰や??たぶん真上で弟が寝てるはず(*´0)ゞ ●今、どんな服装? →Gパン、茶色のニット、小さいドットのシャツ☆●今、何食べたい? →せんべい(笑)。●今、何飲みたい? →…っていうかいま麦茶飲んでる(*^ワ^)c[] ●今、真後ろには何がある? →弟のジャンパーがかかったイス!! ●今、まわりを見渡して、いちばん目についたものは? →ワッフル ●今、誰に会いたい? →幼なじみ(来週会うけど)●その人に今伝えたいことは? →来週よろしく!!頼りにしてま~す''о(≧Д≦;)о''●今一番歌いたい曲は? →SOUL'd OUTの「TOKYO通信~Urbs Communication~」サビしか分かれへんけど。●今頭の中でパッと思い浮かんだ言葉もしくは台詞は? →エントリーシート書けよ!! ●今の体調は? →まぁ、ぼちぼちε(・∀・`*)З●今どんな気持ち? →やせたいわ~屮(*゜Д゜)屮…だってもうすぐ健康診断やで(泣)。●今すぐこのバトンやってもらいたい人 →そりゃもちろん、これ見た人っ≫о(≧□≦о)
2006/03/05
コメント(4)
今日は、まず、~mi-chan's space~開設300日目ですっ( ノ^ワ^)ノそんななるんやなぁ…。でも日記の記入率は5割きってるー…(p_q。)ということは今まで150回弱ぐらい書いてきたんやぁ~。そんな何回もこんな大阪弁の日記読んでもらって本当申し訳ない。。。絶対読みにくいやろなぁとは思うんやけど…(≧Д≦;)ゴメン!でもでも、逆にどーなんやろ??大阪弁しゃべれそうになってきたり…しません??そんな都合のいい解釈はあかんかな(笑)。で、もう1コの「ある意味」記念。。。じつは昨日14:30ぐらいに起きてから寝てません!!徹夜ですっ(泣)。それがどーしたって思ってると思いますが、私には今回が人生2回目の徹夜なんですよ~☆1回目はたしか一昨年の夏?レポートができなくて生まれて初めて徹夜して朝練に直行しました。今日はまたまた就活の話で恐縮ですがエントリーシートに悩んでました。質問自体は3つだけやってんけど全っ然書くことが思い浮かべへんくて…。月曜日必着やから絶対今日中に郵便局持っていかなあかんし゜゜(´Д`。)゜゜。ほんま焦った…っていうか何回諦めようとしたか!!「もうここ諦めよっかなぁ、はぁ、書かれへんし…」もう眠気と嫌気と焦りとの戦い↓↓↓ふっ…何とかその勝負、勝ったった(-_-)y-…oOO
2006/03/04
コメント(6)
ひなまつりー、のはずが(泣)。バイトやったから全然そんな気分味わってへん。ちらしずしもハマグリのおすましもケーキ(?)も食べてへん(T_T。)家族みんな食べたのに…。どーせ、どーせ、私は昨日の残りのおでんやったさ(*`ワ´*)雛人形は1ヶ月ぐらい前に母さんと出したけど、それ以来まともに見てへんなぁ(笑)。でも、たぶん弟たちも。。。飾るだけ飾って見ーへんってほんま失礼や…雛人形に(о・_・`о)ウチのんは7段飾りやったかなぁ、確か。私たぶん初めて飾ったけど、あんなややこしーとは思えへんかった!!だってどれが誰で→何もつ人で→どこにおる人なんかさっぱり分からんねんもん。ちゃんとした説明書みたいなんがあったらええのに(^ー゜)bおそらく母さんが無くした(笑)。そやから合ってんのかどうかはハッキリせーへんけど(〃▽〃;)
2006/03/03
コメント(6)
よう考えたら1月中旬に行って以来やな~、何かもっと行ってる気ィしたけど。さっきある企業から「説明会のお知らせ」的なメール来とって、見たら「えっ!?3月9日??」みたいな(笑)。ほんま急やねんからびっくりするわ(о_о;)たまたま説明会の前日バイト入ってへんかったからよかったものの、これで入っとったら行かれへんかったやん!!(もしくはバイト休むか…)これやからバイトどう入れたらええんかめっちゃ悩むねんて。。。んでもってそん次の週も行ってきますっε=о( ^ワ^)оはぁ…どんだけかかんねん交通費(#`Д´)ノそーじゃなくても今月は何かとお金いんのに…。がんばって稼ぐわ!!…って、そんな働いてる場合ちゃうっつーねん!!!!!
2006/03/02
コメント(8)
だいぶ復活しましたっ(〃▽〃)やっぱり私には長~く落ち込むなんてことはできないみたいです(笑)。もう今となっては第一志望の企業に「あーほ、あーほ」って思える感じですね(←言いすぎ。)でも、その反面、そこのグループ会社に新しくエントリーとかしちゃってます(^_^;)それと、こんなに早くふっきれた(?)のには実は私らしい理由が…。いままで30社足らずの企業にエントリーしててんけど、そん中の4社分のエントリーシートしかまだ印刷してへんかってん。で、あとのトコはどーなってんのやろう…と思って企業の採用サイト巡りをしとってんけど…。「エントリーシートのダウンロード2月27日AM10:00!?」「エントリーシート3月1日必着!?」「 〃 3月2日必着!?」出るわ、出るわ、締め切り間近''о(≧Д≦;)о''それもこれも今まで第一志望の企業のしか何もやってへんかったから(笑)。おかげでなんとか間に合いそうです…。いや、正確には明日の午前中には3社?4社?のエントリーシートを送らないと。。。…っていうか書かないと。。。……………さよならーーーっε=о(:^0^)о
2006/02/27
コメント(6)
とりあえず今日1番書きたいコトを最初に書きます。落ちました、第一志望…早々と。ほんま笑われへん、こればっかりは!!結果のメール来たぁ~、と思って期待いっぱいで見たら『類選考の結果、残念ながらご希望に添いかねる結果となりました。』やってさ…。何かなぁー、凹むっていうよりめっちゃイライラした、自分に。これでもうあそこで働くってことは無いんやなぁ。。。はぁ…でもせめて面接には行きたかった。エントリーシートで落とされるってあんま納得でけへんもんやなぁ。紙切れやもんな、言ってみたら。でもこれでやっと就活が現実のもんって気がしてきた!!何か今までは抽選もほんま全部当たったし、行きたい説明会行けたし、エントリーシート1つ通ったし、けっこう簡単に内定もらえるんちゃうんとか思っとったから(笑)。ここにきて痛い目に遭ってやっと本気でがんばらなあかんって思った。あぁぁ…でもほんまに悔しいなぁ…。違うことも書こうと思っててんけど、今日はもうやめとくわ。。。
2006/02/24
コメント(10)
…と思ったら!!ほんま何もネタがなくて(笑)。また回想しよっかなぁとか思っとってんけど…。まず、パソコンにメールが来とって、何やろーと思ったら説明会の案内。本エントリーが日曜締め切りやったやつやねんけど、すっかり忘れててん。とりあえず日曜日にちゃっかり送信しといたけど(^_^;)それがOKやったんかどうなんか分からんけど説明会行けることに♪(↑人数が多かったらそれで選考しますって書いてあったから)で、ちょっと就活モード入って、何ヶ月ぶり(?)かに某就職ナビを開いてみた(о^▽^)оそしたら1番最初にエントリーシート送った企業からメールが!!しかも2月8日に(笑)。『おめでとうございます。書類選考通過です。』(*゜□゜) お?………まじで!?…やったーーー☆☆☆☆☆初のエントリーシート通過!!(初っていってもまだ2社にしか送ってへんけど)第3志望…ってトコやけどめっちゃ嬉しい(〃▽〃)vこの調子でバンバン行くぞーっ(ノ≧Д)ノ
2006/02/21
コメント(8)
全191件 (191件中 1-50件目)