ちび&まめねこと一緒♪

ちび&まめねこと一緒♪

PR

カレンダー

2008.06.21
XML
カテゴリ: 仕事
土曜日、5月から通っているIT&子育てスキルを主催してくれている財団の就職に対してのレクチャー(?)があったので行って来ました。

21世紀職業財団

本来なら1人1人に個別面談が行われるそうなのですが今回は子育てスキルってこともあって子連れな人が多く、授業が行われている大学の一室(託児込み)を借りて行われました。

キャリアコンサルタントの方から今までの実績とどのような例があったなどの話を織り交ぜての面談が行われました。人数的には4名、託児されている子供は1歳~7歳(まめが一番ちびでした)個別面談だったら聞けなかっただろう他のお母さんの話なども聞けてとても有意義でした。

他職種で活躍していた人たち、だけど基本はお母さん。皆やはり主眼は家庭であることを再認識しました。訓練校でも就職にあたって十分な就職相談はありました。でも訓練校は全てがお母さんというわけではなかったので今回の面談で本当に親身になって考えてくれる機関があることに心強さを覚えました。

今回は自分の方向性を見据えるために一つワークシートを行いました。これは訓練校でもやっていて結果はホボ同じだったのですが今回のキャリアコンサルタントさん(シングルマザー、娘さん2名)からの「そこに書かれている職種にはこだわらないで!分析された部分に一つでも当てはまる部分があったらチェックしておいて」と言ってくださいました。
またハローワークに行った時、求人票を持って係りの人と話ししたとき、「この資格はありますか?」「ない?では紹介できません」と言われて悔しかった思いを伝えると「自分の可能性を資格で制限しないでください」と言ってくださいました。

私自身はその資格がなくて紹介してもらえなかったところから兎に角なりたいと思われるのに必要な資格を取る事に意識が集中してしまっていた気がします。そのヒトコトで「ああ、資格がなくても頑張りややる気があれば仕事はついて来るんだ」と目からうろこが落ちた気分です。

国の政策によって出来た21世紀職業財団。「1年ごとに見直しがされて事業的にうまくいかなかったら来年はないのよ」、とキャリアコンサルタントのMさん。こんな財団があってこんな事業をしているんだよ、ってのを広く世間に知ってもらいたいなぁと思って今回はブログに書きました。

小さい子がいるから、資格がないから、と仕事をあきらめないで。是非一歩踏み出すために使えるものは使ってみてほしいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.22 05:19:25
コメント(4) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グループ面談(06/21)  
私、本当に方向性も見出せずでも子育てはしっかりしたいという感じで探しているからなかなか見つからないのかも。。。
でも行動すること大切ですね。
(2008.06.22 13:59:17)

たっしーママさん  
ねこ@Woman  さん
>私、本当に方向性も見出せずでも子育てはしっかりしたいという感じで探しているからなかなか見つからないのかも。。。

誰もが皆、方向性をすぐに見出せるわけでもなく、更にこのワークシートをしたからといってそれが本当に正しいかも分からないんです。(やりかた次第になる部分は多々あるので)

>でも行動すること大切ですね。

そう、まずは一歩踏み出して!です。あせる必要もないし、人と比べる必要もないんです。自分が踏み出せる時にえいって踏み出してみてください。
(2008.06.26 08:42:30)

Re:グループ面談(06/21)  
子育てと仕事の間にたって悩む日々・・・
子供と一緒にいたいがそれだと金もきびしい・・・

派遣社員とかに登録したいが資格もない・・・。

職安とかで紹介される所は本当に資格重視でまだ独身のコロ、銀行を辞めて次の仕事を見つけるまで半年かかったもん・・・。結局、職安では全滅だったしね。

その経験があるから資格を・・・と思うがこれもやる気なんだよねぇ・・・。今はやる気もないよ(苦笑)

ボチボチ仕事も探さなきゃ・・・と焦ってる日々です。
(2008.06.29 13:32:09)

☆★まいまい★☆さん  
ねこ@Woman  さん
おお。お久しぶりです。お元気でしたか??

>子育てと仕事の間にたって悩む日々・・・
>子供と一緒にいたいがそれだと金もきびしい・・・

私の場合まず前提として子供と二人きりの時間が怖かったのもあるのよね。
お金ややりがいもあったけど(爆)

>派遣社員とかに登録したいが資格もない・・・。

今どきだと、派遣会社によっては講習受けさせてくれたりするよね~?ちょっと受けてみたいわってのがあるのよ。マナー講習(笑)

>職安とかで紹介される所は本当に資格重視でまだ独身のコロ、銀行を辞めて次の仕事を見つけるまで半年かかったもん・・・。結局、職安では全滅だったしね。

そうそう。職安はホントどうなってんだってほど・・・でも今回のキャリアコンサルタントさんの話を聞いてると親身になってくれるときはとことん親身みたい。。。どんなんや~と思った(笑)

>その経験があるから資格を・・・と思うがこれもやる気なんだよねぇ・・・。今はやる気もないよ(苦笑)

今はいろいろ他のことにも忙しいから。でもね、その忙しさから多分実になるものもあると思うの。
だからあせらずにいつものまいまいさんで居てください。

>ボチボチ仕事も探さなきゃ・・・と焦ってる日々です。

あらま。まだ当分失業手当出るんじゃないの?せっかくだから失業手当貰い切ってから職につけばよいかと・・・もうちょっとお子達とラブラブしててくださいまし。
(2008.06.30 23:33:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: