BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

補修何度もは よく… New! やまspray-phさん

【中古】<br>Rickenb… New! Mot_tenさん

やまなみ街道サイク… のみすけまんさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

事の発端は、溯ること 一昨年の秋。

会社に、一匹の迷い猫が...。  やせ細り、逃げる気力も体力もない状態でした。 その猫にうちの会社のY子さん、E後さんが、餌付け...。(目が点...。)

やってきた冬を発砲スチロールで作った猫ハウスで凌ぎ、年を越し

春、めでたく(?)7匹の子猫を生みました。

そして、昨年のGW。 施設管理者に発見され、撤去命令!(そりゃ、そうだ。)

ところが、生まれたての子猫と親猫を見捨てることもできず、かといってY子さんもE後さんも同居の家族の反対により持って帰れず...、結局、N田のとこへ(泣)。 N田は一切家族に事前の相談をせず、家族全員の反対を無視し連れ帰りました...(大汗)。

DVC00070.JPGDVC00006.JPG

一切世話も面倒もみさせないから、一切文句も言うな! と啖呵を切った手前、すべての世話はN田が家族の協力を得ないでひとりでやることになりました。 

(そんな訳で、出張でいないときは会社の者がエサをやりに来ます(笑)。)

20130401_173916.jpg

ところが、父の植木小屋に住み着いて 1年たった今年のGW 臭いんです

そりゃそうでしょ、猫4匹分の1年間の糞尿がされてますもの...。 それに他所の猫も出入りして、縄張りなのでしょうか? おしっこしていくみたいで、その臭さたるや目にしみる程です。

20130518_082639.jpg

そんな訳で、棚を取り去って軽石を敷いた地面を露出させ、レッキでさらってウン○を取って、防臭スプレーを満遍なく撒いてブルーシートで覆いました。 この作業に要した日数、丸4日。のべにすると1週間以上はやってました。(GWの後半ですよ。マジ泣けてきました。)

そんなこんなで植木小屋から締め出したのですが、事はこれで収まらないのでした...。

20130616_171639.jpg

あんなにチビで可愛かった小猫が、ぐうたらおやじ猫です(汗)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ (あまり聞きたくないでしょうが) つづく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.20 13:28:26
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: