PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

かな@ Re:東京ガールズコレクション イベントレポートNO.2(09/07) 毎年、グリーンカーペット見に行ってる高…

Free Space

中山真理子

中山真理子 ブログ
http://ameblo.jp/mari-bell/



水島崇志2

水島崇志 ブログ
http://gree.jp/mizushima_takashi



井本駿一

井本駿一 ブログ
http://ameblo.jp/imoto-syunichi/



平岩英佑

平岩英佑 ブログ
http://ameblo.jp/eiei0409/



斉藤有希

斉藤有希 ブログ
http://ameblo.jp/yukixxxplc/



鈴木瞳

鈴木瞳 ブログ
http://ameblo.jp/hh661148/
ツイッター
http://twitter.com/#!/hiiiichan48


下野篤史1

下野篤史 ブログ
http://ameblo.jp/atussytinjcm/
ツイッター
http://twitter.com/#!/simonon_
Oct 25, 2011
XML
カテゴリ: イベントレポート
学生応援団、青山学院大学の中山真理子です!


今日は特別招待作品、
『カルテット!』の舞台挨拶に行ってきましたぁ!

TIFF学生応援団
(c)2011 TIFF

平日の朝なのに、観客席は超満員!
取材の人数もすごく多くて驚きました!

登壇されたのは、

三村順一監督
高杉真宙さん

鶴田真由さん

TIFF学生応援団
(c)2011 TIFF

この作品の撮影地は千葉県浦安市。
浦安町が浦安市になり30周年にあたることから
市民を巻き込んで記念に映画を作ろうとなったのが始まりだったそうです。

TIFF学生応援団
(c)2011 TIFF

3月11日の大震災により、浦安市の86%が液状化の被害を受けました。
私も千葉在住なのでとても身近な問題だったのですが、
浦安市の被害は本当に本当に凄まじいものでした。

映画の制作が危ぶまれる中、こんな時だからこそ、と復興を願い、
市民700人以上がエキストラとしてロケに参加し完成させたそうです。

TIFF学生応援団


このタイミングでこの映画を上映出来て良かったと三村監督。

震災を経験し、私も改めて「人との絆」について考えています。
こんな時だからこそと気持ちを強く持ち、完成させた『カルテット!』。
浦安市民の人々と映画関係者の人たちの絆が
深かったからこその作品完成なのだなと感じました。

TIFF学生応援団


ぜひ皆さん見てください!




『カルテット!』の詳しい情報は
こちら

その他の映画祭情報は
こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2011 03:23:03 PM
コメントを書く
[イベントレポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: