PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

かな@ Re:東京ガールズコレクション イベントレポートNO.2(09/07) 毎年、グリーンカーペット見に行ってる高…

Free Space

中山真理子

中山真理子 ブログ
http://ameblo.jp/mari-bell/



水島崇志2

水島崇志 ブログ
http://gree.jp/mizushima_takashi



井本駿一

井本駿一 ブログ
http://ameblo.jp/imoto-syunichi/



平岩英佑

平岩英佑 ブログ
http://ameblo.jp/eiei0409/



斉藤有希

斉藤有希 ブログ
http://ameblo.jp/yukixxxplc/



鈴木瞳

鈴木瞳 ブログ
http://ameblo.jp/hh661148/
ツイッター
http://twitter.com/#!/hiiiichan48


下野篤史1

下野篤史 ブログ
http://ameblo.jp/atussytinjcm/
ツイッター
http://twitter.com/#!/simonon_
Oct 27, 2011
XML
カテゴリ: イベントレポート
こんにちわ(^o^)
中央大学、鈴木瞳です!

コンペティション部門
『トリシュナ』の記者会見にいってきました!

TIFF学生応援団
(c)2011 TIFF

この作品の監督は、
世界各国の国際映画祭で高く評価され、様々な賞も受賞している
マイケル・ウィンターボトム監督っ!

この作品はトマス・ハーディの『テス』を原作にした作品で

映画を作成するのは3回目とゆうことで、

トマス・ハーディーの魅力を
『個人と変化していく社会を対比させて描いていく作家。
個人が変化していく社会の間で裂かれていく悲劇を描いています』
と語っていました!

TIFF学生応援団
(c)2011 TIFF

この映画を思いついたのは
9年前のことで、
原作を脚本にしたとき
キャスティングでぴったりな俳優に出会えなかったので
映画化出来なかったけれど、

昔の脚本を映画化することを決めたとのこと!

映画を作る際、

舞台となったインドの人々の話を聞きながら、
現地の人たちの生活と映画の内容があうように、
脚本を作り変えていったそうです☆彡


愛と環境によって滅ぼされて
いく様を描いたこの作品!
インド現地の様子をリアルに
描いています!



『トリシュナ』の詳しい情報は
こちら

映画祭の詳しい情報は
こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2011 10:32:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[イベントレポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: