人生のバランスを大切に自分らしく

人生のバランスを大切に自分らしく

PR

Profile

ごんちゃん3223

ごんちゃん3223

Calendar

Favorite Blog

スタートライン ハッピーシオンさん

偏愛心理学 いつも… まんぷくまんちゃん♪さん
ナルのナチュラルラ… ナチュラル・ナルさん
心がほんわか♪あった… ひだまり♪♪さん
かみさまがそうして… ななみ8さん
ワクワクDAY わ… thankswaveさん
生き方のコーチング… moririn3000さん
♪ナチュハピな日々♪ わかなっぱ♪さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年10月21日
XML
カテゴリ: 気づき
自分自身まだ現実に起きていない事を考えて、いくら考えても答えが出ない

事を考えてもしまい、エネルギーロスをしている自分がいます

真実をありのままみて、自分の力ではどうしよう

もない事や何か、その時に起きるサイヤクのシナリオを

頭の中で描いてぐるぐる回っている。


実際に起きてもいないのに答えも出る訳がないのに。


もっと楽天的に考えた方がいいかなって。

物事が起きた時にその時、考えればいいのか?前もって、

サイヤクのシナリオを考えて、その感じるネガティブな感情をありのままの



今の自分は後者の方です。

ブログを書いていて感じた事。

もう少し同じ私生活を送るにしても、

もうすこし楽な感覚で生活出来たらとおもっています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月22日 21時17分42秒
コメントを書く
[気づき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: