2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は、朝、起きたら雪でしたあいにくのお天気でしたが、実家の家族と市内のホテルで、スパと食事を楽しんできました。初めてだったので、勝手がよく分かりませんでしたが、慣れている方は、スパの合間にバスローブのまま、ラウンジで、一人一台ずつテレビがついているチェアーで、のんびりしたり、本を読んだり、ホテルの最上階にあるので、外の景色を楽しんだりしているようでした。食事は、洋食、中華、和食から選べますが、中華にしました。美味しかったです。また、機会があれば行ってみたいです。タイトルから、ズレてしまいました。。。ここ一年半ほどの間に、行った絵画展やコンサートの事を忘れないように、書きとめておきたいと思います。2011.11フェルメールからのラブレター展フェルメールが私の街の美術館で鑑賞できるなんて思っても見ませんでした。優しい色使いで、可愛い女性達の絵を間近で見ることができて、感激でした。2012.01宝塚「オーシャンズ11」東京宝塚劇場での観劇でしたが。。。。これは、懸賞でチケットが当選しました。友人を(無理に)誘って2人で行きました。私も友人も宝塚には全く興味が無かったのですが、やはり、厳しいレッスンをされているだけあって、歌もダンスも素晴らしかったです。当選した席だったので、特典があったようです。途中で、トップスターの方が、私達のすぐ横を通って行きました。スタイルが良く、顔の小ささには、本当に驚きました。2012.04世界遺産ヴェネツィア展こちらも私の街の美術館で、鑑賞してきました。美しいヴェネツィアの街の絵や昔のドレス、ヴェネツィアングラスなどが展示されていて、素敵でした。大きなサイズの絵は、迫力がありました。2012.05浜田省吾コンサート本当は、2011に開催される予定のチケットを予約してありましたが、震災のため1年遅れで開催されました。とても盛り上がり、楽しかったです。まだ、あるのですが、長くなったので、次回に続きを書きとめようと思います。
2013年02月24日
ブログを書くのは、本当に久しぶり~。それにしても、毎日、寒い朝、なかなか起きられませんが、会社に着いて時計を見ると、「そうでもないかぁ」って、時間。1月は、他県で2月初旬に開催された仕事のイベントの準備があり、バタバタしてしまい、気づけば、アッという間に2月も下旬となっていました。でも、次のイベントの準備がもう始まっちゃうなぁ。筋トレに通っていますが、今月は、あまり行けてなかったので、「明日は、行こう! 」一応、宣言してみました。
2013年02月21日
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

