C級雑記

C級雑記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

コメント新着

AYAPPEI @ Re[1]:Jayさま 返信が大変遅くなり申し訳ございません。…
Jay@ Re:気が付けば10年目(08/06) 扁桃腺摘出した後、短期に尿蛋白は減らし…
AYAPPEI @ お返事が大変遅くなり申し訳ありません(09/10) >みかりん?!。さんへ コメントが大…
みかりん?!。 @ Re:人間ドックに行ってきました(09/10) 私は胃カメラの際、のどの麻酔は効きまし…
AYAPPEI @ コメントありがとうございます! >ママちゃきさんへ お久しぶりです&…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

凸凹にゃんこ りゅう凸凹さん
幸福の風~しあわせ… サンディ!さん
決して闘いません!… みかりん?!。さん
ママ★ちゃき人生 ママちゃき★さん
2011.02.23
XML
カテゴリ: 引越しあれこれ
こんばんは。
先日に引き続き、引越しメモです( ..)φ


<この日にやったこと>

◆ 今のアパートの不動産会社に、退去届を提出。

 * 届出方法は不動産会社によって様々
   事前に不動産会社に問い合わせること。契約書も要チェック。
   (退去する1か月以上前には通知すること…等書かれています)

 * 大抵、 転居先の住所 振込先口座 のわかるもの(←敷金の返金のため)、
認印 などが必要です。

   自分の場合は、不動産会社が用意してくれた
   用紙に必要事項を記入し、認印を押印して提出しました。


◆ 新居の入居申請と車庫申請を提出

 * 民間アパート等に転居する方は、転居先の不動産会社等で
   色々 契約等 があるかと思います。疑問点は小さいことでも確認すること。
   (例えば、印鑑証明を持ってる連帯保証人が2人必要とか(←ウチの場合でした…)
    年収とか、敷金礼金とか、下見とか鍵とか管理人の対応とか色々色々色々…)


   参考にならなくて申し訳ないです。。。


◆ 引越しの見積もり&日程の決定

 * なるべく 余裕をもって できれば3社 直接 見積もると良いです。

   …とかいいつつ自分の場合、メール+電話見積り1社で済ませてしまいました(汗)
   (比較的近所にあって、時間制料金で、
    今までの引っ越し料金の中で一番安かったので・・・
    ただ、エアコン取り付けはやや高めに感じたので、
    他社(電気屋等)も見積もりを取ろうかと思います)

    引越し日も決定。平日なので午後から年休もらう予定です。


今日はこんな形で予定を終えました。
荷造り&不用品の処分を少しずつ進めるか~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.23 23:35:37
コメント(0) | コメントを書く
[引越しあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: