2009.08.03
XML
テーマ: 温泉旅館(5279)
カテゴリ: おでかけ日記♪




この日は結婚記念日でもあり、毎年夫婦水入らずで食事へ出掛けているのですが

今年は、ちょうど土曜日にあたったのでおいしい物を食べて

1泊のんびりしてこようとなったわけです


週末のETC初めて使用しましたが乗り継いでも1000円ちょっとで行けちゃうんですねびっくり

かなりのお得感を満喫しつつ普段は滅多に使わない高速道路を全て使用しました(笑)


常磐道~磐越道~東北道へ・・・


画像 001.jpg

東北の競馬場で開催されるためのお馬さんが運ばれているのかな・・・

何台も走っていました

輸送車1台1台に名前が付いているらしく中には私でも知っている

オグリキャップ号が走っていました

名馬の名前が輸送車に付けられているのか?

かつてオグリキャップが運ばれていたのかはわかりませんが(^^;


高速道路は渋滞もなくスムーズに最寄の福島西インターまで・・・

高湯温泉までの道のりは他の温泉街を抜け山をかなり登って行きます


福島名産の桃があちこちに並んでいましたぺろり

グネグネ山道を登っていき高湯温泉付近に達すると急に硫黄のにおいが

もわぁ~っと辺り一面プンプンしてきました


これぞ温泉 温泉に来た~ って感じ~ウィンク

ひとまず宿泊先の高湯温泉【安達屋】へ・・・


安達屋旅館12.jpg


お部屋に案内されるまでの間は雰囲気のある囲炉裏のそばで


熱いおしぼりと抹茶をいただきました

安達屋旅館2.jpg


こんなの初めて~

お茶を頂きながら館内の説明をしてくれました

至れり尽くせりですね


安達屋旅館1.jpg


館内はレトロ&モダンな純和風旅館といった感じかな

バンブー式のランプやガラスのランプが所々に飾ってあり

あたたかい照明に癒されます


部屋の窓辺にはロッキングチェアーもありました

あいにく撮った写真にはパパさんが占領していて雰囲気のあるお部屋を

公開することが出来ませーん パパ邪魔だし( ̄▽ ̄;;

夕食まで時間もたっぷりあったので旅館周辺にお散歩へ・・・


旅館のすぐ側には あったか湯

こちらは共同浴場(露天風呂)で大人1回250円で利用出来ます


少し歩くとあったか温泉公園(足湯)がありました(無料)

ここはベンチのように腰掛けのんびりゆったり過ごすことが出来ますよ


足湯.jpg

写真は一部ですがこの倍の大きさはあります

うちの子は足湯で裸になろうとおしりを出し始めたので(^^;

さすがに『ちょっと待ったーーーっっっ』と!

まっ 子供なら十分浸かれそうですが(^^;足湯なんでね~


周辺には徒歩でしか行けない 高湯三滝 もありましたが

小雨が降っていて道も悪いとのことで滝を見に行くのは断念


楽天トラベルで東北の温泉宿 お客様評価ランキング

お風呂部門<東北>総合1位 に選ばれた 玉子湯 もありました

この宿もとても気になったのですがほとんどが混浴なので( ̄▽ ̄;;

ちょっと抵抗が・・・・・

でも高湯温泉の中でとても人気のある御宿です


ポカポカ足湯に浸かった後は旅館に戻り温泉へ


安達屋の一番大きな露天風呂【大気の湯】混浴


安達屋旅館6.jpg

白濁の湯の色で川のように長い露天風呂です

安達屋旅館11.jpg

打たせ湯や寝湯があり・・・


安達屋旅館4.jpg

洞窟風呂もあります・・・


安達屋旅館5.jpg

手前には進入禁止【ご婦人専用露天風呂】があります

湯は繋がっていますが迷路のように扉を隔てていくのでとても配慮されています


安達屋旅館10.jpg


逆に18時~21時はご婦人専用露天風呂~大露天風呂【大気の湯】まで

全てが女性専用になります

ご婦人専用だけでも2種類の源泉掛流し露天風呂があるので十分満足ですが

混浴でこういった時間帯を設けているところはあまりないので嬉しい限りです


通常の時間帯には子供とパパが一緒に入り私は女性専用の露天にいましたが

子供は迷路の扉を渡って行ったり来たりして、はしゃいでいました大笑い

子供ならではの出来る事ですね(^^;


夜の露天もランプが灯されていてとても安らぎがありました

ほんとなら満天の星空を眺められるそうですがあいにくの曇り空

残念でしたぁ・・・


露天風呂を満喫した後は夕食へ・・・

夕食は囲炉裏端を囲んで完全個室なのでのんびりゆったり~


安達屋旅館15.jpg

ついついお酒もすすんじゃいました(^^;


安達屋旅館17.jpg安達屋旅館16.jpg安達屋旅館19.jpg


1日目はどの時間帯にお風呂へ行っても他のお客さんとの遭遇がなく

ほぼ貸切状態でした

2日目につづく・・・・・






























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.04 01:39:24
[おでかけ日記♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: