PR
カレンダー
コメント新着
いよいよ今日が出発式、1週間後には投票日を迎えます。
事務所前には、大勢の方々が、激励に訪れています。
その横を、忍ヶ丘駅から歩いてきた、公明党の応援団がぞろぞろと通ります。大東の市会議員の姿もあります。この事務所の数十メートル上に事務所があるので、仕方がありません。
選挙カーの前で、岸田候補の力強い挨拶があり、大きな拍手が沸きました。

スタンバイ!
選挙期間中でも「政治活動」は自由に出来ます。でも、大きな音同士がぶつかり合うのは市民感情からも避けなくてはなりません。選挙カーの運行予定を聞いて、ブッキングしないように宣伝に出かけました。
午前中は駅前や商店街など、人通りの多いところを、のぼりを立てて練り歩き。
マイクを使わなければ、候補者の名前を訴えることは出来ますが、のどが、痛くなります。お昼の炊き出しを頂いて、午後からはカセットテープに吹き込んでもらった昨日の原稿を流して、所々でスポットをしながら、政治を変えましょう!と訴えます。


大きな池には鴨の夫婦?
野生の鴨は、とっくに旅立っていったはず?この鴨はこの池に棲んでいるのかな?