とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

己書「自由に楽しん… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2007.06.14
XML
カテゴリ: PTA

午前中一杯、とよあし市議と、宣伝カーでスポットをするつもりで、走り出してから「今日は演説会の日だから」と、流しながらのお誘い宣伝に切り替えました。

とはいえ、せっかく地元を走行する日なので、せめて1回でも、と、マンションの前でスポット演説。遠くの家の人が近くまで来て聞いてくださったり、元の住人が、「たまたま生協の荷受に来ていたら、声が聞こえたから」と、終了後に話しかけてきてくださいます。

4月の選挙のお礼と公約実現の誓い、6月からの定率減税撤廃で、生活がますます困難になっている人が増えている問題。宙に浮いた年金問題、自衛隊が国民をスパイしていた問題と、テーマが絞れないほどの悪政の数々。話していても怒りがこみ上げてきます。参議院選挙で「悪政ストップ」しなければ大変なことに!

生協の荷物を山盛りに積んだ自転車を押すその方を、演説会にお誘いすると、家に帰ってご主人と近所の方を誘ってくださるとのこと。

雨模様なので、市民会館まで車でご一緒に!ということになり、私が家を出る時に電話する、と言うことで、携帯電話の番号を教えてくれました。

トトロ.gif

流し宣伝の間は、途切れることなくアナウンスを続けなければなりませんが、さすがはとよあし市議、お昼まで元気にマイクを握ってくれました。

我が家の屋上に設置してある「ソーラー温水器」の点検に来るそうなので、約束の1時に待っていたけれど、しとど降る雨のせいで「また今度」と言うことに。

この雨で「憲法9条を守る会」の駅頭宣伝も中止になってしまいました。

雨脚が強くなるにつれて、『足元の悪い中、演説会へと出かけてくださるやろか』と、心配になりましたが、用意した椅子を埋め尽くすのは時間の問題でした。

私も2番目の弁士としてお話をさせていただきましたが、平野屋会所を国指定の文化財にまで押し上げた話や、とよあし市議の話が始まるころには、山下よしき予定候補が会場に来て、場の雰囲気がどんどん変わってきます。

私も、ひな壇を降りて、写メを撮りました。

200706142018    よしき.jpg200706142018    演説会1.jpg

200706142016    演説会2.jpg200706142016    演説会3.jpg

フロアーで写真を撮っていると、春の選挙で仲良くなった子ども達が遊びによってきます。グルグル回しをしたり、一通り遊んでから、「写真を撮ったる!」というと、

こんなポーズで答えてくれました。

200706142026    こども1.jpg

大人たちが演説を聞いている間、フロアーでお絵かき!

200706142026    こども2.jpg

この子達の未来のためにも頑張らなくては!の思いを強めます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.15 06:50:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: