とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

アマリリス(Amariri… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2007.10.16
XML
カテゴリ: PTA

気温が9度くらいの、寒い朝。朝食を取ってから再度の見積もり。

屋根材
45ミリ角の垂木2メートルを24本。
たる起用クランプを48個。
波トタン7尺を12枚。
ヤクモノ3メートル分。
トタン釘一箱。

床材
直管パイプ(鉄パイプ)3メートル6本。直交クランプ40個。
コンパネ8枚。

4万円でお釣が少し。久々の(高い)買い物である。今津のホームセンターで物色。車に積んで帰り、作業に取り掛かる。

棟上までは済ませてあるので、やねを仕上げたいところだが、中に入れる電器窯が、あまりに重いので、ユンボを使う関係で、床を仕上げ、棟や梁を外してから搬入し、再び組み立ててから急いで屋根を張らなければならない。

床材を敷く前に、電器窯や、風呂を置く場所を決め、重さに耐えるように直管パイプで補強をして2×4材+コンパネで仕上げるつもり。だが、いきなり充電式ドライバーの電池切れ。充電しながら、気になる池の修理へ変更。

200710161710    池に石灯籠.jpg
ついでに魚たちが隠れられる場所をかねて、石灯籠を作りました。
水かさも少し増えたので、魚たちも喜んでいるようです。

床の仕上げが思うようにならず、直管パイプの右を上げ、左を下げしているうちに、夕闇が迫ってきました。昨日は入浴していないので、今日は「天空温泉」にでも浸かって、とんこつラーメンを食べて戻ろうと、車に乗った頃には、辺りは真っ暗に。

林道や沢沿いの道を走っていると、牡鹿を中心に、たくさんの鹿の群れに出会いました。ようやくシャッターを押したのは、動きの緩慢な小鹿。他は、カメラを構える寸前に逃げられてしまいました。

200710161846    ギャル鹿.jpg見難いですが、道路から左下の沢に逃げるところ。

温泉に到着すると宝牧場のソフトクリームやパン売り場を閉店しようとしていたので、慌てて明日の朝食用のパン(イギリスパンが美味しい)と、ソフトクリームを購入。我が家の家族全員がこのソフトクリームが大好き。一人で食べるとうるさいので、ここは一つ内緒に!

ところが、悪いことは出来ないもので、帰りがけに寄ったラーメン屋さんは「本日休業」で、お腹をすかせて戻り、木地山でインスタントラーメンを作る羽目になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.18 16:16:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: