とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

己書「自由に楽しん… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2007.11.02
XML
カテゴリ: PTA

初めての街頭宣伝 に立ちました。
千秋市議も一緒なので、心強いのですが、それでも「何を話したら・・・」と、ドキドキしてしまいます。

200711021016    街頭宣伝.jpg
特措法が、期限切れに!これも、国民世論の力、と、千秋市議
そして、私を紹介してくれます。

気を落ち着けるには、動植物など、自然を見ること。これが私のやり方。で、探してみると自然ではないけれども、収穫されなかったブドウが目に入りました。棚から逃げ出して、隣の藪の中で結実した模様。「ここまで来れば一安心」と思っているのかな?

200711021016    ブドウ.jpg
無事に子孫を残せるのかな?
見つかるなよ!

府会選挙にチャレンジした時から、様々な市民要望や、小泉・安倍政権で制度改悪が繰り替えられた結果、命と暮らしが大変になっていることなどを訪問先で聞かされてきました。
一番身近な選挙で、市民の生活を守る立場で政治を変えること、社会的弱者が、貧困と格差の中で早急に行政の光を求めていること。政治が変われば暮らしが変わる。皆さんの熱い思いを今度は私に!
一緒に政治を変えましょう!と訴えました。

200711021044    漢方薬作り.jpg漢方薬作り

山の手のある地域では、車庫の中で乾した枝を細かくカットしていましたので、伺ったところ、更に乾して「漢方薬」を作っているのだそうです。

後期高齢者医療が実施されれば、お年よりは医者にもいけなくなってしまいますから、自衛の策かもしれません。それとも、古くから伝わるこの地域の民間薬なのかな?いずれにせよ、いつまでもお元気で過ごせますように。

夕食は11月8日の結婚記念日を先取りして、末の娘がおすし屋さんに連れて行ってくれました。国道163沿いにある、元力士が経営する、お店その名もズバリ「国技館」。
大きなネタで一皿200円からと、リーズナブル。あまりに大きいので、切り分けて出してくれます。それでも大きな口をあけなければ入らないほど。
ファミリー経営の、ほのぼのした感じがとてもよくて、美味しくて、また行きたくなるお店でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.03 07:43:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: