とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

己書「自由に楽しん… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2011.07.07
XML
カテゴリ: 政治・社会

大阪東部治水推進

大阪の東部、奈良県との境にある生駒連山。
そのすそ野に位置する各市から選出された市議が合同で
菅外視察をすることになりました。

まずは東京へ行くために新大阪発7:45のぞみ214号に乗車。
集合は7:30、かつて「千成ヒョウタン」があった場所。
そのためにはJR野崎駅を6:15前後に出る電車に乗らなければ
間に合わなくなってしまうので、汗をかきながら駅まで急ぎ足。
おかげで余裕で間に合いましたが、新大阪の待合場所に
公明党市議が現れず、議会事務局が切羽詰まった表情で
連絡を入れますが、集合場所には現れず、20分近く遅れて、
何とか発射寸前に合流できて、ホッとしました。
「時間どおりに来て、駐車場で待っていた」と言うのですが、
携帯のない時代ならともかく、信ぴょう性に欠けるとは、
他市の議員。
そういえば、以前の視察でも同じ議員が現れず、
JR住道を出発してから「直接現地に車で行く」と
連絡が取れた時に報告されたことがありました。
人のふり見て、我がふり直せとは亡き父の教え。
迷惑をかけないように気をつけよう!

などと考えているうちに新幹線は東京駅へ。

DSCF0002.JPG
八重洲口駐車場では、なぜか消防訓練が行われていました。
小さい頃から、こういった訓練などが大好きですが、
高いところはあまり好きではありません。見てるだけ!

ここから先は大型バスで移動するそうです。
とりあえず視察先の千葉県へ。

DSCF0004.JPG
産湯を使った隅田川の近くを通るとスカイツリーが見えました。

DSCF0015.JPG
さわらで研修を受けてから現地視察。
東京ディズニーランドがあの地震で液状化現象に襲われたことは
TVなどで盛んに報道されましたが、佐原の水郷近くでも
沢山の被害があり、その原因と対策について学びました。

DSCF0041.JPG
翌日の視察先が福島県なので、今日は大洗海岸まで移動して
ホテルにチェックインしましたが、このホテルも1階部分は
3.11の大震災による津波の被害を受けたそうです。
このこともTV報道では見たことがない事実でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.10 00:01:10
コメント(1) | コメントを書く
[政治・社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: