とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

ヒイラギ(柊)「た… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2013.01.03
XML
カテゴリ: 政治・社会

初詣・南座

 今日は日本共産党大阪後援会高齢の南座での「前進座公演」へ出かけました。少し早めに出て、平安神宮へ足を延ばして「初詣」もしてしまおうと、議員団だけでなく地域後援会員や、妻も誘ってにぎやかに。  途中で吉井よしこさんも合流して京阪「祇園河原町」へ。

DSCF0010.JPG
 そのまま歩いて行きましたが、商店街は身動きできないほどの人出。なかなか前に進めませんでした。

 境内に入ると少しはましですが、場所によっては行列ができています。小腹が空いた一行は、立ち並ぶ露店の中から何故か「沖縄そば」のお店を選び、おでんとともにそーきそばを頂きました。

 気になる駅伝「復路」の様子が知りたいので、妻の携帯で「ワンセグ」してもらいました。なんと!ラッキーなことに日体大の復路優勝の瞬間を見ることができました。往路・復路総合でも優勝です。

 妻と出会った大学だけに、思い入れて応援してしまいますが、メンバーの一人が大阪の興国高校の卒業生。我が家の次男坊の卒業した高校でもあり、思い入れもひとしおです。

 初詣を済ませてからいよいよ南座へ。

 今年は前進座の「赤ひげ」がお目当てですが、その前に…。

DSCF0014.JPG
 夏の参議院選挙で、先頭に立って頑張っている左から宮本たけし・山下よしき・たつみコータローの各氏が紹介され、決意を込めた挨拶がありました。

 これ以降は場内規制によりカメラや携帯は禁止。一切の撮影や録音ができませんが、それによって集中して演目を見ることができました。

 外へ出るとすっかり暗くなっていましたが、今年も歩いてちゃんこ鍋のお店に行きました。総勢10名ほどになっていましたが、なんとか2階のお部屋に席をとってもらいました。

DSCF0018.JPG
 去年もおととしも、このお店に来ているのですが、今回初めてトイレを借りましたら、水槽の上に写真のような可愛いお供え(鏡餅)がありました。
 小さな心遣いなのでしょうが、とても喜んでしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.14 20:23:36
コメントを書く
[政治・社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: