とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

マガモ(真鴨)「ド… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2013.02.10
XML
カテゴリ: 政治・社会

確定申告

 ブログ更新のためのボタンが反応しなくなってしまっていたけれど、「このメールに返信すると更新されます」というメールが届いていたので、試してみました。以前の日記の更新はできそうにない状態ですが、最新のものだけでもと思います。

 昨日から「納税相談会」を、地域支部や後援会の方々の協力を得て始めています。今年も確定申告の季節になったことを実感します。

 この相談会に向けて、各種申告のための「申告用紙」を準備しましたが、その種類の多さだけで心が折れそうになります。市民のためになるから・・・と、アドバイスできるようにするための「学習会」も行いながら、この日に備えました。

 初日は「野崎さんじょう館」をお借りして午前・午後の連続相談会。

 この日を待っていた!とか、分からないことが多くて困っていました。など、嬉しい感想を一緒に届けてくれる参加者が、次々に訪れます。

 人によってかかる時間が違うために随時3~4人の方が順番待ちの時間帯もありました。

 今日は北新町と北条地域の公民館をお借りして午前と午後とに会場を変えて行いました。遠くの会場まで行かなくて済むから助かるわぁ。とはWさん。

 自転車事故で、外へ出るのがしんどいとも。

 自主申告をすることで税額が少なくなったり、還付金が出てきたり、医療費控除の計算の間違いが見つかったりと、「申告してよかった」と言ってもらえると張り切り甲斐がありますね。

 今日の会場には吉井よしこさんが表れて歓談することができました。

 外は北風がきついけれど、会場は笑顔で一杯の楽しい取り組みとなりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.10 18:38:49
コメントを書く
[政治・社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: