PR
カレンダー
コメント新着

毎週月・火曜日中に「議会報告版」の記事を共同で書き、レイアウトして印刷会社に原稿(版下)を渡してきましたが、土・日の行事ラッシュもあり、何の準備も出来ないまま日がくれました。
昨日は午前・午後とも議会があり、地域の相談者やB・C型肝炎問題で請願を受けたりしてそのまま夜の会議へ。
今朝は「後援会ニュース」の編集委員会に呼ばれ、生活相談者と待ち合わせの市役所へ。少し遅めの昼食を食べてから、午後一番の「特別委員会」へ。 と言う感じで、なかなかはかどらないのですが、気分転換にブログアップしてます。
写真は、先日行われた「子育て支援フェスタ」の様子。
「オオカミとあかずきんちゃん」上演の少し前に到着しましたが、余りに面白い、独自のストーリーと演出に見とれてしまいました。
同時に、セットアップされていたスピーカーシステムが素晴らしくて、とても聞き取りやすかったのが印象的です。会場の音響セットではここまでのものは出来なかったと思います。
せっかく舞台があるのだから「使える」音響が欲しいところです。

その後も盆栽展やハンドメイド・アーティスト展などを開催している方々とお話をさせていただきました。
若い世代の市民が増えるためにも、若い、元気な人たちの取り組みが活発になることを期待したいと思います。
新婦人まつり 作品展 農業際 ジオラマ… 2024.11.24
てくてくマルシェ 手作り 義手・義足展示 2024.11.17
エコー 健診 ズンチャ夜市 2024.10.30