とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

己書「自由に楽しん… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2018.10.17
XML
カテゴリ: 朽木・農土花
​一級河川・麻生川

​農土花に隣接して流れる川に
台風21号により倒木が・・・。
自然ダムが形成されてしまうと
決壊時にいわゆる鉄砲水が発生する恐れ。
この川は一級河川・麻生川。
ようやく本日からこの地域の倒木の
撤去作業が始まりました。

3人くらいの作業員と、
何と!大型重機が川に入っています。
私のところは鋸で枝を払い直径20センチまでは
その鋸で玉切りしますが、重機は太い幹をはさみ
枝打ちも玉切りも、楽々こなしていきます。

10時のお茶をしている時に
突然!ヘビがすっ飛んできて
カエルを飲み込みました。

ヤマカガシだと思います。

黄色い襟巻きが見当たりませんが
地域差や個体差が多いので鱗のキールなど、
詳しく見ないと分かりません。
飲み込まれたのは、さっきまで鳴いていた
モリアオガエルでしょうか。
ヒキガエルも襲われますが、
その皮膚にある毒も自分の毒にしてしまうそうです。

こんなことをしている間に河川にかかった
杉の倒木はすべて撤去されていました。

支流との合流点にあった
三つ編み杉も

新たに発生した倒木も
すべて綺麗に片付けられています。

私のほうはまだまだ・・・
払った枝の長さを決めて玉切り。
なんごうこどもまつりでの
丸太切り競争に必要な材料です。

夕方近くに妻が大阪から・・・
「今日は貧乏すき焼きをしよう」と
材料を仕入れてきてくれました。

ならば!と、カセットコンロを用意。
でも、中々火がつきません。
ガスは残っているはずなのに・・・?
確認すると、例の蜂の巣がここにも!
びっくりです。

明かりをつけて、
久しぶりの豪華な夕食を戴きました。
妻に感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.02 01:10:50
コメントを書く
[朽木・農土花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: