とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

己書「自由に楽しん… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2023.01.09
XML
カテゴリ: ファミリー
​ピクニックに・・・
​末娘の3人の孫たちの下へ。今日は朝から・・・。


公園までの時間がかかるので、移動時間を少なくしたい。
また、途中で交通量の多い道路を横断したりするので、今日はお弁当とともにカートに乗ってもらった。
重い!、いつの間にかみんな大きくなっているんだね。

大きな門松を見つけて、勝手に記念撮影。

道中のお花を愛でながら進んでゆくと・・・

意外なものを見つけてしまった。
JUnの看板だ。
中学校に進学した頃、VANというメーカーとともに生徒たちに人気のあったメーカーだ。

当時の私は、おしゃれには興味がなく、お猿のお尻の様に当て布をしたズボンのほうが丈夫で長持ちするので好きだった。
おしゃれで女子生徒によくもてる生徒を少しだけ羨ましく思うこともあったけど。

さぁて、お魚公園に到着。
時刻は11時を少し回ったところ。
何しようか?
お弁当食べる!
えっ? まだお昼前やで!
食べたい~~~
と言うことで、池のほとりでシートを広げました。
おにぎり大好き7ちゃんは、食べ終わる前に次のおにぎりを手に持って幸せそう。
おとんにも頂戴というと後ろに隠しながら嫌~~~!


パパとママがいる前ではしないけど、ちゃんと使い分けているのかな?

後ろに見える池には、真鯉・錦鯉・カルガモ・アカミミガメなどがいたり、近くの小川ではウグイ・ザリガニ。お弁当などの食べ物を見つけるとドバト・スズメなどもやってきます。
大人が釣りをしたりすることは禁止されていますが、「まっ、子どものためには少しぐらい体験させてもいいよね~~~」という緩やかな規制があります。
さぁて、帰り道。

今度はおかんが引いてくれました。

この寒空でも孫たちは食べたい!と。

早速届けると喜んで受け取ります。
でも・・・

寒くてたまらん!と にぃにぃは毛布を肩にかけて日が当たる場所に移動。
そうまでして食べたいんかい!
帰宅後にお昼寝が待っていましたが、目を覚ますとすぐに「公園行こう!」と言うことに。

そして、夕闇迫るまで元気に遊ぶのでした。
ちなみに、兄姉が滑り台の遡りをするのを見て7ちゃんも真似しようとしますが、思いどうりにならずになんかいも挑戦していました。
6姉ちゃんみたいになりたいんだろうな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.16 16:45:00
コメントを書く
[ファミリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: