とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

マガモ(真鴨)「ド… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2023.08.22
XML
カテゴリ: 朽木・農土花


​暑い夜が明けて・・・

昨夜、小屋に入ると室温は29度越え。
熱帯夜もよいとこ。
でも、放射冷却のおかげで朝方は震えるほど寒くなりました。
温度差が激しいようです。

朝一番は、鉄柵を立てるためのポールを用意します。
激しく曲がった部分は・・・

どんどん切断してゆきます。
タープ用に使用していましたが、風にあおられてしまうとこんなにも折れ曲がってしまいます。
そばにいるときにはもちろん、タープの調節をするのですが、間に合わないことも・・・。

次に、手で運べる程度の丸太を持ってきて並べます。
そして・・・

その上に鉄柵を重ねます。
今回は17枚ほど。
細めの鉄柵なので楽チンです。

軽トラから降ろしている時に視界のはずれに動くものが見えたので・・・パチリ!
分かりますか?
中央の少し左上に止りました。

そぉ~~っと近づいてパチリ!
いつもは棒の先など、見晴らしの良い場所に沢山止るのですが、最近の若い奴らは・・・
テーブルの上や地面すれすれの場所にも止ります。

ポールをへし折った風は、作業小屋のベニヤ板も壊してゆきました。
この裏は台所に使用しているので、風が吹き込むのは避けたいところ。
そこでシートを張ってみました。

こんな時に役に立ってくれました。
さぁて、今日はここまで・・・。
明日は定期健診の日なので、それまでに帰阪しなくては・・・!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.30 19:56:33
コメントを書く
[朽木・農土花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: