とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

シジュウカラ(四十… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2024.03.19
XML
カテゴリ: 政治・社会
​国会へ向けて・・・
​今日は全国の退職した教師たちの組合が国会請願を行う日です。

宿泊したホテルは素泊まりですので、朝食は付いていません。
すぐ近くの「すき家」へ。
よし牛は利用したことがありますがこちらは初めての利用。

職権を買うところから始まるようです。

少し値段が高いとは思いながらも、大好きな海鮮ちらし丼を・・・。
これで、元気モリモリ!

早速電車に・・・
でも、ホームの展示ブロックに???

何だったのだろう?
写真に撮った画像からは検索できないので謎のままです。

そして、国会議事堂前駅に到着。

地上に出ると見慣れた景色が広がっていました。
でも、行き先は妻任せ。
議員会館で待ち合わせだそうですが、衆・参どちらかも確認していないそうで、スマホで問い合わせながらの移動になりました。

会場では、全国からの署名や意見が届けられました。

日本共産党の国会議員暖や市民共闘の議員などが連帯の挨拶に来てくれます。
長年の少人数学級の要求に背を向けて、全国学力テストで都道府県に順位をつけて競わせたり、大阪ではチャレンジテストで競わせて、成績ランクによっては廃校へと導かれるような維新政治の元で、大阪から採用試験の受験者がいなくなり、授業に穴が開いています。
教師の働き方改革なる言葉はマスメディアでも聞かれますが、特給法の根本的な改革をしない限り、長時間労働は改善されないことと思います。

ここで、ランチブレーク。


再び会場に戻り、文科省に署名を提出。

その後は近くのターミナルでスタンディング。

沢山の通行人が、退教のメッセージに触れていただけたようです。

現地解散でしたので、妻と再び新幹線へ。
なんと、繫がった新幹線を始めてみました。


後はこともなく、JR住道駅まで。
夜も8時を超えていたので駅前のラーメン店へ。
チラシを見ていたので、いつかは行きたいと思っていたので嬉しい限りです。

う~~~ん、どんな味なのだろう???
ワクワクする一瞬ですね。
もちろん、とても美味しゅうございました。
とさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.18 18:15:08
コメントを書く
[政治・社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: