わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くまのプーさん7303

くまのプーさん7303

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

julian@ DweIbTWXwNd 5I8aMg http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
rodjer@ weVWsSzFEYtgqC ZjMkRG http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
rodjer@ vePKPtZfffGjELM jTTNJJ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
rodjer@ KGqwcyxDeq ldUm24 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ YVIMqymdBbtdUDXqK mWnHr0 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

2013年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
命の授業  パート1

小学校・中学校などで「命の授業」というものをしているとテレビなどで知りました。ところが内容を見ていると病気などをしている講師・先生が「命は大切だ!」というような授業をしていました。
これは、命の授業ではなく、病気の授業ではないかと思いました。
「命とは何か?」を知ることが「命の授業」ですよね。
「命」のことがわからない人のことを「命知らず!」といいます。
そうだとすると、多くの人は「命知らず!」になるのでは。
「命」は、見ることも,さわることも出来ません。何故なら見えないもので、形もないので、さわれませんね。
さて、「命」とは、「生命力」といって、生命は力、つまりエネルギーです。エネルギーですから見ることも、さわることもできません。
言葉・文字は、読むため・書くためにあるのではありません。意味を知ることが大切なのでは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月30日 06時22分29秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: