心も身体もリフレッシュしたいな~♪

心も身体もリフレッシュしたいな~♪

PR

カレンダー

2012年12月04日
XML
カテゴリ: 四万十川の旅
  • 佐田の沈下橋

この写真、どれだけ使いまわしされていることか。   at 佐田の沈下橋(四万十)



細々と

いや細々すぎる

いや、気分屋で年に数回しかやっていない

自称高知親善大使を続けて早ウン年。

というか、いつからやってるなんてもちろん覚えてない(笑)


まぁ、そんなこんなの努力もありまして?

気がつけばついに 高知親善大使

自称じゃないですよ。

高知親善大使です(笑)

なんでやねんって感じですが

もうここまでくると何のコネもないごり押しで

高知親善大使になってやろうかと思っております。



そんな自称高知親善大使、またまたやりました。

何をやったかと聞かれると何もやってないのですが

手柄を勝手に根こそぎ持っていこうと思いまする。



数年前、大河ドラマで龍馬伝がありました。

もちろん舞台は土佐の高知ぜよぜよぜよ。

更に主役は私が前々から大好きと公言していたふっきゃままさはる。



高知×福山雅治

あれは誰も言わないけど私のここでの小さな…

ごくごく小さなが自称の力があってこそだと勝手に思っています。

はい。

そうです。





で、今回もやっちまったんです。

ええ。

いつものごとく何をやったってわけではないのですが。

でも、ええとこ取りが得意な私は手柄を根こそぎ、勝手に持っていきます。



いつからか、えっと…いつからだっけか始まった

遅咲きのヒマワリ

そうです。

そーなんです。

このドラマ、なんと舞台が高知県の

四万十

これは織田裕二のモノマネで有名な山本高広風にやると

しまんとにぃ~

生田斗馬とぉ~

桐谷健太がぁ~

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ですね。


ここでも言いまくってるミスチルも歌ってますね。

で、大好きな生田斗馬と桐谷健太。

更に、私がずっとずーっとごり押ししている四万十。

これは…ね。

もうアレですよ。

自称の努力ですよ。


あっ。

観てないですか?


観てない方は、HPでちゃちゃっとあらすじを見てください。

本当は詳しくあらすじを書きたいんですよ。

リンクもここだよ!って貼って。

ほら、私ってとっても親切だから。

でも、いつものごとく面倒くさいのでいつもどおり割愛させていただきます(笑)



で、私、このドラマの内容も好きなわけで

毎週観られるときは正座をして…っつうのは冗談。

最初は観光地目的で見始めたこのドラマ。

内容も青臭い青春ドラマって感じなんで

普段は確実スルーするようなドラマなんですが

これは大好きで観ております。


三十路突破の私。

うんうん、そーだよね。

そーなんだよ。

あー生田斗馬はKYで底抜けに明るい役が本当に上手だなー

ジュニア時代、こんなにかっこいい俳優さんになるなんて思わんかった。

桐谷ぃ~相変わらずかっこええわ。

香椎さん、きれすぎやろ。

真木よう子、○○ちゃんのお母さんに似すぎやろ。

あーーーーーーーー四万十ぉぉぉぉぉぉ~!!!!!

などとぶつぶつとひとり言をつぶやきながら

おばちゃん目線の芸能ウォッチャー化しております。



中でも好きなのは



ドラマの内容じゃねえじゃん。

って感じですね。

でも、この遅咲きのヒマワリのOP、今まで見たOPの中でダントツで1番好きです。


出演者がリレー方式で歌うモンパチと出演者の表情がたまランチ。

親父ギャグ失礼。


もう何回も聴いたので得意のモノマネできます。


桐谷健太の歌い方、めっちゃ好きです。

本当に歌が上手だなって思います。



で、よく見るとあそこがでてるんですよ。

あそこ。

安並水車。

あの、おっちゃんとかつてデートした安並水車ですよ。

おっちゃんとの思い出、プレイバック →  こちらです。

生田斗馬と真木よう子なら、この場所もおっしゃれーな感じになるんですね。

芸能人オーラ、半端ない。


ってことで今夜も遅咲きのヒマワリ観ます。


あっ。

関東にお住まいの皆様。

期間限定でカツオ人間がでているCMが関東限定で観られるそうな。

観たら教えてください。

カツオ人間はこんな人 →  カツオ人間




なんか久しぶりにブログを更新したと思ったら回りくどい内容になって

内容がないよう。



うわ。

寒っ!!






時々、うつ症状はあるものの仕事・英会話・筋トレは相変わらず楽しい。

先日行った広島もいろんな方との出会いでめっちゃ楽しめました。

また近々更新しようと思いますが多分2年越しになりそう。

まぁ、私にとっては想定の範囲内ですが(笑)

これからもいろんなことしたいなぁって思ってます。

なんか、1年前とえらい違いですね。

願望・未来が少しずつ考えられるようになりました。

消えたい願望はだいぶん小さくなって今は見えないとこにいると思います。

1回でちゃったんですけど、早々と持ち直しました。

いろんなことがあります。

でも、『今』を楽しみたいです。



では。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月04日 21時08分20秒
コメント(12) | コメントを書く
[四万十川の旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: