雑多な趣味のガラクタ小屋

雑多な趣味のガラクタ小屋

May 17, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


こうなってくると厨房の中が瞬く間に温度が上昇します。体感ではもう40度近くあったんではないでしょうか。スポットクーラーのような気の利いたものはありませんから、それこそ火を使っている周りは暑くてたまらなくなってきます。
これから先本格的に夏がやってくると思うとぞっとします。

暑そうですもんね今年も。
5月も半ばを過ぎて梅雨の気配というかもうそのままなだれ込んでいきそうな感じですね。とにかく今月は晴れればかなり暑くなっていますが、その晴れ間もそうなくて、天気は悪いですから。週間予報を見ても曇りと雨ばかりですしね。その割にあまり当たりませんけど・・・

かろうじて風だけはまだなんとなく爽やかな感じを残していますが、日差しは厳しくなってきましたね。紫外線は夏本番もそうですが、5月6月も負けず劣らず強いんだそうです。
考えてみれば夏至は6月ですもんね。太陽がどんどん真上に上がっている時期ですから紫外線も強くなろうというものです。

日本ではまだまだそんな事はないですが、オーストラリアでは紫外線対策が国策になってますから、オゾンホールの影響でね。日本にもその影響が出てくるのもそう遠い未来ではありません。
そうなったら大変ですけどね。





今日の1枚

MARCUS MILLER 「M 2

2001年に出たアルバムです。
いわゆるバカテクベーシストですが、そういった意味では十分に堪能できる作品ではないでしょうか。でもこのアルバムのすごいところは、というよりもMARCUSのすごいところはベースのみならず、キーボード、サックス、クラリネット、ドラムプログラミング、そしてスクラッチまでこなしてるんですからたいしたものです。
この管楽器の腕前も相当なものですし、複数の楽器を操って曲作りもして、ということでアレンジャーとしても優れているということです。

ジャズというよりはフュージョンですかねぇやっぱり。マハビシュヌ・オーケストラのカバーもありますし、トーキング・ヘッズもやってますからね。
聴きやすいとは思いますよ。ベースでこんなことも出来ちゃうんだという技の数々をじっくり聴いてみるのもいいかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 17, 2004 07:54:06 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

こずみっく30執念LIV… New! どっすん0903さん

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

プロの料理人に10… New! ken_wettonさん

[ Music Wagon ] 生… h-vocalさん
岐阜県関市イタリア… アラン小林さん
パソコンのノウハウ パソコン入門室さん
ゴルフ Greengrassさん

コメント新着

マラ太郎@ ごっそさんでしたぁ――!!(゚∀゚) 最初不安だったけど、「忘れられなくして…
FX太郎@ アフィリエイト卒業~~!! だってちまちま稼ぐなんてやってらんねェ…
ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
突き男@ 腰痛くなるまでやってきました 綺麗な顔しててあんなに激しいなんて、正…
コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: