PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

ドラフト1位【7-176… New! トラトラ甲子園さん

付き人の涙 New! トラトラ寅さん

久々のファン感 New! とらきーちゃんさん

多事多患(たじたか… New! まさ4867さん

猛虎異人伝35 ト… New! タイガース非公式サイト2代目さん

October 30, 2025
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 25
阪神無念、日本一ならず
逆転負けで4連敗終戦
延長11回に村上が決勝被弾
石井は8回にまさかの同点2ラン被弾
佐藤輝はシリーズ最長タイの5試合連続打点

 阪神が逆転負けで4連敗。1勝4敗で2023年以来の日本一はならなかった。
2-2の延長十一回、前の回から5番手で登板した村上が、ソフトバンク・野村に右越えソロを被弾し勝ち越された。
 打線は二回に2死一、二塁の好機で坂本が左前へ先制適時打。試合前までシリーズ4試合で1安打と苦しんでいたが、価値ある一打を放った。五回は2死一、二塁で佐藤輝が中前へ適時打。これで第1戦から5試合連続打点とし、昨年のDeNA・桑原と並ぶ日本シリーズ最長タイ記録。5試合連続適時打はシリーズ初の記録となった。
 先発の大竹は古巣相手に好投。四回まではパーフェクト投球で、五、六回も走者を出しながら二塁すら踏ませなかった。七回は及川がマウンドへ。2死一、二塁で代打・近藤との勝負となったが、最後は外角いっぱいの直球で見逃し三振に取った。
 しかし、八回に石井が1死一塁から柳田に左翼ポール際に同点2ランを被弾。4月4日以来、209日ぶりの失点で追いつかれた。


 本日はデイリースポーツ様から
  写真をお借りしました





阪神 2 - 3 福岡ソフトバンク 阪神甲子園
SMBC日本シリーズ 2025  第5戦





中野拓夢 選手会長
もちろん悔しいですけど
シーズン中はやるべきことをずっとやってきてリーグを優勝している
そこは誇りをもっていきたい
感謝の気持ちを込めて 日本一という形であいさつできれば
一番良かったんですけど 来年以降の課題かな



敢闘選手賞 佐藤輝明
チーム力っていうかね 向こうが本当に強かったなと思います


森下翔太
とりあえずシーズンけがなく最後までやりきれた
課題も自分の中でもわかっているものもあるので
オフシーズンに向けてもっと強化できるようにしていきたい



石井大智
今日打たれたから言うわけじゃないんですけど
4試合の中で力の差を感じていた
柳田選手、自分的には投げ切れた球だったと思ったんですけど
明らかに力負けです


エース 村上頌樹
準備はできていたので言い訳はないです


坂本誠志郎
シーズンやっていて、見ることがないホームランでした
技術的にもメンタル的にもいろんなこと…大きな差を感じました
打つ方も守る方も 自分で考えることも含めて
もっともっと野球がうまくなりたいし
まだまだ自分が勉強しないといけないことがたくさんあると感じた
勉強になる試合をさせてもらったなと思います


FA権取得の 近本光司
やることはやったと思っている
どっちかが勝つし どっちかが日本一になるし
今までやってきたことは間違いではないし
そこはしっかり相手の勝ちを受け止めて
僕らは負けたなとそう受け止めました
FAは 自分の意思で自分の残りの野球人生
自分で主体的に決めていきたいなと思ってます


現役引退 原口文仁
本当にチームメートの皆さんにね
日本シリーズの舞台までやらせていただいて…
引退を決めて引退試合もしてもらってからも
いつも通り準備できた
最後まで自分の野球を貫き通せたのは誇りに思っています
16年間、自分なりに一生懸命やってきて
本当に幸せな野球人生だったなと思います






藤川球児 監督
やっぱり底力がありましたね。非常に強かったですね
自分たちの選手には誇りを持ってますから
選手たちは非常に頑張ってくれたし
この時期までファンの方のために チームのために
コンディションは万全じゃないといいますかね
今日限界が来てもという意味で全選手が努力して
今日のゲームに備えながら 日々やってくれました
それだけ誇らしい状態であるし  その中で
最後までコンディションをキープできたというところでは

彼らの今シーズンの集中力  本当に頭が下がります
さらに次は自分が監督として どういうふうに

次の春に向かってチームを作り上げていくかというところですね
悔しさはないです それだけ相手が強かったです
悔いが残るようなことは全くしてませんから
90年目のこのタイガースがリーグ優勝できて
またリーグ優勝を報告する機会もありますから
選手たち スタッフの皆さんには伝えましたけど
胸を張ってリーグ優勝の報告をこれからしていこうと...







最後は少し悔しかったけど
今年は 楽しいシーズンでした

阪神タイガースのみなさん
本当にありがとうございました

そして
全国の 虎キチのみなさん
1年間 お疲れさまでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 31, 2025 01:23:36 AM
コメント(0) | コメントを書く
[栄光への軌跡 25] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: