TOKYO TAXI DRIVER 東京タクシードライバー
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
転職しました。と云っても同じタクシードライバーですが。前の会社が身売りされ、新会社(名称は変わりなし)の給与条件等が著しく酷いものになってしまい、辞めたくはなかったのですが、生活の為に仕方なく会社を移ることになりました。この会社身売りの経緯については面白い裏話が色々とあるのですが、小さな会社なので世間一般に対してのアピール度が低く、週刊誌等でも決して取り上げてくれないだろうと思いますので、ここには書きません(大会社だったら世間を騒がせる内容)。書いたところで前の会社関係者等から訴えられることはあっても、私には何のメリットもありませんので(精神的にせいせいする、と云うようなことはありますが(笑))、お知りになりたい方は個人的にどうぞ。もっとも私個人を特定出来れば、ですが(笑)。↑ だったら書くな! とお叱りを受けそうですが、それはそれ、含みを持たせた文章を書いて私の精神衛生上の糧としたいもので(笑)。1年近く続けたミニバン(アルファード)での営業もこれにて終了し、転職先の会社では型落ちクラウンセダンの担当となりました。シフトはナイト(夜勤)で変わらず。ミニバンでは流していても本当に手が挙がらず、正規のタクシー乗り場でもパスされて後ろのクルマに行かれること多々。心が折れそうになること日常茶飯事でした。セダンに変わってからは毎日の営収が平均8千円ほどアップし(前の会社ではロングの無線がそれなりにありましたので、それを差し引くと実質1万円以上)、日々の生活がやっと楽になりかけております(^ ^)。非無線の会社なので実力一本の厳しさはありますが、程良い緊張感もあって取り敢えずは文句なく働かせてもらっております(^ ^;収入が増えましたので、予ねてより考えておりましたプラズマテレビ(自然な発色感が液晶テレビより素晴らしいので)を購入しようと目論んでおります(笑)。応援して下さった皆様、不定期での更新となりますが、今後ともよろしくお願い致します。
2010/11/24
コメント(7)