2006年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





つまり 丸2年 が経ったということです




日記記入率は 一応 100%

記入件数は これが 772件目 

42日分 多く生きたってわけじゃないよ (^_^;)




一日の平均アクセス数は 62件 

そのうち機械的な巡回が半数ほどありそうです






























ごくごく平凡な毎日を綴った日記なのに

よくもまぁ 続いたものです






何かを書きたいという想いだけで

ここまで来たような感じです




一年前の今日は何をしていたのか

日記を見てみると つい最近のことのように思えます

間違いなく一日一日を過ごしてきたんですね

自分の日々の想いの足跡がここにある





































節目というのは 気にしなければ済むことであり

忘れることだってあります

でも気がついてしまえば

そこは反省 見直しの時なのかもしれませんね





平凡な日記の中に感じるのは



それでも その日 その瞬間を

それなりに あがいて生きてきたようにも思えます




ささやかな人生

































二年目からは日記をサボることもあるかも

なんてことを書いていましたが






節目にはフリーページの項目を増やしたり

画像特集をしてみましたが

今回は何も思いつきません




短歌もどきも詠める心境じゃないし (^_^;)







































ってことで

今日もいつものパターンで通り過ぎます










































≪ おまけ ≫

おすましランちゃん







































≪  こまけ  ≫








































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月10日 19時49分24秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

もう終わっていますが New! martind35さん

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: